27歳以下はクラウドファンディングの支援がなくてもアーティストトーク無料!
vol. 15 2025-09-20 0
本日も多数のご来場ありがとうございました。明日より展覧会は最終週となりますが、改めて開館(営業)スケジュールをお知らせします。
・Calo Bookshop and Cafe | Calo Gallery : X [Twitter] https://x.com/calobookshop
定休日: 9月21日(日)、9月22日(月)
9月23日(火・祝) 12:00~19:00
9月24日(水) 12:00~19:00
9月25日(木) 12:00~19:00
*9月26日(金) 12:00~18:00 [トークイベントの準備のため、18時前後で営業終了予定]
9月27日(土) 12:00~17:00にて終了。
・西成市民館 : X [Twitter] https://x.com/By_immeasurable
休館日: 9月21日(日)、9月22日(月)、9月23日(火・祝)
9月24日(水) 11:00~18:00
9月25日(木) 11:00~18:00
9月26日(金) 11:00~18:00
9月27日(土) 11:00~16:30にて終了。
お間違えのなきようご来場ください。また急な営業(開館)時間帯の変更、台風や暴風雨の影響が見込まれる場合の営業の可否などは、X [Twitter] より随時お知らせします。必ずご確認の上、お出掛けください。
- - - - - - - - - -
さて、タイトルについてですが、2025年9月26日(金)に開催しますアーティストトークは
入場時に27歳以下であることを証明できる学生証や運転免許書などの身分証明書をご提示いただければ、クラファンの支援がなくてもアーティストトークへ無料で入場いただけます。ただし、1ドリンク・オーダーは必須となります。
本日まで西成市民館にて大学生や若い来場者の方へ展示の案内をしていると西成(釜ヶ崎周辺)の歴史的な背景や現状などが若い世代にはほとんど知られていないことに気付かされました。
今回のアーティストトークが若い世代の方々にとって西成(釜ヶ崎周辺)やこれからの都市計画などに関心を抱く切っ掛けになれば幸いです。
限られた時間でどこまでお話しできるかは分かりませんが...主催者としては、写真、(グラフィック)デザインだけでなく福祉、多文化共生、政治哲学、市民運動などに少しでも興味がある方々にご来場いただきたいと考えています。
開催日時 2025年9月26日(金) 開場 19:00 | 開場 19:15 終了 | 21:00 予定
開場 Calo Bookshop and Cafe | Calo Gallery : 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目8−24 若狭ビル 5階
*トークイベントの準備のため、上記の時間から多少前後する場合がございますこと、ご了承ください。
定員: 20名 (1drinkオーダー制)
- - - - -
◯登壇者
*ネコは登壇致しません。
- - - - -
- - - - -
聞き手: 岡村 英昭 (本展主催者, immeasurable 代表)
上記イベントの申し込みフォームは以下となります。
https://forms.gle/e2ZDwM7ssf5fG7y9A
- - - - - - - - - -
こことよそ。西成(釜ヶ崎)と西区(江戸堀)。
アーティスト・トークは両会場の作品をご鑑賞いただいた前提で行います。
またなるべく来場者からの質疑応答に時間を割きたいと考えています。
是非とも両会場の展示をご覧の上、ご来場ください。