プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
日本人監督初のクジラを巡るドキュメンタリー映画をクラウドファンディングで実現!
なぜ日本は捕鯨を続け、なぜ世界はそれを非難するのか?
捕鯨賛成・反対、両者にカメラを向け、世界が対話するためのドキュメンタリー映画を制作します。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
フリーのジャーナリスト、NHKのキャスター、レポーターなどを経て、ドキュメンタリー映画の監督、プロデユーサーに。 2008年、初監督作品『ハーブ&ドロシー 』を完成。世界30を越える映画祭に正式招待され、最優秀ドキュメンタリー賞、観客賞など多数受賞。2012年、続編にあたる『ハーブ&ドロシー2〜ふたりからの贈りもの』では、クラウドファンディングによって当時の日本での最高額にあたる1,463万円を調達。2作品は、日米で広く劇場公開後、現在も世界各国のアートフェアや美術館にて上映が続いている。 現在、3作目にあたる捕鯨問題をテーマとした長編ドキュメンタリーを製作中。 1987年以来NY在住。
中立的にドキュメンタリーを作るということで、支援を決めました。日本の食文化だからという一点だけで理解してもらおうというのではなく、そのバックグラウンドもきちんと伝えていかないといけないし、それが足りていないということに共感します。食文化として残すべきか否かは、こうした相互理解の上で、最終的に国民がその食生活を以て示していけばよいと考えます。 2015/07/17 13:34
クジラの肉もヒゲも油も、全て無駄にしなかった日本の”命を頂く”食文化に、なぜ他国から文句を言われなければいけないのか、わかりません。 とは言え、SSの髑髏マークの旗を見て、彼らの言い分を聞く気にはならないのですが、中立的なスタンスを謳った映画の提案ならば、心情的に観られるかもしれない・・・?とも思っています。 また捕鯨規制による海洋生物の生態系を大きく変えてしまった事を危惧しているので、この映画を是非見てみたいです。頑張ってください! 2015/07/17 13:23
私にはとてもこんな大きな問題に果敢に取り組む勇気や知恵がありませんが、日本人でなくては描けない視点を持つ佐々木監督さんの知恵と勇気と覚悟と好奇心に、応援させていただけることがうれしいです!完成を楽しみにしています! 2015/07/17 13:19
応援しています。がんばってください! 捕鯨問題に対する根拠なき一方的なパフォーマンスに私も違和感を覚えます。是非とも真実を追求した作品を作ってください。 2015/07/17 12:32
応援しています。がんばってください!いま、日本の国は世界中から歪んだ捉え方をされることが多々あります。そのひとつでも正しく理解されるキッカケとなるようこの映画に期待しております。 ( ̄^ ̄)ゞ 2015/07/17 11:07
捕鯨に関するもっと公正な映画を誰かが作れないものかとずっと思っていたのですが、結局自分では何もせずに焦燥感と自己嫌悪に陥っていました。 応援しています。がんばってください! 2015/07/17 09:40
1000 円
3000 円
10000 円
30000 円
50000 円
100000 円
500000 円
1000000 円