update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 3 years ago
途中経過
本の編集やっておりますが、予定では小さく色んな写真がちりばめられます、絶対に本への掲載してほしくない方は前もってDMでお知らせ下さい。こっちからもちょこちょこ訪ね...
2000日の海外放浪の末、福岡の秘境ゲストハウス『天空の茶屋敷』を営む宿主の出版企画-自分らしく生きる哲学の本-
- 福岡県
- 本
-
UPDATE 3 years ago
アミ日記(1)出演決定&稽古 篇
急に秋らしくなりました。『CODE-D魔女たちの消えた家』は編集も終わりに近づき、編集の仕上げや効果音、CG(ショウジ)や音楽(野口真紀)などの作業を進めています...
劇場公開決定! 映画祭受賞多数の古本恭一監督 長篇SFサスペンス映画『CODE-D魔女たちの消えた家』製作プロジェクト
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
ユ川健介さんに聞く、『船弁慶』にかける想い
『船弁慶』キャストのユ川健介さんに、意気込みと船弁慶という題材に感じることをお聞きしました。【船弁慶の出演にあたっての意気込み】idenshi195さんの言葉の楽...
idenshi195朗読キネマ「船弁慶」10月公演(大塚明夫 出演)新型コロナウィルス感染防止対策に万全を期したい!
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 3 years ago
『船弁慶』キャストコメント紹介10人目、ユ川健介さん
10人目は、ユ川健介さんのコメントを紹介します。●ユ川健介フリーのナレーター・役者。Twitter:@christmasumare【観に来てくださる方へ一言】観に...
idenshi195朗読キネマ「船弁慶」10月公演(大塚明夫 出演)新型コロナウィルス感染防止対策に万全を期したい!
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 3 years ago
奈良県からクラファン情報リリース!
皆さんこんにちは。ダイワホーサンの辻本です。昨日13日(月)、奈良県から、この【ふるさと納税型クラウドファンディング】についてマスコミ等へ正式リリースされました。...
想いを受け継ぐ国産通学カバンで、子どもたちに元気に学校に通ってもらいたい!【ふるさと納税型】
- 奈良県
- プロダクト
-
UPDATE 3 years ago
継続販売決定!クラウドファンディングが終了しました。
継続販売決定!昨日クラウドファンディングが終了し、760名のご協力でネクストゴールである850万円を超える8,730,500円のご支援を頂きました。本当にありがと...
【LGBTQ】FTMとそのパートナーが心も身体もつながる世界を一緒につくりませんか?
- 愛知県
- テクノロジー
-
UPDATE 3 years ago
【友の言葉】自然は誰のものでもない…?
森林林業や地域づくりに関わる仲間たちが語った言葉を集めていくのが、インディーズ林業文学レーベル「里山田文集」の役割の大きなひとつだと思っています。ある友が私に語っ...
【移住!林業!】の本『木こりになって良かったよ』出版と林業学校への寄贈プロジェクト
- 岐阜県
- 本
-
UPDATE 3 years ago
達成率50%に到達しました!
ご支援いただいたみなさまへお世話になっております。高重翔です。この度は当プロジェクトへのご支援、誠にありがとうございます。クラウドファンディング開始から5日。お陰...
コロナ禍で楽しみを奪われた子供たちをマジックショー『Mirage』に無料招待したい!
- 山口県
- パフォーマンス
-
UPDATE 3 years ago
【最近のこと】秋の例祭!提灯でひそやかに祈る。
こんにちは!かみいけ木賃文化ネットワークの山田です。クラウドファンディング70%達成!本当にありがとうございます。ますます気合が入っております。さてさて、最近の出...
”令和のご近所づきあい”を実践する上池袋の「くすのき荘」に、まちと人をつなぐ「公園の売店」のようなカフェを作りたい!
- 東京都
- コミュニティ