update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 9 years ago
能楽堂での稽古を行いました
銕仙会能楽研修所にて初稽古を行いました。まずは楽屋口から能楽堂に入り、初めて能舞台を切り戸や揚幕の内側から見ました。橋掛りを通って、薄ぼんやりと明かりに照らされた...
能楽堂という空間・様式美への挑戦!能楽と演劇の融合を目指す舞台公演「蛇の密約」
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 9 years ago
渋谷「HMV&BOOKS TOKYO」に特設選書コーナーが登場!
11月19日にオープンしたばかりの、渋谷modi内、書籍と音楽を融合したHMV初の複合店舗「HMV&BOOKS TOKYO」にて、『A Film Abou...
コーヒーカルチャーの“今”を描いた話題作『A Film About Coffee』を全国に届けたい!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 9 years ago
コレクター100人、取材50/100人達成!そして今日のダジェストは〜
こんばんは。本日でコレクターが100になりました!サポート頂いている皆さんに改めて御礼申し上げます。まだまだ取材は続きますが、まず50名を取材し、働くを起点にそれ...
いま東京で ”働くとは何か” を考える本『WE WORK HERE』を出版したい!
- 東京都
- 本
-
UPDATE 9 years ago
【テルアビブに到着しました!】
コレクターの皆様にご支援頂いた、ふたつめの取材先、テルアビブに到着いたしました! インターナショナル・エクスポージャーというダンスフェスティバルです。 これまで...
舞踊評論家のCFは可能か!? 乗越たかお三カ国ダンス取材ツアー支援プロジェクト短期決戦スペシャル!
- その他・海外
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 9 years ago
巳早希さんからのメッセージ
皆様、TCYO相馬公演から早2週間以上が過ぎる中、相馬の子どもたちからの感想メッセージが届き始めています。皆様には、後日、当日の写真と一緒に編集したメッセージシー...
音楽で乗り越える勇気! ベネズエラと相馬の子どもオーケストラの交流プロジェクト
- 福島県
- 音楽
-
UPDATE 9 years ago
ご支援ありがとうございました!(特典の履行に関して)
コレクターの皆様いつも応援ありがとうございます。映画『島の女たち(仮)』監督の高野です。この度は映画へのご支援、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱ...
伊豆大島が舞台の長編映画『島の女たち(仮)』(監督・高野徹)への制作支援をお願いします!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 9 years ago
シネマート新宿・シネマート心斎橋で1月30日(土)公開決定!
『ジェンダー・マリアージュ』、シネマート新宿・シネマート心斎橋で1月30日(土)の公開が決定いたしました!!以降、順次各地で公開予定です!!お楽しみに!
多様な愛のカタチを伝えたい!米国・同性婚裁判の裏側を追った『ジェンダー・マリアージュ 〜全米を揺るがした同性婚裁判〜』
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 9 years ago
完成披露試写イベント 「第1回 呪い祭」2月6日(土)開催決定!
コレクターのみなさまコレクター特典の完成披露試写イベント「呪い祭」を以下のとおり開催いたします。予定の合わない方が多いことを想定いたしまして、第2回の開催も考えて...
西山真来主演!男性中心社会の呪いを祓うサスペンス 映画『ぼぼんぐわァ』の制作費をサポートして下さい
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 9 years ago
【イスタンブール着→テルアビブへ】
第二の取材先、、イスラエルのダンスフェスティバル、インターナショナル・エクスポージャーへ。例年一人だったが、今年は他に3人くらい日本からディレクターが来る模様!
舞踊評論家のCFは可能か!? 乗越たかお三カ国ダンス取材ツアー支援プロジェクト短期決戦スペシャル!
- その他・海外
- 演劇・ダンス