update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 4 years ago
リターン特典を準備できたものからお送りしております!
本プロジェクトにお越しになった皆さまこんにちは。監督の葛西です。本日より、脚本のリターン特典についてお送りしております。もしご不明点ありましたら、お手数ですがご連...
今、夢希望を持つのは悪ですか? 【映画「バンドワゴン」応援プロジェクト】
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
関東での撮影
3/26~4/2で関東へ。馬毛島への配備が予定されているFCLPとの関連の深い地域への撮影に行きました。千代田区内での馬毛島への基地反対集会&防衛省デモ、...
基地化に揺らぐ馬毛島を中心に、人々を描いたドキュメンタリー映画「島を守る」制作支援
- 鹿児島県
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
特典のご提供について
お世話になっております。3月31日に到着予定でした「お手紙」についてご連絡させていただきます。3月24日より3月29日まで開催いたしました初個展「帰路」が無事終了...
《2年間の恩返し》地元岡山で個展を開催させてください
- 岡山県
- アート
-
UPDATE 4 years ago
リターンのご提供について(諏訪泉 人気!日本酒セット)
「智頭町の美味しさと笑顔と智慧を明日へつなごう!つくろう!つながろう!プロジェクト」コレクターの皆さま「諏訪泉 人気!日本酒セット」にて応援してくださった方々に、...
智頭町の美味しさと笑顔と智慧を明日へつなごう!つくろう!つながろう!プロジェクト
- 鳥取県
- コミュニティ
-
UPDATE 4 years ago
3.11以降、「測定」がすべての根っこである理由 vol.3
免許と車を入手して、6月頃から福島への往復をはじめ、同時進行で故・肥田舜太郎先生や国会で涙の熱弁をされた児玉龍彦先生、気鋭の学者として頭角を現していた開沼博さんら...
3.11、10年目の挑戦!「人間の表現」と「原発事故のファクト」のデータベースをつくりたい
- 東京都
- アート
-
UPDATE 4 years ago
この後、正午12時からオンライン試写会スタート!
コレクターの皆さんすっかり春めいてまいりましたが本日、4/3(土)12:00〜 4/10(土)19:00まで先行オンライン完成試写会が行われます。視聴ページではチ...
UGICHIN初長編監督作品。全国5カ所一夜の配信イベントでコロナ禍の音楽シーンを描くドキュメンタリー
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
オフィシャルサポーターに宮崎学氏
自然界の報道写真家として知られ、日本では野生動物撮影の第一人者、土門拳賞など数々の受賞歴がある宮崎学氏がオフィシャルサポーターになりました。
あの感動を再び。ネパール大地震を描いた「世界でいちばん美しい村」続編制作支援
- その他・海外
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
メンバー日記22 被災地訪問プロジェクトを振り返って(シンディ)
みなさま、こんにちは!本日は、シンディのメンバー日記最終回です。「発見!新しい防災DAY」の開催から二週間が経ちました。メンバー日記が最後になるのは少し寂しいです...
【東日本大震災から10年】 大学生の力で未来に残る防災の輪を広げたい
- 宮城県
- コミュニティ
-
UPDATE 4 years ago
感染防止対策
写真は昨年の個展の展示風景です。皆さんは私のプロジェクトについて「コロナ禍が続いているのにそんなことできるのか?」と思われる方も多いかもしれません。しかし、感染防...
美術作家の矢田明子が日本各地を個展をしてまわるプロジェクト
- 京都府
- アート