プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
映画「浦安魚市場のこと」のBlu-rayとDVD制作をクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
2019年に3月に閉場した千葉県浦安市の浦安魚市場と、周辺に暮らす人びとを追ったドキュメンタリー映画。 2022年製作/98分/日本 配給:Song River Production 劇場公開日:2022年12月17日
応援しています。がんばってください! 浦安在住の者として、風景の一部だった魚市場には一、二度足を踏み入れただけだった事にぼんやりとした後悔があります。 記憶と記録に留められる一助になれば幸いです。 2025/10/21 21:45
小さい頃から当たり前にあった市場が無くなると聞いたときは信じられませんでした。 まさに漁師町であったことの象徴みたいなものだと思っていたので、最初は建て替えだとばかり…。 市場で働く皆さん、壁に描かれた魚の絵、あさりを焼く良い香り、どれもまだまだ色褪せていません。 そんな市場が映画化していたんですね!楽しみにしています! 2025/10/21 13:22
浦安魚市場の上階にある団地に住んでいました。浦安魚市場の姿を今後、振り返るため上映だけではなく、Blu-ray・DVDとして当時の映像を形に残すことに賛同します。 2025/10/19 22:21
森田釣竿船長率いる『漁港』のファンになったことがきっかけで、何度か往時の泉銀を訪れたことがあり鱒。円盤化、楽しみにしてます洋! 2025/10/17 06:15
東京からたまにふらっと散歩に出かけていた浦安、なくなると思っていなかった魚市場が消滅したことに、いまだ心がザワザワしてます。この気持ちを咀嚼するためにも、映像はしっかり残してもらいたいです。 2025/10/17 01:14
葛南病院で生まれました。猫実のむかいの堀江で育ち、生ぬるい海の匂いと水路が原風景です。もちろん市場にもいきました,なくなったと知り、また、それまでの輝きを知り胸が締め付けられています。故郷を映像に残してくれてありがとう。 2025/10/17 00:57
8800 円
11000 円
残り13枚
50000 円