我が家の必須 Camp
vol. 6 2025-10-30 0
10/30 我が家 (ゲストルームYupi) からの景色。今朝は冷え込んだようで、川面に気嵐。
私のアウトドア暦は長く、20歳頃から毎年北海道へ上陸していました。夏は、バイクや車でキャンプ。冬はスキー。子供達が生まれても、変わらずロングステイでキャンプに行っていました。好きなキャンプ場でのんびり。とか、隣のサイトの家族に教えてもらったお勧めスポットに移動してみたり…とか。
「特別な旅行」と言うより、「暮らし」の延長をstay先でもしていました。
離婚後もアウトドア必須の私達なので、中古のワンボックスカーを購入。家にある物や友人からのお下がりで、少しずつ道具を揃えて変わらずロングステイのキャンプへ。
南の島へも2年おきに行くようになりました。(この珍道中は、また後日綴ります)
行動派の母と、慎重派の息子、中和させてくれる娘。3人の旅はいつもAdventureです。
大雨でテントごと流されそうになったり、お迎えが来るのか来ないのかも解らない離島へ上陸したり、真っ暗な岬で手を繋いで星空を見上げたり…
今でも思い出すと涙が出そうなくらい、幸せな家族の時間を過ごしました。2人のおかげです。
息子は「キャンプをしたことないって、人生の10%くらい損してると思う!」って言ってました。
エネルギーを注いだ母は嬉しいです。
- 前の記事へ
- 次の記事へ
