update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 7 years ago
新しいガラス作品と新聞掲載のお知らせ
こんにちは。皆さまご支援ありがとうございます。先日、地元徳島県の徳島新聞がガラス制作と展覧会の記事を掲載してくれました。パート・ド・ヴェールの制作技法や色合いのこ...
世界最古の技法パート・ド・ヴェールでこれまでにないガラス食器を作りたい!!
- 徳島県
- アート
-
UPDATE 7 years ago
最後の工程 台本の英訳が間もなく仕上がります。
お世話になっております。現在台本の英訳を行っており、作業が大詰めの状況です。70シーン以上の翻訳が終わろうとしております。本当にもう間もなく、全ての作業が終了しま...
監督:小林望による京都を舞台にしたアニメ・演劇・MV的ファンタジー群像劇!
- 京都府
- 映画
-
UPDATE 7 years ago
日本&ウガンダ現地レポート
みなさま、こんばんは。おかげさまで大成功をおさめたウガンダでのHIKARI Africa Project。コレクターとしてご協力していただいたみなさまに向けて、活...
「HIKARI Africa Project」アフリカの夜、光の世界と星空映画館を子どもたちに届けたい
- その他・海外
- アート
-
UPDATE 7 years ago
一年前の私たちの話。(新宮明日香日記 その1)
お待たせいたしました。壱話ヒロイン新宮明日香さんの日記をお届けします。---------------------------今頃になって何を。と言われてしまいそう...
映画祭受賞多数の古本恭一監督・吉村実子出演・三本木久城撮影 映画『不完全世界』製作ご支援のお願い
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 7 years ago
香港に贈る応援メッセージのレインボー旗とペンギン!ペンギンに決めた理由は?
皆さま、こんにちは。JSLTimeです!今回は、少々裏話をさせていただきたいと思います。リターンで用意している応援メッセージを書くために買ったレインボーの旗とペン...
アジアで最も歴史のある香港レズビアン&ゲイ映画祭に監督だけでなく主演の二人も登壇し「虹色の朝が来るまで」を盛り上げたい!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 7 years ago
展示準備、進んでます!
明日9月1日(土)・2日(日)に迫った向井三郎の『日々の土地』展示と画集『days in a place』のお披露目会、準備進んでいます!岡本デザイン室がギャラリ...
向井三郎画集『days in a place』発行のためのファンディング
- 東京都
- アート
-
UPDATE 7 years ago
8/29朝日新聞夕刊に大西監督の写真と本作についての記事が掲載されました
8月29日(水)の朝日新聞夕刊に、監督・大西みつぐの連載記事「レンズの向こう」が掲載されました。7月に小名木川で開催された「川せがき灯籠流し」の写真と『小名木川物...
まちと人を撮り続ける写真家大西みつぐが東京・深川の人々と完成させたローカルムービー『小名木川物語』の上映をご支援下さい。
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 7 years ago
「いなくなる動物」オリジナルTシャツ完成!!
M-laboratory「いなくなる動物」3都市ツアー製作支援のためのクラウドファンディングプロジェクト。リターンの1つ、オリジナルTシャツが完成しました!柔らか...
「自然・文化・身体」から考えるわたしたちの環境。 舞台作品「いなくなる動物」3都市ツアープロジェクト。
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 7 years ago
制作日記vol.15 ダビング開始!
いよいよ松竹映像センターにてダビングが始まりました。ダビングとは、編集で固まった本編の映像をスクリーンで流し、パソコン上で当てたセリフ、効果音、音楽などの音を最終...
愛媛県の西端 山と海に囲まれた小さな町”蒋淵(こもぶち)”を舞台とした自主映画「凪の海」 故郷への思いを巡る物語
- 愛媛県
- 映画
