update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 6 years ago
futarinote結成までのお話。【前半】
みなさんこんにちは\(^_^)/前回のアップデートで言ってました、裏話的なヤツを載せていこうかと思います。といいましても、出会いのきっかけは「nanaというアプリ...
futarinote(ふたりのーと)1st アルバム『ふたりのおと』制作プロジェクト
- 大阪府
- 音楽
-
UPDATE 6 years ago
イベントのテーマと会場が決まりました!
「大人ごはん」3号完成記念イベント(7/6)のテーマと会場が決まりました!テーマは・・「何食べて生きてる?〜私たちの『困難なごはん』」私たちは日々、生き物として食...
食を通して人・社会・文化を考える『大人ごはん』3号刊行プロジェクト
- 東京都
- 本
-
UPDATE 6 years ago
またまた秘蔵映像解禁です!
フィッシュマンズ映画の応援ありがとうございます。お陰様で、クラウドファンディングの目標達成し、あと4日を残して1400万円を越えるご支援を頂きました。チー...
『フィッシュマンズ』vo.佐藤伸治の急逝から20年、あの孤高のバンドの映画化を実現したい!!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
初日の支援ありがとうございます!
皆様!初日から支援して頂きありがとうございます!初動のインパクトが大変大事とのことでしたので、察していただいた大人の皆様には感謝してもしきれません。今後ともがんば...
日本のジャズボーカル界に新風を巻き起こしたい! 田辺美輪CD制作プロジェクト
- 東京都
- 音楽
-
UPDATE 6 years ago
水を撒く、そんなあたりまえのことに
井戸の水は泥水だけど、それは泥が流れ込んできているせい。現在、深さは、だいたい130cmほど。いったん、この水を抜いてから掘る。ウオーターポンプで吸い出すのだが、...
大阪の真ん中に、井戸を掘る! Well Digging in Osaka! 釜ヶ崎芸術大学
- 大阪府
- アート
-
UPDATE 6 years ago
映画のPRの様子が神戸新聞さまに掲載されました
5/26(日)の映画PRイベントの様子が神戸新聞さまに掲載されました。即興劇の内容がよくわかり、生き生きと走り回る三希奈、萌子の写真が素敵です。ありがとうございました。
がんばれ神戸電鉄粟生線映画製作プロジェクト
- 兵庫県
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
チラシ納品、発送開始
WAT 2019、6月29日開幕のトリウッド分チラシ7000枚が納品され、発送が始まりました。※ チラシ裏面 作品紹介のスウェーデン作品『Andra strand...
<ヴィジュアルに、発信する女性たち>を応援します!WAT2019―女性監督ドキュメンタリー・アニメーション劇場公開
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
スタッフ紹介
こんにちはプロデューサーの成澤です。ファンディングにご協力いただき本当にありがとうございます。皆様のお力添えあって、映画を無事に完成させることができそうです。本当...
学生が描く等身大のココロのかたち 青学映画ゼミ制作「ヒトのココロというものは」応援プロジェクト
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
特典のご提供について【「をかしな編集部」HPにご芳名記載】
真夏のような暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?この度、「をかしな編集部」の公式ホームページが完成いたしました。同時に、WEBメディア「を...
人生を”をかしく”する出会いーダンスや音楽、ラジオDJが集まる「をかしなfestival in 観音町 (富山)」を開催
- 富山県
- アート