update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 4 years ago
達成率50%に到達しました!
こんにちは。Albertoです。皆様のお陰で達成率50%に到達しました。応援ありがとうございます!クラウドファンディングも残り16日になります。ラテンビート映画祭...
第17回ラテンビート映画祭オンライン化プロジェクト。日本とラテン諸国の文化のさらなる架け橋へ。
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
まだ原石の何かを保存する日
27日目終了4週目最後の日が始まる。ついに日数が参加人数を上回った日。これで平均1日に1人以上参加していくというラインを割ることになる。そういう日が来ることはわか...
映画「演者」製作プロジェクト┃映画「セブンガールズ」製作から3年、もう一度下北沢から世界へ
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
ラス前
つい先日、新潮社から初校のゲラの控えが届きました。やはり、本文だけで417ページあります。これにあとがき等を加えると、420ページは超えるでしょう。表紙にどの花火...
花火写真家である金武 武さんの波乱の半生を描いた小説の出版にご協力をお願いいたします!
- 東京都
- 本
-
UPDATE 4 years ago
海燕社新作映画『むんじゅる笠』プロジェクトTwitter 20/10/14/3
海燕社新作映画『むんじゅる笠』プロジェクト便り。ククギ(福木)。#クラウドファンディング#モーションギャラリー#沖縄#映画#本部町#瀬底島#むんじゅる笠#民俗#神...
島で唯一の作り手となった大城善雄さんを通して描く沖縄の民芸 - 映画『むんじゅる笠』製作支援
- 沖縄県
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
海燕社新作映画『むんじゅる笠』プロジェクトTwitter 20/10/14/2
海燕社新作映画『むんじゅる笠』プロジェクト便り。島の道。#クラウドファンディング#モーションギャラリー#沖縄#映画#本部町#瀬底島#むんじゅる笠#民俗#神事#祭祀
島で唯一の作り手となった大城善雄さんを通して描く沖縄の民芸 - 映画『むんじゅる笠』製作支援
- 沖縄県
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
海燕社新作映画『むんじゅる笠』プロジェクトTwitter 20/10/14
海燕社新作映画「むんじゅる笠」プロジェクト便り。 RBCiラジオ 「沖縄サントリーpresents アペリティフストーリー」【10月19日18:00-18:05】...
島で唯一の作り手となった大城善雄さんを通して描く沖縄の民芸 - 映画『むんじゅる笠』製作支援
- 沖縄県
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
ご協力、ご賛同くださった皆様、本当にありがとうございます。
1人も応援してくれなかったらどうしよう…と言う不安とは裏腹に、こんなにも早く目標を達成する事ができました。応援頂いた皆様に心から御礼を申し上げます。本当にありがと...
100年後も海と共に生きるために。 過疎化する和歌山の漁村を再生する漁師のまちやどプロジェクト。【ふるさと納税型】
- 和歌山県
- コミュニティ
-
UPDATE 4 years ago
【コレクター限定】祭の予感
黒バックで赤字が最初のトップでしたがこのパターンもありました。こちらはコレクターの皆様限定の記事となっております。第一弾にご参加頂いた皆様のみの権利となっておりま...
豊田利晃最新作「破壊の日」映画に救われたやつだけが映画を救う。 今こそスクリーンに映画を届けるために!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
瓦屋根修繕の模様をダイジェストでお届けします。其の二
10/8㈭前日すっかりルーフシートに覆われ、もう雨が降っても大丈夫。とは言っても、このまま晴れが続きますように。さて、お次は、屋根全面に瓦を支えるための桟が取り付...
佐渡島の映画館cafeガシマシネマ(元・佐渡金山鉱山長住宅)の瓦屋根全修繕にご支援を!
- 新潟県
- 映画