*残り8日*note版 terraのご紹介
vol. 14 2024-11-18 0
こんばんは。
terraの大島です。
最近、毎週月曜日は、ワインスクールで世界のワインを改めて勉強しなおしています。
今日は、イタリアの北部地域産地の回でした。地政学的に、なぜそこで、ブドウを育て、ワインを造ってきたのか。そんなことが学べる講座なので、今まで感覚的に捉えていたワインの味わいや特徴が、より理論へと肉付けされている感覚があり、とても楽しいです。
さて、terra vol.06に向けたクラウドファンディング。
残り8日となりました。ストレッチゴール70万円に向けて、まだ頑張りますので、コレクターの皆さま!SNSでシェアなどしていただけると、とても嬉しいです!
クラウドファンディングページ
https://motion-gallery.net/projects/terra_magazine...
さて、本日は、noteで展開しておりますウェブで読めるterra
について紹介いたします。
terraは、人の体温が伝わる「紙」であることにこだわりを持って創刊し、運営してきました。
ですが、terra設置店がどうしても東京都内に偏ってしまうことがあります。さらに、お酒を嗜みにお店に行く習慣がない方にも「お酒文化を創る人の想い」を伝えたいと思い、昨年2023年の8月にnoteを始めました、その時書いた、noteに向けた考え方の記事がございますので、よろしければ。
https://note.com/terra_magazine/n/n63bf3a044ffa
terra本誌で特集した方々の誌面では書けなかった話を有料で公開(紙の記事の価値を下げたくないためです)。さらに、ご縁があって取材させていただいたお酒を創る人のインタビュー記事やイベントレポートなどは無料で公開させていただいております。
おすすめ無料記事
伊勢屋酒造 元永達也さんを取材させていただきました。https://note.com/terra_magazine/n/n5a70f8b00e65?ma...
よろしければ、ご覧になってみてくださいませ。
それでは、明日は冷え込むようですので、暖かくしてお過ごしください。
terra
大島 有貴
note記事では、大島が撮影を担当することも。取材しながらの撮影は、なかなかヘビーなのですが、最近やってないので、近いうちまたやろうかな…なんて思ってます。