facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

映画『カンナ岬の虚ろ』劇場公開をクラウドファンディングで実現!

川瀬陽太出演!
新人監督による挑戦的映画『カンナ岬の虚ろ』劇場公開応援プロジェクト

人々が奥底で抱える虚ろについての考察。現代日本映画には見られない語り口を持つ、映画『カンナ岬の虚ろ』を劇場へ。監督は今作初長編となる布山悠河。出演には俳優川瀬陽太。

コレクター
1
現在までに集まった金額
5,000
残り日数
62
目標金額 250,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2026年1月15日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 250,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2026年1月15日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
水谷 芽衣 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
水谷 芽衣

名古屋学芸大学 仙頭ゼミ4年 ↓活動経歴 ・布山悠河監督『白の殺人』('22)/照明(MKE映画祭ノミネート) ・布山悠河監督『よどみなく、祝福を』('23)/プロデューサー(大須IFF入選作品、木村一男賞受賞) ・滝野弘仁監督『くまをまつ』/制作部見習い(東京国際映画祭Nippon Cinema Now部門招待作品) ・甫木元空監督『BAUS 映画から船出した映画館』/演出見習い その他多数CM制作、学生映画作品に参加

このプロジェクトについて

人々が奥底で抱える虚ろについての考察。現代日本映画には見られない語り口を持つ、映画『カンナ岬の虚ろ』を劇場へ。監督は今作初長編となる布山悠河。出演には俳優川瀬陽太。

本プロジェクトの背景と目的

製作費を募るクラウドファウンディングにて、学生の自主映画としては異例の支援額100万円を達成した本作は、多くの方の協力を頂きながら、今年1月に大学卒業制作展にて公開、その後、二度の再編集を経て構成を改め、全体尺79分の長編映画作品として完成いたしました。
※前回クラウドファウンディング
他日本映画とは異なる語り口を持ち、容易な合点を求める風潮を超えるべく針路をとった挑戦作を、一人でも多くの方に届けるため劇場公開を目指した活動をしております。
この度は、この作品を次なるステップへ進めるため、皆様に何卒お力添えを頂きたくプロジェクトを立ち上げました。

映画『カンナ岬の虚ろ』について

イントロダクション

監督は、映画プロデューサーとして数多くの名作を生み出してきた仙頭武則氏が期待を寄せる新人であり、本作が初の長編作となる布山悠河。プロデューサーは、甫木元空『B A U S 映画から船出した映画館』にてスタッフとして参加し、その熱量と実力を認められた水谷芽衣。出演には川瀬陽太をはじめ、実力のある俳優が集結。不条理演劇かたや日本の伝統芸能である複式夢幻能から着想を得、現在の日本映画とは別角度からの表現をもとめた異色の挑戦作となっている。

あらすじ

東京で起きた大地震によって被災したセイタは、叔父の井出を頼って岬に囲まれた海辺の町で生活することになった。町の防波堤には、棺を待っているという女が海の向こうを眺めて佇んでいる。井出はその町に唯一残された宿を経営しているが、それも終わりを迎えようとしている。セイタは、廃小学校に住み着いている少女、ミチと出会う。ミチとセイタは次第に仲を深めていったが、やがて追い詰められた井出は、自らの宿に火をつけてしまう。

キャスト紹介

セイタ役は、第16回田辺・弁慶映画祭、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭ノミネートの『ヒプノシス』(奥井琢登監督)でも主演を務めた北原大也。監督の前作短編『よどみなく、祝福を』に引き続き、社会からはぐれて生きる少女、ミチを演じるのは、島田桃花。美しくも何処か寂しさを感じる声でハル役を演じるのは、近年のインディペンデント映画で出演機会を増やす澤真希。作品後半に唐突に差し込まれる“虚ろな鳥のダンス”シーンで鮮烈な印象を残すのは、石川県出身の俳優、星能豊。そして、故郷の終わりを見つめる男である井出を演じ、本作全体を支える柱を担うのは、ベテラン俳優の川瀬陽太。

映画プロデューサー仙頭武則氏よりコメント!

監督よりご挨拶

この度は、本プロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。
監督・脚本・編集を務めました布山悠河(ふやまゆうが)と申します。

この映画は、自分の人生について、苦しいと言って嘆くことを克服するために作りました。
我々が生きていて抱える、悲しみや憤りという感情、世界と自分がズレを起こし、世界あるいは自分のどちらかが異様なものに見えてくる感覚について、ただ嘆くのでは終わらず、その根源について私なりに研究したことを映像によるイメージで綴ったものです。

社会のメインストリームで息をできる映画ではないかも知れません。ただ、本流から外れた傍流で、出会った人に深く与えられる映画でありたいと願い作りました。その点においては、確かな自信があります。だからこそより多くの方に観てもらい、映画を介して心の繋がりを作っていきたいのです。

同じ場所を目指して走ってきた仲間たち、撮影地でお世話になった心優しい皆さま、そして、前回の製作費を募るクラウドファウンディングにて我々の制作に賛同し協力してくださった皆様の力が集結し、完成に至りました。
前回からあまり期間の開かないうちに2度目のクラウドファウンディング実施となりましたが、今回のプロジェクトは、完成した映画をより大きなものにしていくこと、そして、次回作品へとつながる次なる目標への活動であることをご理解いただき、どうかご協力の程をいただきたく存じます。何卒よろしくお願いいたします。

布山悠河

これまでの活動

これまでの活動を紹介し、本クラウドファウンディング実施に至った経緯を説明いたします。3月本編完成の後、私たちは大学を卒業し上京をしました。東京には数多くのミニシアターがあるため、自ら足を運び座席数や立地、上映作品の特徴などを調査(※1)し、監督、プロデューサーで情報共有、話し合いを行い『カンナ岬の虚ろ』をどこで上映したいのか候補を絞っていきました。また、都内のどの劇場で上映をすれば、より地方劇場へ広がっていくかということも考えるべく、劇場同士や配給会社も含めた関係性を明確にするため複数作品を抜粋し統計調査を行いました。(※2)

7月に劇場候補をピックアップ。作品を知ってもらうため、チラシやプレス資料を作成し準備を進めました。8月下旬、第一候補の劇場へアポイントメントを取り、支配人の方にご挨拶へ伺いました。作品についてのお話を聞いていただき、本編のBlu-rayと作成した資料をお渡ししました。その際、宣伝がどれだけ出来るかというお話を頂きました。たとえ劇場で公開したとしてもお客さんが入らなければ利益にはつながらない。劇場が上映作品を選ぶ際、内容の良し悪しに合わせ宣伝の強さもまた判断材料になることを知りました。
劇場公開実現まであと一歩ですが、私たちの課題は宣伝です。チラシやポスターの作成、メディアへの掲載費、パンフレットなどのグッズ作成には決して安くない費用が必要となります。私たちの出せる費用では心許なく、力不足であるのが現状です。そこで皆様に何卒、本作の劇場公開実現にご助力をいただきたく、クラウドファウンディングプロジェクトを実施する運びとなりました。

監督、プロデューサー紹介

監督、プロデューサー前作
短編映画『よどみなく、祝福を』(2024)予告編
・大須インディペンデント・フィルム・フェスティバル U22部門最優秀賞 & 大須シネマ賞
・名古屋学芸大学 第六回木村一男賞

リターンの紹介

◆お礼メール
→監督布山・プロデューサー水谷よりお礼のメールを差し上げます。

◆エンドロールにお名前記載
→映画本編のエンドロールにお名前を掲載させていただきます!(希望者のみ)
※製作費支援に引き続き2度目の支援をいただいた方へ
特別支援者枠を設け、そちらにお名前を記載いたします。
決済ページの質問欄にて、2度目である旨と前回記入いただいたお名前をお伝えください。

『カンナ岬の虚ろ』オリジナルステッカー
→本作オリジナルのステッカーを作りました!
3種類の3枚セットです!

◆キャストサイン入り!ポストカード
→なんと川瀬陽太、北原大也、島田桃花、澤真希、星能豊のサイン入りポストカードです!
そして物好きな方用に、布山と水谷のサイン入りポストカードもあります、、、。笑
6種類ポストカード全制覇コースもございます!!
※枚数制限がございますので、先着順となります。

◆初めて応援してくださる方へ。『カンナ岬の虚ろ』詰め込みコース
→我々を初めて応援してくださる方向けのコースです。
①布山組前作短編『よどみなく、祝福を』限定視聴リンク
②『カンナ岬の虚ろ』メイキング映像 限定視聴リンク
③読めば理解度アップ!『カンナ岬の虚ろ』パンフレットPDFデータ
④キャスト4名よりお礼ムービー

◆古厩智之監督×布山悠河 対談映像
11/22,11/23に布山の出身地長野県の松本市で行われた「あげつちシネマフェスティバル」での
古厩智之監督(『まぶだち』)と布山悠河による対談の様子を記録したアーカイブ映像を限定公開!
街に映画館があった頃に育った古厩監督、街から映画館がなくなった時代に育った布山監督による異色の対談!

想定されるリスクとチャレンジ

劇場公開の実現において最も高い壁は宣伝です。
面白い映画を上映したとしても、お客様が入らなければ劇場は利益を得られません。
劇場関係者様に納得いただくためには、私たちがそれに見合う程の宣伝を行い、観客を集める必要があります。

より手厚く宣伝をするためには、ポスター、チラシ制作費や、広告掲載費等々、多くの費用が必要となってきます。
皆様から支援していただいた活動資金は責任を持って全て宣伝費に活用させていただきます。

本作『カンナ岬の虚ろ』の劇場公開は2026年内を目標としています。

今回はプロダクションファンディング(All in)での挑戦になるため、もし目標金額未達となった場合でも不足する資金は自費で補填し、活動してまいります。リターンについても必ずお届けいたしますのでご安心ください。

最後に

最後までご覧いただきありがとうございます。
本作『カンナ岬の虚ろ』は、スタッフ、キャスト全員が並々ならぬ思いをもって制作をいたしました。また、撮影やその他の面においても多くの方々が応援をしてくださり、素晴らしい作品に仕上がりました。

必ず何か感じていただける作品になっています。
ぜひ劇場でご覧ください。

各SNSでも随時情報を発信しているのでぜひチェックしてみてください!
X(旧Twitter)→@kannna_film
Instagram→@kannamisaki_film

どうぞよろしくお願いいたします。

リターンを選ぶ

  • 1000

    【気軽に『カンナ岬の虚ろ』応援コース】

    • 監督布山・P水谷よりお礼のメール(1通)
    • エンドクレジットお名前記載(1名) ※ ご支援が二度目の方は「劇場公開支援」欄に記載
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 3000

    【『カンナ岬の虚ろ』オリジナルステッカーで応援コース】

    • 監督布山・P水谷よりお礼のメール(1通)
    • エンドクレジットお名前記載(1名) ※ ご支援が二度目の方は「劇場公開支援」欄に記載
    • 『カンナ岬の虚ろ』オリジナルステッカー × 3枚
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り10枚

    5000

    【川瀬陽太サイン入り!ポストカードで応援コース】

    • 監督布山・P水谷よりお礼のメール(1通)
    • エンドクレジットお名前記載(1名) ※ ご支援が二度目の方は「劇場公開支援」欄に記載
    • 【川瀬陽太】出演者サイン入りポストカード1枚
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り10枚

    5000

    【北原大也サイン入り!ポストカードで応援コース】

    • 監督布山・P水谷よりお礼のメール(1通)
    • エンドクレジットお名前記載(1名) ※ ご支援が二度目の方は「劇場公開支援」欄に記載
    • 【北原大也】出演者サイン入りポストカード1枚
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り9枚

    5000

    【島田桃花サイン入り!ポストカードで応援コース】

    • 監督布山・P水谷よりお礼のメール(1通)
    • エンドクレジットお名前記載(1名) ※ ご支援が二度目の方は「劇場公開支援」欄に記載
    • 【島田桃花】出演者サイン入りポストカード1枚
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り10枚

    5000

    【澤真希サイン入り!ポストカードで応援コース】

    • 監督布山・P水谷よりお礼のメール(1通)
    • エンドクレジットお名前記載(1名) ※ ご支援が二度目の方は「劇場公開支援」欄に記載
    • 【澤真希】出演者サイン入りポストカード1枚
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り10枚

    5000

    【星能豊サイン入り!ポストカードで応援コース!

    • 監督布山・P水谷よりお礼のメール(1通)
    • エンドクレジットお名前記載(1名) ※ ご支援が二度目の方は「劇場公開支援」欄に記載
    • 【星能豊】出演者サイン入りポストカード1枚
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 5000

    【物好きなあなたへ。】布山&水谷サイン入りポストカードで応援コース

    • 監督布山・P水谷よりお礼のメール(1通)
    • エンドクレジットお名前記載(1名) ※ ご支援が二度目の方は「劇場公開支援」欄に記載
    • 【布山&水谷】サイン入りポストカード1枚
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り15枚

    10000

    【サイン入りポストカード6種全制覇!で応援コース】

    • 監督布山・P水谷よりお礼のメール(1通)
    • エンドクレジットお名前記載(1名) ※ ご支援が二度目の方は「劇場公開支援」欄に記載
    • 【川瀬陽太】出演者サイン入りポストカード1枚
    • 【北原大也】出演者サイン入りポストカード1枚
    • 【島田桃花】出演者サイン入りポストカード1枚
    • 【澤真希】出演者サイン入りポストカード1枚
    • 【星能豊】出演者サイン入りポストカード1枚
    • 【布山&水谷】サイン入りポストカード1枚
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 10000

    【初めて応援してくださる方へ。『カンナ岬の虚ろ』詰め込みコース】

    • 監督布山・P水谷よりお礼のメール(1通)
    • エンドクレジットお名前記載(1名) ※ ご支援が二度目の方は「劇場公開支援」欄に記載
    • 【布山&水谷】サイン入りポストカード1枚
    • 読めば本作の理解度アップ!『カンナ岬の虚ろ』パンフレットPDFデータ×1
    • キャスト4名よりお礼ムービー×1
    • 前作『よどみなく、祝福を』本編限定公開視聴リンク(期間限定1ヶ月)×1
    • 『カンナ岬の虚ろ』メイキング映像 限定視聴リンク(期間限定1ヶ月)×1
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 15000

    【古厩智之監督×布山悠河 対談映像!監督の頭を覗くコース】

    • 監督布山・P水谷よりお礼のメール(1通)
    • エンドクレジットお名前記載(1名) ※ ご支援が二度目の方は「劇場公開支援」欄に記載
    • 『カンナ岬の虚ろ』オリジナルステッカー × 3枚
    • 古厩智之監督×布山悠河 対談映像 @松本 あげつちシネマフェスティバル(期間限定1カ月)×1
    • 2026年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。