時間を上手に使えるようになりたい。
vol. 22 2024-08-05 0
編集日記
72/100
いよいよ第三幕の編集となるわけですが、
なんのこっちゃわからないと思うので、
いっちょまえに三幕構成というものについてお話します。
僕が大学のワークショップで教えたりした話です。
ストーリーの構成の基本的な考えでして、
第一幕(発端)第二幕(中盤)第三幕(結末)となります。
実にシンプルです。
そして一幕から二幕、
二幕から三幕と移って行く時にはプロットポイントというストーリー上の重要な事件が起こり、
第二幕、つまり映画のちょうど真ん中あたりにも大きな事件があり、
またそれぞれのインシデントにも発端・葛藤・結末があり…
と、解説して行けばキリがないのですが、
これはあくまで脚本のルールではなく、
良い作品を分析するとこのようなバランスの良い構成というものが見てくるらしく、
逆に言えば自分の脚本の欠点が構成のバランスと照らし合わせると見えてきたりするので、
脚本執筆時には意識するといいと思います。
ざっくりでも三幕構成を知っていると、
映画を観ていても全体のバランスが見えるようになってきて映画の楽しみが一つ増えます。
ともあれ、
タイムマシンガール の編集も第三幕へ突入。
バランス的には若干短い感じもしますが、
割とはっきり展開が変わって行きます。
ここからクライマックス、エンディングへと向かって行くわけです。
そんな風に意識しながら書いた脚本が、
役者さんを通して文字通り命が吹き込まれ、
生き生きとしたカットを繋げることによりどんどん面白くなっていきます。
完成までの道のりはまだまだ遠いですが、
タイムマシンガール公式Xよかったらフォローお願いしますー!!
https://x.com/timemachinegir1