update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 4 years ago
クラウドファンディング4日目 SNSで防災発信中!
みなさまこんにちは、117KOBEぼうさい委員会 委員長のあずです。クラウドファンディング開始4日目で、現在17%を達成しています☆メンバー一同、皆様のご支援に心...
【東日本大震災から10年】 大学生の力で未来に残る防災の輪を広げたい
- 宮城県
- コミュニティ
-
UPDATE 4 years ago
メディアによる表現の違和感
2日のニュージーランドに関する記事で、マオリの女性が外相に任命されたというものを読んだ。ある通信社の見出しは「先住民女性を初の外相起用 多様性に富む国会に」という...
ドキュメンタリー映画「であること」の上映会を行いたい!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
オンライン視聴
ドキュメンタリー映画『もうひとつの明日へ』へご支援頂きまして、本当にありがとうございました。お陰様で、映画は無事に完成しました。先行上映会と並行する形で11月23...
持続可能な地域づくりのヒントが見つかる! みんなでシェアするドキュメンタリー映画『もうひとつの明日へ 』制作プロジェクト
- 長野県
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
特典のご提供について
お知らせが遅くなりました。メールの特典に関しましては10/20に送らせていただいております。よろしくお願いします。
樹さくら オリジナル楽曲制作及びLIVEデビューを目指します!
- 東京都
- 音楽
-
UPDATE 4 years ago
推進していくことそのものがすでにエネルギーだ
50日目終了。ここからの10日でクラウドファンディング期間の折り返しを迎えることになる。世界が激動している。2020年はまだまだ何が起きるのかわからないのだと改め...
映画「演者」製作プロジェクト┃映画「セブンガールズ」製作から3年、もう一度下北沢から世界へ
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
プログラムディレクター、山崎裕のコメントです
第1回よりプログラムディレクターをつとめているカメラマン、山崎裕のコメントです。山崎はテレビドキュメンタリーの世界で長年活躍しており、劇映画のカメラマンとしても知...
テレビ・映画の枠を超えた映像の祭典『座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル』存続の支援を!!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
短篇アニメーション「火づくり」ご支援者の皆様へ(20.11.7)
短篇アニメーション「火づくり」支援者の皆様へ こんばんは。松浦です。 ついに、この日を迎えることができました。 短篇アニ...
鋏鍛冶(はさみかじ)「佐助」との出会いを題材に描かれる 松浦直紀監督のオリジナル短編アニメーション
- 東京都
- アニメ
-
UPDATE 4 years ago
【コレクター限定】吹き飛ばせ
新宿に集合!!こちらはコレクターの皆様限定の記事となっております。第一弾にご参加頂いた皆様のみの権利となっておりますのでどうぞご内密に。さていよいよですね。シネマ...
豊田利晃最新作「破壊の日」映画に救われたやつだけが映画を救う。 今こそスクリーンに映画を届けるために!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
追加でじゃがいも200kgを発送!あっという間に在庫なし…
11/6昨日、200kgのじゃがいもを買っていただいた方から、こんな連絡をいただきました。「じゃがいもが人気で200kgがなくなってしまいました」「追加で頼むこと...
【北海道・十勝】池田町の飲食店が“農家と野菜の魅力”を全国の皆さんに届けるプロジェクト
- 北海道
- フード