プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
テレビ・映画の枠を超えた映像の祭典『座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル』存続をクラウドファンディングで実現!
2021年2月に開催される「第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」の存続支援をお願いするプロジェクトです。テレビ・映画の枠を超え、作り手が主催する希少なイベントに是非ご支援をお願い致します。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ドキュメンタリージャパンは1981年創業で、40年あまりテレビドキュメンタリーを制作してきたプロダクションです。「ETV特集」「 NHK BS1スペシャル」や特別番組などで、ギャラクシー賞、ATP賞、文化庁芸術作品賞など数々の賞を受賞している伝統ある会社です。近年はドキュメンタリー映画の制作にも取り組んでいます。「座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」はドキュメンタリーを作るだけではなく、発信する場が必要だとスタートさせました。テレビや映画などジャンルの枠を超えてドキュメンタリーの魅力を発信しています。2021年2月10日(水)〜14日(日)に第12回が開催されます。
vol.34 2020-12-31 0
クラウドファンディング、あと1時間で終了です。皆さんのおかげで当初の目標を達成し、ここまでこれました。ありがとうございます!!最後、ギリギリまで宜しくお願いします。激動の年ももうまもなく終わりですね。皆様の新しい年が良い年になりますよ...
続きを読むvol.31 2020-12-31 0
vol.30 2020-12-31 0
クラウドファンディングも残り1日になりました。24時間後が締切です。最後まで宜しくお願い致します!第12回のゲストセレクターのひとり、諏訪敦彦監督にも応援メッセージを寄せていただいています。今回の諏訪セレクションでは第72回ロカルノ国...
続きを読むvol.29 2020-12-30 0
クラウドファンディングも残り2日になりました。多くの支援をギリギリまで寄せてもらい本当に感謝です。最後まで宜しくお願い致します。
現在は劇映画で活躍されている河瀨直美監督。第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルで...
続きを読むvol.28 2020-12-29 0
クラウドファンディングが残り、3日になりました。最後までご支宜しくお願い致します!!全ての上映ラインナップとゲストが発表になりましたので、下記ご紹介します。
特集上映のテーマは「“時間(とき)”を記録する」です。ドキュメン...
続きを読むvol.27 2020-12-29 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、いよいよ最後の1本の発表です。上映作品は「森山未來 自撮り365日 踊る阿呆」(ディレクター:井上剛、森あかり/NHK)です。俳優・森山未來が単身イスラエルに渡り...
続きを読むvol.26 2020-12-28 0
皆様、ご支援ありがとうございます!
11月1日から始まったこのクラウドファンディングは当初の目標を達成することができました。支援と共に、座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルを存続を期待する励ましの...
続きを読むvol.25 2020-12-27 0
目標達成しました!!応援いただいた皆様ありがとうございます。座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの存続を応援してくださる皆さんの声にとても励まされます。クラウドファンディングは残り5日となりました!最後まで、どうかご支援宜しくお願...
続きを読むvol.24 2020-12-26 0
vol.23 2020-12-25 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第15弾です。上映作品は「ポーランドへ行った子どもたち」(チュ・サンミ監督)です。1950年代、朝鮮戦争の戦災孤児1500名が、北朝鮮から秘密裏にポーランドへ送ら...
続きを読むvol.22 2020-12-25 0
11月1日から始まったクラウドファンディング、ついに残り1週間になりました。現在の達成率は96%!!あと、もう少しで達成です。多くの皆さんに支援をよせていただいています。ラスト7日間、最後まで応援宜しくお願い致します。
続きを読むvol.21 2020-12-24 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第14弾です。上映作品は「につつまれて」「きゃからばあ」(河瀨直美監督)です。生後まもなく生き別れ、記憶にすら刻まれていない父親を探すことで自らの出自を問う「につ...
続きを読むvol.20 2020-12-23 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第13弾です。上映作品は「島にて」(大宮浩一監督、田中圭監督)です。山形県酒田市。日本海に浮かぶ離島・飛島に暮らす人々を追ったドキュメンタリー。島は過疎と高齢化が...
続きを読むvol.19 2020-12-22 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第12弾です。毎年恒例のカメラマン特集では奥村祐治(1935-2012)を取り上げます。岩波映画製作所出身で、羽仁進や田原総一朗の劇映画の撮影でも知られる彼の原点...
続きを読むvol.18 2020-12-21 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第11弾です。上映作品は「i -新聞記者ドキュメント-(ディレクターズカット版)」(森達也監督)です。官房長官会見をはじめ、“空気を読まず”取材に切り込む東京新聞...
続きを読むvol.17 2020-12-20 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第10弾です。上映作品は「沖縄エロス外伝 モトシンカカランヌー」(日本ドキュメンタリストユニオンNDU制作)です。NDU(日本ドキュメンタリストユニオン)が、本土...
続きを読むvol.16 2020-12-18 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第9弾です。上映作品は「つつんで、ひらいて」(広瀬奈々子監督)です。菊地信義。空前のベストセラーとなった俵万智「サラダ記念日」をはじめ、大江健三郎、古井由吉、浅田...
続きを読むvol.15 2020-12-17 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第8弾です。上映作品は「うたのはじまり」(河合宏樹監督)です。”ろう”の写真家、齋藤陽道。20歳で補聴器を捨てカメラを持ち、「聞く」ことよりも「見る」ことを選んだ...
続きを読むvol.14 2020-12-17 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第7弾です。上映作品は「絵描きと戦争」(RKB毎日放送、ディレクター:木村栄文)です。太平洋戦争下に戦争画の大作を数々描いたために、戦後日本を追われた画家、藤田嗣...
続きを読むvol.13 2020-12-16 0
私たちのプロジェクト「テレビ・映画の枠を超えた映像の祭典『座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル』存続の支援を!!」」が、ネットラジオ番組『MOTION GALLERY CROSSING』(#033)に取り上げられました!登場は30...
続きを読むvol.12 2020-12-13 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第6弾です。上映作品は「イサドラの子どもたち」(ダミアン・マニヴェル監督)です。モダンダンスの始祖として知られる伝説のダンサー、イサドラ・ダンカン。彼女が亡き子ど...
続きを読むvol.11 2020-12-10 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第五弾です。上映作品は「プリズン・サークル」(坂上香監督)です。取材許可まで6年、撮影2年。初めて日本の刑務所にカメラをいれた圧巻のドキュメンタリー。窃盗や詐欺、...
続きを読むvol.10 2020-12-07 0
第12回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの上映作品&ゲスト決定、第四弾です。 上映作品は「送還日記」(キム・ドンウォン監督)です。1960年代、北朝鮮のスパイとして韓国当局に逮捕された多くの人々は、数十年に及ぶ監獄生...
続きを読む3000 円
5000 円
10000 円
10000 円
30000 円