facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

静岡市唯一のミニシアター「静岡シネ・ギャラリー」への新映写機導入をクラウドファンディングで実現!

映画館「サールナートホール/静岡シネ・ギャラリー」のこれからのために!
新映写機導入プロジェクト

静岡市唯一のミニシアター「サールナートホール/静岡シネ・ギャラリー」がこれからも世界中の素晴らしい映画の数々を上映していくために、新しいデジタル映写設備を導入するプロジェクトです。

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額10,000,000円を達成し、2025年1月9日23:59に終了しました。

コレクター
754
現在までに集まった金額
13,035,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額10,000,000円を達成し、2025年1月9日23:59に終了しました。

Presenter
静岡シネ・ギャラリー プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

サールナートホール3階に常設している静岡市内唯一のミニシアターです。

応援コメントが到着しました!⑩

vol. 12 2024-12-30 0

常葉大学造形学部造形学科の講師・洞口さん(デジタルコミュニケーションデザイン領域)さんからクラファン応援コメントが届きました。

===========================================

 昨年12月に本学造形学科メディアデザインゼミにて、「静岡にミニシアターは必要か?」という私たちからしたら少しドキッとする内容の特別講義にシネ・ギャラリー副支配人の川口氏をゲストにお招きしたのは記憶に新しい。「サブスクがあれば正直必要ない」という、少し空気を読め!と言いたくなるような学生からの意見に対して、映画を取り巻く現在の状況を踏まえながら、“映画”という表現の面白さ、エンターテイメントとしての役割、私たちの地域やコミュニティへの重要性を淡々と、時には熱く話されていた川口氏を今でも鮮明に覚えている。


 シネ・ギャラリーを通して、数多くの名作が静岡で上映され、静岡の映画ファンを魅了してきたのは間違いのない事実である。私事ではあるが、今年も大変お世話になった。昔はわざわざ都内に行かなければ観ることができなかったジャンルの作品が静岡で観ることができる。今では当たり前のことだとしても、それはシネ・ギャラリーのおかげである。シネ・ギャラリーの存在が当たり前になり過ぎている今だからこそ、その重要性を改めて私自身も再確認している。


 私自身も人形アニメーションを制作している。世界の、ましてや以前は“アート・アニメーション”にカテゴライズされていた人形アニメーションは、ミニシアターが唯一の上映場所であり、学生時代は渋谷にあったミニシアターに足繁く通ったものである。私もいつかシネ・ギャラリーで上映してもらえるような作品を発表しなければと心の片隅で思っている。


 時代はフィルムからデジタルシネマへ変わり、高画質での上映やデジタルサウンドによる臨場感など、上映する映画館もそれらへの対応が必須となっている。昔は初デートの代名詞であった映画鑑賞。嬉しかったり、恥ずかしかったりした想い出の舞台が映画館という人も多いのでは無いだろうか。そうした私たちの淡い記憶もデジタルであれば高画質で残すことができかもしれない。それこそデジタルの良いところなのではないか。

常葉大学造形学部造形学科

デジタルコミュニケーションデザイン領域講師 洞口祐輔

【情報】

常葉大学 造形学部公式サイト…https://www.tokoha-u.ac.jp/art/

教員紹介…https://www.tokoha-u.ac.jp/teachers/art/art/horaguchi/

===========================================

昨年、常葉大学のゼミに呼んでいただき、学生さんたちの前でお話しさせてもらいました。20名ほどの学生さんたちの中、当館で映画を見たことのある人は見事にいませんでした…。

それでも、「臨場感」「高揚感」「没入感」など、学生さんからポジティブな意見が出たように、みなさん、映画館で映画を観ることの良さは充分に知っているようでした。

彼らに「ここで観たい」と思ってもらえるようなプログラムをこれからも考えていきます。

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 3000

    お礼メール+蔵出し感謝祭参加権【上乗せ支援大歓迎】

    • お礼メール+蔵出し感謝祭参加権×1名
    • 2025年02月 にお届け予定です。
    • 170人が応援しています。
  • 10000

    鑑賞券×1枚またはお好きなオリジナルグッズ×1点

    • お礼メール+蔵出し感謝祭参加権×1名
    • 鑑賞券×1枚またはお好きなオリジナルグッズ(トートバッグ、チケットホルダー、SNS文庫1種)×1点
    • 2025年02月 にお届け予定です。
    • 340人が応援しています。
  • 20000

    鑑賞券×1枚+お好きなオリジナルグッズ×1点

    • お礼メール+蔵出し感謝祭参加権×1名
    • 鑑賞券×1枚
    • お好きなオリジナルグッズ(トートバッグ、チケットホルダー、SNS文庫1種)×1点
    • 2025年02月 にお届け予定です。
    • 45人が応援しています。
  • 30000

    鑑賞券×1枚+SNS文庫全3冊セット

    • お礼メール+蔵出し感謝祭参加権×1名
    • 鑑賞券×1枚
    • SNS文庫全3冊×1セット
    • 2025年02月 にお届け予定です。
    • 172人が応援しています。
  • 50000

    鑑賞券×2枚+オリジナルグッズ全5種類

    • お礼メール+蔵出し感謝祭参加権×1名
    • 鑑賞券×2枚
    • トートバッグ×1点
    • チケットホルダー×1点
    • SNS文庫全3冊×1セット
    • 2025年02月 にお届け予定です。
    • 20人が応援しています。
  • 100000

    鑑賞券×10枚+オリジナルグッズ全5種類

    • お礼メール+蔵出し感謝祭参加権×1名
    • 鑑賞券×10枚
    • トートバッグ×1点
    • チケットホルダー×1点
    • SNS文庫全3冊×1セット
    • 2025年02月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 150000

    シネ・ギャラリー貸切鑑賞+オリジナルグッズ全5種類

    • お礼メール+蔵出し感謝祭参加権×1名
    • シネ・ギャラリー貸切鑑賞×1回
    • トートバッグ×1点
    • チケットホルダー×1点
    • SNS文庫全3冊×1セット
    • 2025年02月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 200000

    高校生以下限定年間フリーパス+オリジナルグッズ全5種類

    • お礼メール+蔵出し感謝祭参加権×1名
    • 高校生以下限定年間フリーパス×1点
    • トートバッグ×1点
    • チケットホルダー×1点
    • SNS文庫全3冊×1セット
    • 2025年02月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • SOLDOUT

    300000

    中高生100名の映画鑑賞料金を無料化+レポート+オリジナルグッズ全5種類

    • お礼メール+蔵出し感謝祭参加権×1名
    • 中高生100名の映画鑑賞料金を無料化+レポート×1通
    • トートバッグ×1点
    • チケットホルダー×1点
    • SNS文庫全3冊×1セット
    • 2026年04月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 残り5枚

    500000

    年間フリーパス+オリジナルグッズ全5種類

    • お礼メール+蔵出し感謝祭参加権×1名
    • 年間フリーパス×1点
    • トートバッグ×1点
    • チケットホルダー×1点
    • SNS文庫全3冊×1セット
    • 2025年02月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り5枚

    1000000

    サールナートホール館長より直筆の感謝状+年間フリーパス+オリジナルグッズ全5種類

    • お礼メール+蔵出し感謝祭参加権×1名
    • サールナートホール館長より直筆の感謝状×1通
    • 年間フリーパス×1点
    • トートバッグ×1点
    • チケットホルダー×1点
    • SNS文庫全3冊×1セット
    • 2025年02月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。