第54回 釜ヶ崎夏まつり
vol. 1 2025-08-14 0
昨日は第54回 釜ヶ崎夏まつりへ出掛けてきました。 毎年、西成の三角公園(萩之茶屋南公園)で行われる夏まつりです。
*園内での写真撮影は禁止されているため、上記の画像は園外から撮影しました。
"山本真人 | Tiger Park"の展覧会場の一つである西成市民館から徒歩5分ほどのところに位置する三角公園。 園内では様々な人たちが思い思いに祭りを楽しんでいました。
お祭りですから、この界隈の方々は勿論ですが、遠方からお越しの方も多いようです。 『何年ぶり?久しぶりやんか?』『娘さん?大きなったなぁ?!』『今年も会えたなぁ!』など、方々から再会を祝う声が漏れ聞こえてきました。
西成という街に興味はあるけど『ガラが悪そう』『怖いところなのでは?』と思われる方も、 多くの人で賑わう夏まつりなら、気軽に足を運べるのではないでしょうか。
お盆時期のお祭りということもあり、公園の真ん中に組まれた櫓の側面には『釜ヶ崎の仲間達の冥福を祈って』という立派な文字が掲げられていました。その下には、この約一年でお亡くなりになった方々のお名前が記されており、最後に『ここに、お名前をあげられなかった大勢の仲間の皆さんのご冥福を、合わせてお祈りします。 2025年 八月』と記されていました。
僕も焼香台で線香をあげ、合掌してきました。
第54回 釜ヶ崎夏まつりは明日8月15日も開催されます。 ご興味のある方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
釜ヶ崎夏まつりの詳細については以下の釜ヶ崎実行委員会Facebookページよりご確認ください。
- 前の記事へ
- 次の記事へ