- 達成率
- 39%
- 現在までに集まった金額
- 393,000円
古くから受け継がれてきた乾漆技法、天然灰汁発酵建て本藍染め、一流の書家の要望で職人が毛一本単位で作る豊橋筆。 代々受け継がれて来た伝統技法が、現代デザインの器や鹿革ブランド、親子浴の筆など、新しいコミュニケーションを生み出しそうとしています。
新たな漆器プロダクト「FLOREPOLIE」は、古くから受け継がれてきた乾漆技法で制作しています。 乾漆は、丁寧に長い時間をかけて制作する漆工技法なので、量産には向いていません。しかし、この技法でしか出来ない自由な造形美があります。あなたの暮らしに丁寧な彩りを添える器を是非。
徳島県でやむなく駆除された鹿を猟師さんから頂き、革にして徳島の特産でもある本藍で染めて作られる革製品ブランド『DIYA』。 天然素材の力を最大限に活かした「天然灰汁発酵建て本藍染め」の伝統技法で、技術的に不可能だとされていた革の藍染を実現し、その“青い鹿革”から財布や小物などが誕生しました。
子供と親子の大切なコミュニケーション時間「親⼦浴」のために、子供を洗う世界一やさしい筆を、最高の筆を作る「豊橋筆」の職人と作ることを目指した「福筆:Fukufude」! 豊橋筆は一流の書家の要望で職人が毛一本単位で作るため、穂先は非常に繊細。でもその技術を後世に引き継ぎ続けるのは難しい。「福筆」は、特に現在の若手職人がなかなか習得できない「太い筆を作る」技術を習得する機会を作り出す製品でもあります。 是非「福筆」で大切なコミュニケーションを。
漆器って馴染みが薄いのですが、同じ創業スクールの22時間を共有したメンバーとして応援させて下さい
アラン・スミシーさん 東京都
何よりも美しい器、心惹かれます。応援しています。がんばってください!
Duke Mochizkiさん 東京都
若い世代にあまりなじみの無い「漆器」の魅力や価値を様々な手法で伝えるとても素敵なプロジェクトだと思います!私自身も漆器の素晴らしさを再発見でき嬉しく思っております。より多くの方々へこのプロジェクトが賛同され拡がって行く事を微力ながら応援しております!
工藤 洋志さん 東京都