update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 3 years ago
【お詫び】特典の発送に関しまして
お世話になっております。特典のご提供を、本年の2月末日までにさせていただくとページに記載しておりましたが、すみませんが、少し遅れてしまいます。日々、鋭意、梱包・発...
南北朝時代から続く、コロナで2年間休止中の"上げ馬神事"のドキュメンタリー映画を公開したい
- 三重県
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
「映画内で唄われる祭囃子を集めた特製CD」のご提供について
特典「映画内で唄われる祭囃子を集めた特製CD」の発送をさせていただきました。監督の手紙も同封させていただいております。同時に他の特典もご支援くださっている方は、そ...
南北朝時代から続く、コロナで2年間休止中の"上げ馬神事"のドキュメンタリー映画を公開したい
- 三重県
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
稽古終盤、嵐の夜に。
こんばんわん。長瀬弘明です。さてさて、稽古終盤に差しかかってきました。連日の稽古で疲れも見え始め、ここにきて大きな壁にぶち当たったりしてます。。。しかしこんな時は...
芝ゐヌも歩けば 旗揚げ公演『清志の休日』3月4日〜6日。演劇の可能性を信じて、始動。平均年齢約20歳の舞台。
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 3 years ago
演劇「きみはいくさに征ったけれど」を上演
竹内浩三がいじめなどに悩む高校生の前に現れる、というストーリーの、伊勢を舞台にした演劇「きみはいくさに征ったけれど」を伊勢市内の若者に見せたい、というのは、今回の...
君に届けこの詩 伊勢の詩人・竹内浩三生誕100年記念イベントをしたい!
- 三重県
- コミュニティ
-
UPDATE 3 years ago
既にコレクターになっている方の合意がすべて取れました!
ご支援ありがとうございます。目標金額の変更について既にコレクターになっている方の全員に伺ったところ合意が取れましたので、早速MotionGallery事務局に問い...
書籍『急所は救所』:ツボ・急所をTAISOUに活かせ!~あなたが起きてから眠るまで一日の生活の中で~の出版
- 東京都
- 本
-
UPDATE 3 years ago
『神の筆』正式クランクインのお知らせ
今月、映画の安全な撮影と成功を祈り、特撮の撮影スタジオとなるツエニー第三工場にてお祓いが行われました。そして、さまざまなテスト撮影や検証を経て、ついに特撮パートか...
怪獣造形のレジェンド 村瀬継蔵が挑む最初で最後の監督作 劇場用特撮映画『神の筆』制作支援プロジェクト
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
主題歌「駆けて来てよ」
監督の寺田和弘です。「生きる」~大川小学校 津波裁判を闘った人たち~の主題歌が決まりました。「駆けて来てよ」作詞・作曲 吉岡和弘 編曲 日高哲英 歌:廣瀬 奏(ひ...
いのちの記録~大川小津波裁判を闘った人たち~ ドキュメンタリー映画 制作支援プロジェクト
- 宮城県
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
主人公ゾーイのマネージャー•恋人、カイ役が決定しました!
みなさんこんにちは!Hello everyone!(English below)今回のアップデートも五十嵐が担当します。おかげさまで順調にプロジェクトが進んでおり...
日本と世界各国の役者が贈る、短編映画 "Zoe Morris" 「ゾーイ・モリス」 シリーズ
- その他・海外
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
目標金額などすべての数字が半額になるかもしれません!
ご支援ありがとうございます。当初の見積書で設定していました目標金額(120万円)を半額の60万円に設定してよろしいですか?MotionGalleryの規定では目標...
書籍『急所は救所』:ツボ・急所をTAISOUに活かせ!~あなたが起きてから眠るまで一日の生活の中で~の出版
- 東京都
- 本
