プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
上品で粋な音楽BAR=新橋『RADIO』を #応援させてをクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
BS12『ザ・カセットテープミュージック』、BayFM『9の音粋』出演中。著書に『80年代音楽解体新書』『チェッカーズの音楽とその時代』『いとしのベースボールミュージック』『イントロの法則80s』『サザンオールスターズ1978-1985』『1984年の歌謡曲』『1979年の歌謡曲』。『東京スポーツ』『東洋経済オンライン』連載中。
新橋にある上品で粋な音楽BAR=『RADIO』の1日でも早い再開、1日でも長い存続を願ったプロジェクトです。
こんにちは、音楽評論家のスージー鈴木と申します。初めての方も多いと思います。BS12トゥエルビ 『ザ・カセットテープ・ミュージック』(日曜21時~放送)という番組にマキタスポーツ氏とともに出演している者で、またこの4月からBayFM『9の音粋』(月曜21時~)のメインDJも担当しております。著書もいくつかあります。
今回は私がこよなく愛する新橋『RADIO』という音楽BAR存続のためのご協力をお願いしたいと思います。まずは、営業自粛中の店の扉に貼られているメッセージをご覧ください。
昨年4月にオープンしたばかりの音楽BARです。「音楽BAR」とは、この場で分かりが良いよう便宜的に付けた呼称なのですが、「ジャズBAR」「ロックBAR」や、最近多い、いわゆる「昭和歌謡BAR」とは違い、もう少し個性的で独特なお店なのです。
例えば、
といった感じです。
要するに、AORとかアダルト・コンテンポラリーとかソウルミュージックなどが主に流れ、邦楽でもチャートを賑わしたヒット曲より深夜ラジオでかかりそうな隠れた名曲がかかる。またドリンクも、ホッピーやメガハイボールではなく、本格派のシングルモルトが揃っている、とても上品で粋なイメージのお店が、ま、正直、猥雑な気配たっぷりの新橋に、昨年4月、ひっそりとオープンしたのです。
約7坪の小さい店舗。にしては、落ち着いた内装とレイアウト。音楽好きで、ハモンドオルガンをたしなむ九州女=ミドリさんのワンオペ運営でスタート。音楽と酒とミドリさんを慕って、私のような物好きの音楽好きが集まり、昨年はそれなりに賑わっておりました。
ここで、ちょっと横道にそれて、 サイト「Re:minder」の紹介をさせてください。
この店の正式名称は「Re:minder Stand RADIO」。「Re:minder」とは、80年代の音楽を中心としたコミュニティサイトで、この私も 数多くの記事をアップさせていただいております。新橋RADIOは、この「Re:minder」ともタッグを組んでおり、サイトと連動したイベントも展開、音楽好きの間では、それなりに名前が知られてきた今年、いよいよ本格的に盛り上がるか、と私も含めた常連一同、大いに期待したのですが――。
そこで、このコロナ騒ぎです。4月半ばから営業自粛。ミドリさんが書いた店の公式ツイートは、私含む常連一同は、ミドリさんの苦渋の決断ぶりに、心を震わせておりました。
ご承知のように緊急事態宣言は延長され、休業要請も延長。約7坪の小さな店とは言え、新橋駅徒歩2分、路面店というそれなりの固定費がかかる立地のBARにとって、(とりあえず自粛が5月末で終わったとしても)1ヶ月半の営業自粛は過酷過ぎます。下記のミドリさんからのメッセージにあるように、運転資金は底をつき、万全な体制での営業再開は難しい状況です。
でも何とか再開してほしい。そして出来れば、再開後1日でも長く営業が続いてほしいという願いを込めて、今回、不肖・スージー鈴木が、このクラウド・ファンディング 「#応援させて」を、店主・ミドリさんの了解を受けて立ち上げました。目標金額の「50万円」というのは、ぶっちゃけ当座の運転資金としては十分なものではありません。また「応援」前提であるがゆえに、下記の「リターン」も、正直地味な話になっています(すいません)。
ただ、少しでも新橋『RADIO』のお役に立てるのであれば、と思って、このような慣れないことに踏み出しました。新橋『RADIO』をご存じの方も、ご存知でない方も、東京近郊の方も、遠いところの方も、もしよろしければ、少額でもいいので「応援」していただけないでしょうか。ぜひよろしくお願いします。
もし願いかなって、ミドリさんもお客さんも笑顔で営業再開できた日が来たならば、私も笑顔で、ボズ・スキャッグス1976年の大ヒット『We’re All Alone』をリクエストしようと思います。あと高田純次2007年のシングル 『適当男のポルカ』も――。
〒105-0004
東京都港区新橋3-22-2 東ビル1F(JR新橋駅 烏森口より徒歩2分)
とんかつ「まるや」とタイ料理「999 カオカオカオ」の間
TEL:03-6721-5330
店主のミドリと申します。この度はよろしくお願いします。
外出自粛要請が発せられた3月下旬、その数日後に「夜間営業のBARなどへの立ち入りを控えるように」と、都知事より広く呼びかけがありました。すでに暗雲が立ち込めていた中、名指しをされたこの日を境に客足は一気に遠のき、BARは行ってはならない場所となってしまいました。
クラスターが発生しやすいという理由は理解できるものの、26歳で独立をして約20年、好きでこの仕事をやってきた身としては、自分の仕事そのものを否定されたような気がして、ひどく落ち込みました。BARが不要不急なのだとしたら、今まで私はリスクを負ってまで一体何をして来たのだろう…と。
中高生の頃、深夜ラジオに魅了されたように、成人してからはBARの世界に心惹かれていきました。そこにはいい音楽とお酒があり、生々しさと自由がありました。職場の顔でも家庭の顔でもない時間。素顔でも仮面でもどちらでもいい時間。墓場まで持って行くはずの秘話や真実よりも面白い与太話。他人同士ならではの本音トークや素面じゃ言えない夢物語。そして、たまたま隣合わせた人と笑い合える寛容さがBARにはあるのです。
特に音楽BARの場合は、一歩踏み込んだ音楽話ができる場として、ある一定以上の共通言語を持った方々が集うことも多く、流れている楽曲について自作のライナーノーツを読み合っているようなひと時も生まれます。なんて豊かな時間なんでしょう。私自身もお客さまからどれだけの事を教わったことか。そうしてリラックスした時間の中で文化を深め、継承して行く役割もBARにはあるのです。
残念な事に、4月に入り休業要請が出された際、BARは「遊興施設」のカテゴリーに入れられました。時短の営業すら出来ません。「二番底」とはこの事かと溜息も出ませんでした。
この『RADIO』という店は、私にとってすでに4回目のチャレンジです。右も左もわからずに起業した日、理不尽な事情で移転を余儀なくされた日、独身に戻って出直した日、そして今回、もう一度だけチャレンジしてみようと昨年4月にオープンしたのがこの店です。
1周年にあたる4月22日には、いつもの笑顔に囲まれて、さぁ次は何の曲をかけようかと腕まくりをしているはずでしたが、敢えなくこの事態。実際には店を開ける事さえ出来ず、ただ力なく時間が通り過ぎて行っただけでした。
だけど「チャレンジしなきゃ良かった」などとは思いたくありません。これまで長い間、支えてくださったお客様と再び良き時間を過ごすための挑戦だったはず。多くの方々の力を借りて、ようやくオープンに漕ぎつけた店です。BARが不要ではない事は、私が一番よく知っています。
このたび、常日頃から応援して頂いている皆さまに、さらにお願いをする事は、本当に心苦しく、できれば自分の力で乗り切りたかったものの、もうどうにもならない所まで来てしまいました。私だけが辛い訳ではないことも承知の上、どうかお力添えをお願いできませんでしょうか。いつもどおりにお会い出来る日を迎えるために。
このプロジェクトは「応援」なので、リターンは少なめに設定されています。ご了承ください。また、このプロジェクトのリターン実行責任者は、お店のオーナー=ミドリさんになります。起案者のスージー鈴木は、クラウド・ファンディングを企画し応援を募ることで、オーナーにクラウド・ファンディングの負担なくお金をお届けする役割を担っています。
【御礼メール】
・「投げ銭 ¥1,000コース」に適用。店主ミドリより、おひとりずつへ御礼メールをお送りいたします。
【ドリンクチケット】
・「¥3,000コース」~「¥10,000コース」に適用。ドリンクメニューのお支払いに使えるチケットです(お釣りは出ませんのでご了承くださいませ)。
【自作プレイリスト】
・「¥5,000コース」と「¥10,000コース」に適用。あなたが「新橋『RADIO』のDJ」に!こだわりの選曲を新橋の街に鳴り響かせましょう(詳細、店頭にてご相談ください)。
【新橋『RADIO』のテーマソング作詞権】
・「¥10,000コース」に適用。あなたが「新橋『RADIO』の松本隆」に。あなたの『RADIO』への思いを歌詞に託し、後世に残る名曲を作りましょう(詳細、店頭にてご相談ください)。
【3時間貸切り権】
・「¥20,000コース」「¥50,000コース」に適用。あなたが「新橋『RADIO』のVIPに。フード、ドリンク、持込み可の完全貸切り。「自作プレイリスト」のオンエア、モニター使用、アコギの貸出しもOK!
この「#応援させて」プロジェクトは、ファンが応援したいお店のためにクラウド・ファンディングを起ち上げるものです。
いま、緊急事態宣言による外出自粛により、多くのお店が切実に困っています。
そんな中、「なんとかお店に生き残って欲しい」「これからも美味しいものを食べさせてほしい」「また会いに行かせてほしい」という熱い想いを結集し、大好きなお店を「ファンの力」で応援しよう、この難局をなんとか乗り切ってもらおう、というプロジェクトが、この「#応援させて」になります。
あなたが大好きなあの店、あの場所、あの人を、少しずつでも、出来る範囲で応援しませんか?
レストランやバーだけでなく、旅館やホテル、ライブハウスや小劇場、ミニシアター、劇団やアーティスト、スポーツチーム、娯楽施設、小売店、農家、工場、企業など、いま本当に大変な人、店、場所はたくさんあると思います。
そして、あなたが応援したい人、店、場所もたくさんあると思います。
ぜひ、いっしょに応援しませんか?
そして、もしあなたがファンとして応援したい対象がある場合、ファン代表者となってクラウド・ファンディングを起ち上げてみませんか?
「ぜひ起ち上げたいけど、わたしがファン代表なんておこがましいかも」と思う方もいらっしゃるかもしれません。でも、緊急事態の今、そう思いついた人こそがファン代表でいいと思います。応援したい気持ち全開で、とりあえず始めてみませんか?
仕組みや登録はそんなに難しくありませんが、いくつかやっていただかないといけないことがあります。くわしくはリンク先をご覧ください。
「#応援させて特設サイト」→ http://www.ouensasete.life
※ 応援が間に合わず応援対象のお店などが閉店してしまう場合もあるかもしれませんが、その場合でも応援者に返金はせず、お金は「応援対象」に入ります。ご了承ください。
※※このプロジェクトは「応援」なので、リターンは少なめに設定されています。それもご了承ください。
※※※ 応援対象へは〆切の翌月末の入金になります。これは成立しなくてもお金がすべて入る「All in タイプ」のクラウド・ファンディングです。目標金額より少ないとしても、遥かにオーバーしたとしても、お金はお店に必ず入ります。
この「#応援させて」は「#応援させて実行委員会」が推進しているプロジェクトですが、ここで集まった応援金は、MotionGalleryを通してすべて応援対象に支払われます。ファンや実行委員会にお金が流れることはありません。
※MotionGalleryの手数料はかかります。新型コロナウイルスの支援プログラムで5%にしていただいていますMotionGalleryさんありがとうございます!
応援してくださった貴重なお金は、お店の維持費などに使っていただく予定です。
ただ、私達ががんばって応援しても、この外出自粛の期間によってはお店が持たない場合も出てきます。その場合、応援してくださった方へのリターンが実行されない可能性があります。それはご了承ください。ちなみに、その場合でも、みなさまの応援金は確実に「応援対象」に届きます。
よろしくおねがいします。
「#応援させて特設サイト」→ http://www.ouensasete.life
残り293枚
1000 円
残り281枚
3000 円
残り272枚
5000 円
残り280枚
10000 円
残り296枚
10000 円
残り298枚
20000 円
残り296枚
50000 円