update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 3 years ago
公演会場に行ってきました!
「オペラへの誘い」事務局です!本日は主催の髙橋さんと、公演会場であるみどりアートパークに行ってきました!横浜線/田園都市線の長津田駅から歩道橋を歩いてすぐ!ほぼ直...
コンサート「オペラへの誘い」の開催&配信を通して、イタリア・フランスオペラの魅力を伝えたい!
- 神奈川県
- 音楽
-
UPDATE 3 years ago
山野海のこと
あんなに寒かった春がいつの間にか夏日に。皆様いかがお過ごしでしょうか?tagayasクラファン事務局です。クラウドファンディングも50万円のご支援までたどり着きま...
山野海×小山豊=tagayas(耕す)新作「令和叙情詩 金・輪・際」CD制作プロジェクト
- 東京都
- 音楽
-
UPDATE 3 years ago
幻の小説原稿について
1つ目 明日の牧村シリーズの動画公開ができません。。。2週あいてしまい、本当に申し訳ございません。2つ目 今後の公開スケジュールを決めました。こちらにあります通り...
裏世界ラボの「ニートヤクザ牧村」シリーズのガイドブックを作成
- その他・海外
- 本
-
UPDATE 3 years ago
ワークショップの準備〜開封編〜
今回は、ワークショップで使う電子部品が大量に届いたので、開封そして確認をしてみました!↑早速みんなで個数と傷などがないかの確認をしています。みんな届いた時には大興...
電子工作のワークショップを小中学生の手で開催したい!
- 静岡県
- 音楽
-
UPDATE 3 years ago
ワークショップ準備〜スライド編〜
今回はワークショップで使うスライドを作っているところを取材してみました。↑みんなでスライドを作っています。みんな役割が決まっていて手前のコウタ先生がイメージ&am...
電子工作のワークショップを小中学生の手で開催したい!
- 静岡県
- 音楽
-
UPDATE 3 years ago
完成試写会の報告です
監督の寺田和弘です。4月15日に東京・渋谷の映画美学校の試写室で完成試写会を行いました。クラウドファンディングの支援者限定で、上映後のトークの内容をお伝えいたしま...
いのちの記録~大川小津波裁判を闘った人たち~ ドキュメンタリー映画 制作支援プロジェクト
- 宮城県
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
ワークショップの準備〜はんだ付け練習編〜
今日はワークショップで使うスピーカーに同線をはんだ付けでつける練習をしました!↑このようなスピーカーではんだ付けをします。チヒロ先生ははんだ付け初挑戦なのでコウタ...
電子工作のワークショップを小中学生の手で開催したい!
- 静岡県
- 音楽
-
UPDATE 3 years ago
現代美術オンラインイベントJPさんから応援メッセージいただきました!
こんにちは!社会彫刻家基金です。今回は現代美術オンラインイベントJPさんから応援メッセージいただきました!応援ありがとうございます!!==============...
新しい日常を彫刻するアーティスト支援を行う社会彫刻家基金による 「社会」を彫刻する人のガイドブック『へそ』を発刊したい
- 東京都
- アート
-
UPDATE 3 years ago
祭ばやしが聞こえる vol.5
"東京十日目"早いもので東京に来てもう十日が過ぎました。現在42歳の僕は29歳まで東京(厳密には18-21埼玉県新座市、21-27東京都北区、27-29神奈川県横...
南北朝時代から続く、コロナで2年間休止中の"上げ馬神事"のドキュメンタリー映画を公開したい
- 三重県
- 映画