渋谷川さんぽ①〜渋谷川を知りたい〜
vol. 9 2016-08-18 0
こんにちは。シブヤ大学映画祭部の山チャンです!
渋谷川さんぽ①では、渋谷川水系の暗渠をたどってお散歩してみよう!ということで渋谷川から、その支流の宇田川や河骨川まであたりを、2016年7月9日にお散歩しました。
------------ はじめに ------------
シブヤガワ映画祭の名前にもなっている、渋谷川を知っていましたか?渋谷川さんぽでは、渋谷川についていろいろ知りたいと思います。
渋谷川は、JR渋谷駅の東側に最上流がある約2kmの二級河川で、下流では名前が古川へ変わり、東京湾に流れ出るのだそうです。1964年の東京オリンピックの準備をきっかけに*暗渠(あんきょ)になったそうです。
*暗渠=地中に埋設された河川や水路のこと
現在は道路で蓋をしているため見えませんが、今でも渋谷の地下には渋谷川が流れています。渋谷川の支流には、宇田川や河骨川などがあります。実は童謡「春の小川」は、渋谷川の支川である河骨川がモデルとも言われているそうです。
(参考サイト)
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20140502/661769/
(参考サイト)
http://joy-trip.jp/13528
(参考サイト)
http://www015.upp.so-net.ne.jp/riverandsongs/
(参考サイト)
http://tokyoriver.exblog.jp/21602941/
------------------------------------
さてさて、私が渋谷川についてはじめて知ったのは、2015年1月18日放送のテレビ番組「ヨルタモリ」を見てからです。その番組内では、、、
・渋谷駅一帯が全く変わる。渋谷駅、総とっかえ。
・2026年ぐらいに完成予定。
・地下に埋めた渋谷川の流れ、位置を変えてる。
のような興味深いお話しをしていました。
(参考サイト)
http://miyearnzzlabo.com/archives/22354
そして2015年7月27日には「暗渠になっていた渋谷川の蓋が撤去されて、渋谷川が見えるよ!」と聞いて、なんとなく渋谷駅の東口駅前へ見に行ったりもしました。その時の写真がこちらです。
私たちシブヤ大学映画祭部は、原宿のキャットストリートあたりで集まり、全体ミーティングなどをしています。
表参道からキャットストリートに入るところには、参道橋という石塔が立っています。これは渋谷川にかかっていた橋の欄干の親柱なのだそうです。渋谷川はこの下に流れています。その暗渠の上につくられた道がキャットストリートなんですね。
(参考サイト)
http://uhphantom.blog104.fc2.com/blog-entry-3.html
こちらは、シブヤ大学映画祭部の打ち合わせ後に撮った写真です。
そして私は代々木八幡のあたり在住なので、お散歩がてら徒歩で表参道・原宿から帰宅したりもするのですが、せっかく近所なので、渋谷川水系の暗渠の上を通る道をたどってみることにしました。
存在だけは知っていた「春の小川」電柱について調べてみると、実はこの電柱は「春の小川電柱プロジェクト」というものでした。
(参考サイト)
http://www.harajukushinbun.jp/headline/447/
実は、あの唱歌「春の小川」の舞台でもある渋谷川。ここにかつて川があったこともあまり知られていないため、このプロジェクトでは、かつての渋谷川流域上に電柱30本を設置して、地下に眠る渋谷川の存在をPRしているのだそうです。
せっかくなので、お散歩中に電柱のQRコードを試してみたところ、当時の流行だったのか「お兄ちゃん大好き設定の音声」がいろいろ流れました(笑)春の小川記念碑にあった電柱の場合を、ひとつだけご紹介しますね。
QRコード(春の小川の電柱)第17話
http://haru-no-ogawa.com/N43/
とにかく衝撃的でした(笑)
ところで、今回さんぽで利用したのは「渋谷川および古川とその支流のルート」が表示される、こちらのGoogleMapでした。
河川&暗渠ルートマップ(渋谷川・古川水系)
http://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zY-oSq4tinCc.ksAAEjjN_COQ&hl=en_US
Googleで「河川&暗渠ルートマップ」と検索すると、河川の暗渠部分を示す地図が表示できます。
(参考サイト) http://gogo.wildmind.jp/feed/howto/42
こんな感じで場所確認しながら進めます。なぜか早朝のお散歩でした。
この遊歩道は「宇田川」を暗渠化した際に整備されたもので、入口にはかつて「新富橋」がかかっておりました。
と、書いてありました。
路地横の石垣には、ここがかつて河骨川だったような形跡も残っていました。
この春の小川記念碑は、今ではポケモンGOのポケストップになったそうで、人が沢山来るようになったようです。
春の小川記念碑
表記の詩は大正元年に高野辰之博士がこの下を流れていた宇田川の支流河骨川の岸べを散策し作詞したものです
そのことを後世に伝えるためにこの碑を建立します
昭和五十三年十二月六日
東京都渋谷区教育委員会
表面の碑詩は故博士の息女弘子書
と、書いてありました。
唱歌「春の小川」は、渋谷川(の支流)がモデルだったんですね。
渋谷川さんぽ①はここまでです。
渋谷川さんぽ②では、渋谷川水系の暗渠をたどってお散歩してみよう!ということで渋谷川の支流、宇田川の上流である初台川(仮称)の源流や、初台橋まであたりを、2016年7月18日にお散歩しました。良かったらそちらもご覧くださいね。
https://motion-gallery.net/projects/shibuyagawa_ff/updates/12781