facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

熊本県・小国町を舞台にした新たな芸術祭「小さな国 Small Land Project」の開催をクラウドファンディングで実現!

「小さな国 Small Land Project」
熊本県・小国町を舞台にした新たな芸術祭が始動します!

熊本・阿蘇の小国町を舞台にアートとリサーチを通して「小さな国の善」に出会うプロジェクト。研究者やアーティストがこの町の人や風土から見出したものを「国際小国学」として蓄積し、学びの場としての芸術祭「小さな国 十月」を開催。

コレクター
186
現在までに集まった金額
2,808,000
残り日数
5
目標金額 3,000,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年11月4日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 3,000,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年11月4日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
小さな国 Small Land Project プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

熊本・阿蘇の小国町を舞台にアートとリサーチを通して「小さな国の善」に出会うプロジェクトです。 映画監督・遠山昇司を総合ディレクターに迎え、地域に滞在するアーティストや研究者たちとともに作り上げていきます。 公式Webサイト: https://smalllandproject.com

リサーチャー原田真紀による「私から語ります。女性たちとアートと自分のこと」

vol. 25 2025-10-29 0

たくさんの応援、誠にありがとうございます!今回はリサーチャーの一人であるインディペンデント・キュレーターの原田真紀によるお話し会をリポートします。

福岡県内数館で美術館学芸員を経験した後、フリーランスとなり福岡・鹿児島など九州を拠点に、展覧会やアートイベントの企画制作をしている原田さんは、リサーチャーとして小国の女性たちの声を集めるために、これまで何度も小国を訪れてきました。しかしいきなり来て「話を聞かせてください!」とお願いしてもすぐに心を開いてもらうのは難しいのが現実です。そこでまず自分自身のことを語り聞いてもらおうと、このお話し会を企画しました。

「女の子だからとピンク色の服を着るよう押し付けられることへの違和感」から始まり、アートへの目覚め、そして結婚を機に“仕事を取るか、子どもを持つか”という選択を迫られた葛藤など、率直に語りました。さらに、男女格差や差別について、働く中で経験したエピソードを交えながら、その都度感じた疑問や気づきを赤裸々に語りました。

Q&Aでは、会場にいた人生の先輩方から「自身の子ども時代のエピソード」や、「自分たちが経験したような格差がないように見える現代の若者にも、別の葛藤があるのではないか」といった意見も飛び出し、もっと話を聞きたいという声から、お茶を飲みながら語り合う延長戦が始まりました。

昔の思い出話だけでなく、むかごや山菜などを季節ごとにご近所さんと採る話や、ローゼルを使ってジャムやハーブティーを作って楽しむ話などでも盛り上がり、温かくにぎやかな時間となりました。今後どのようにインタビューが展開していくのか、とても楽しみです。

芸術祭の最終週が始まりました。気持ちを引き締めて頑張りたいと思いますので、どうぞ最後までよろしくお願いします!

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 3000

    「小さな国」の御花 コース

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 2025年11月 にお届け予定です。
    • 26人が応援しています。
  • 5000

    「小さな国」の御花+地図 コース

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 56人が応援しています。
  • 10000

    国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』 コース

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』(1冊)
    • 坂本善三美術館招待券(1枚)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 52人が応援しています。
  • 10000

    「小さな国」の“善”体験 コース(10月31日受付締め切り)

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 坂本善三美術館招待券(1枚)
    • 「小さな国」の“善”体験(1件)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 6人が応援しています。
  • 残り6枚

    15000

    坂本善三美術館ミュージアムグッズ コース

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』(1冊)
    • 坂本善三美術館ミュージアムグッズ詰め合わせ(1点)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 14人が応援しています。
  • 残り13枚

    15000

    入浴剤「湯気の森」 コース

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』(1冊)
    • 入浴剤「湯気の森」(5袋)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 7人が応援しています。
  • 30000

    国際小国学 ZINEと公式ウェブサイトにお名前掲載 コース

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』(1冊)
    • 坂本善三美術館招待券(2枚)
    • 国際小国学 ZINEと公式ウェブサイトにお名前掲載(1名)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 30000

    子どもたちの自由な創造を地域で育む「おぐに美術部」の支援 コース

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』(1冊)
    • 坂本善三美術館招待券(2枚)
    • おぐに美術部員が制作した手ぬぐい(1点)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 17人が応援しています。
  • 残り4枚

    50000

    伊東豊雄氏設計・S邸 特別宿泊 コース

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』(1冊)
    • 坂本善三美術館招待券(2枚)
    • 伊東豊雄氏設計・S邸 特別宿泊(1泊2名まで)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り1枚

    100000

    「小さな国」夜の美術館体験 コースA(10月10日開催分/10月7日受付締め切り)

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』(1冊)
    • 坂本善三美術館招待券(4枚)
    • 「小さな国」夜の美術館体験(10月10日開催分/1組5名まで)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    100000

    「小さな国」夜の美術館体験 コースB(10月17日開催分/10月14日受付締め切り)

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』(1冊)
    • 坂本善三美術館招待券(4枚)
    • 「小さな国」夜の美術館体験(10月17日開催分/1組5名まで)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    100000

    「小さな国」夜の美術館体験 コースC(10月24日開催分/10月21日受付締め切り)

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』(1冊)
    • 坂本善三美術館招待券(4枚)
    • 「小さな国」夜の美術館体験(10月24日開催分/1組5名まで)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • SOLDOUT

    100000

    「小さな国」夜の美術館体験 コースD(10月31日開催分/10月28日受付締め切り)

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』(1冊)
    • 坂本善三美術館招待券(4枚)
    • 「小さな国」夜の美術館体験(10月31日開催分/1組5名まで)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 500000

    「小さな国」の研究者になる コース(10月27日受付締め切り)

    • 「小さな国」御花(おんはな)お名前掲示(1名)
    • 「小さな国の地図」(1点)
    • 国際小国学 ZINE『小さな国 十月号』(1冊)
    • 坂本善三美術館招待券(6枚)
    • 招聘リサーチャーの一人と同行できる“1dayパス”(1名)
    • ZINEへの「ミニレポート」寄稿(1名)
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。