クラファン終了まで後2日!/部署紹介❸ 衣装&照明!
vol. 4 2025-01-23 0
こんにちは!劇団しろちゃんです。
クラウドファンディング終了まで【残り2日】となりました。既にご協力いただいた方は本当にありがとうございます!
皆様のおかげで当初の目標金額は達成しましたが、最終日まで引き続きご支援を受け付けております。最後までどうかお力添えをお願いします!
※銀行/コンビニ振り込みは21日までとなっておりました。もし、応援したいけれどクレジットカードやキャリア決済は利用していない、という方がいらっしゃいましたら、zennkoku.shiro.seisaku@gmail.com(劇団しろちゃん 第10回全国学生演劇祭専用Mail)まで連絡をお願いします。
そして、部署紹介も引き続き行っていきます!3回目は衣装班と照明班です。
【衣装班】
衣装班は、役にあった服装やメイクを考えて用意します。時には自分たちでデザインして作成することも…!言葉ではなく、見た目で役の個性を伝えます。今公演は特に特徴的な衣装が多いので、ぜひ注目してみてください!
見どころと全国への変更点を、衣装班代表の順毛美羽さんに教えてもらいました。
○見どころ
ジョッキー役の田辺、長浜のインパクトのある衣装を特に見ていただきたいです。沢山の人と共に試行錯誤しながら作成しました。
また、引越し作業をする3人のキャラクター性と関係性を表した衣装にも力を入れました!
○全国への変更点
地区で実際に来てみた感想などを踏まえ、ジョッキー役2人の衣装のサイズを変更しました。役者さんがより動きやすいよう改良を重ねています。また、引越し作業をする3人の衣装も再検討し、変更を行いました。より役者さんの個性を生かせる衣装になっています。
代表:順毛美羽
中瀬月那, 大木海英, 和田結月, 岡山颯馬, 山口栞奈, 大瀬唯華, 北川翔一, 高橋直希, 行木咲良
【照明班】
照明班は、シーンや役にあった明かりをつくり、芝居を彩る部署です。どこのシーンを特に伝えたいか、何を見せたいのか、演出家や音響班と沢山話し合いながら活動しています。
見どころと全国への変更点を、照明班代表の長谷川美和さんに教えてもらいました。
○見どころ、全国への変更点
1番力を入れたシーンは、田辺と長浜の競馬のシーンからイカとクジラが登場するシーンにかけての河田の心情変化です。札幌での公演よりもさらに明かりの内容にこだわり、より河田の心情や他のキャラクターを際立たせられるような明かりを目指しました。1番盛り上がるシーンなので、照明が次々と変化していくところも見応えがあると思います。それぞれの明かりが河田や他のキャラクターの心情を表現しているのか、想像しながら観劇していただけたら嬉しいです。
代表:長谷川美和
篁佳奈
- 前の記事へ
- 次の記事へ