update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 9 months ago
書籍のゲスト紹介 Pt.3
ゲスト紹介第三弾です!--------------------長田杏奈 - 美容ライター美容記事を中心にインタビューも手掛ける。著書に『美容は自尊心の筋トレ』、責...
ラジオ屋さんごっこ書籍化応援プロジェクト
- 東京都
- コミュニティ
-
UPDATE 9 months ago
50万円到達いたしました!
皆様あたたかいご支援ありがとうございます!本プロジェクト開始から2週間。第一目標としていた50万円に到達いたしました!本当にありがとうございます!皆様にとって、居...
川崎・新丸子の夜を愉快に。築42年の2階8坪「スナック夜間公民館」を作りたい!
- 神奈川県
- コミュニティ
-
UPDATE 9 months ago
「楽しみあって、支えあう」場所で
ここ豊岡劇場では、今、いろいろな人がいろいろな形で関わってくれていて、映画を楽しんだり、食を楽しんだり、新しいことを学んだり、さらに学びを深めたり、人と人が出会っ...
1927年開業。兵庫県北部唯一のミニシアターを守りたい! 閉館・休館から復活した「豊岡劇場」の新映写機導入プロジェクト
- 兵庫県
- 映画
-
UPDATE 9 months ago
【あと2日】あと1%!!
【クラファン終了まであと2日】ファンディングは11月29日 23:59に終了します!ただ今達成率99%です!100%まであと1%です…!コラボ展1のクラファンでは...
ボリュームアップしたコラボ展を入場無料で開催したい!【コラボ展2みんなのハナノスミカ展】
- 東京都
- 写真
-
UPDATE 9 months ago
「ふぇみん」に浜野監督インタビュー
「ふぇみん」(ふぇみん婦人民主新聞)11月5日号に、浜野佐知監督のインタビューが載り、映画『金子文子 何が私をこうさせたか』が紹介されました。婦人民主新聞といえば...
100年前の反逆者・金子文子。死刑判決から獄中での自死に至る121日間を、浜野佐知が映画化!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 9 months ago
西高屋 白鳥伝説
今日は高屋町に伝わる伝説について、ご紹介いたします。ご紹介して下さるのは、そう、この方! 高屋の長老、井上さんです。 西高屋と関わり始めた1年前頃から、とりあえず...
東広島市西高屋、町全体をリノベーションするための第1弾!! 全国の人たちと何もなかった町にコミュニティハウスを作りた…
- 広島県
- コミュニティ
-
UPDATE 9 months ago
チラシ配り!
上映会の開催地である武蔵小金井駅周辺のお店にチラシを置かせていただいております!暖かなご声援が励みになります。上映会をお楽しみにクラウドファンディングも最後までよ...
幼馴染の監督と俳優が制作する青春音楽映画「陸と安藤」応援プロジェクト
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 9 months ago
監督日誌3
お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。2回目のクラウドファンディングが終了いたしました。ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。ひとりひとり...
10年かけて子ども達を撮影する劇映画『刻』継続制作のため、『満月、世界』を観てほしい
- 長野県
- 映画
-
UPDATE 9 months ago
斉藤陽一郎さんよりコメントを頂きました。
斉藤陽一郎俳優1970年11月9日北海道札幌市生まれ。1994年篠原哲雄監督作品「YOUNG & FINE」のオーディションにて主役に抜擢され役者の道へ進...
卒業制作&初長編映画『カンナ岬の虚ろ』支援プロジェクト 終わりゆく町を舞台に、人間の奥底に潜む虚ろを描き出す。
- 愛知県
- 映画