facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

文學と音楽の劇的アートライブ『オブンガク堂café』をクラウドファンディングで実現!

文學と音楽の劇的アートライブ・オブンガク堂caféを更に盛り上げよう!

俳優と音楽家と料理家が創り出す五感で楽しめるアートライブイベント・オブンガク堂café。
サポーターの熱い応援を受け、この秋、北海道と東京で開催が決定!
ウキウキな時間と空間を創るために更なる力を貸してください!

FUNDED

このプロジェクトは、2015年11月9日23:59に終了しました。

コレクター
1
現在までに集まった金額
10,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、2015年11月9日23:59に終了しました。

Presenter
平野 麻樹子 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
平野 麻樹子

千葉県鴨川市出身、俳優・アートガイド 明治学院大学文学部芸術学科卒 在学中より演劇活動を開始。卒業後はドラマ、CM、映画など映像作品を中心に活動。 2005年より4年間NHK高校講座「地学」の番組司会を担当してから制作にも興味を持ち、プロデュース活動を開始。WANDELUNGにて舞台『クライマー、クライマー』や 「オブンガク堂café」の企画制作等も手がける。 また、博物館学芸員資格を活かし、美術作品の鑑賞をサポートする美術鑑賞ガイドとしても活躍中。

10/4(日)プレイベント《スペシャル・ガイドトーク》予約受付中!

vol. 1 2015-09-27 0

【秋のオブンガク堂café2015】開催に先立ち、東京国立近代美術館にて、
プレイベント《スペシャル・ガイドトーク》を開催いたします!

オブンガク堂café プレイベント《スペシャル・ガイドトーク》

日 時:10月4日(日)15時~16時
参加費:無料(10月4日は無料観覧日です)
定 員:10名
場 所:東京国立近代美術館 MOMATコレクションギャラリー
   (東京メトロ東西線竹橋駅 1b出口より徒歩3分)
トーカー:平野麻樹子
参加方法:オブンガク堂cafe お問い合わせフォームよりエントリー
こちらをClick!(お問い合わせフォームが開きます)
お問い合わせ内容に、以下ご記入ください。
①代表者のお名前 ②参加人数 ③電話番号 の3点をご連絡ください。
返信のご案内をもって受付完了とさせていただきます。

現在開催中のMOMATコレクション展は、
「特集:藤田嗣治、全所蔵作品展示。」
戦後70年にあたる今年、MOMATでは所蔵する藤田嗣治の全作品25点と特別出品の1点、
計26点を展示しています。特に戦争画14点の一挙展示は初の機会です。
1920年代、パリで成功を収めた理由は何だったのか。なぜ日本に戻り、戦争画を制作したのか。戦後フランスに渡り、何を考えていたのか。藤田をめぐるさまざまな問いは、いまもわたしたちに未解決のまま残されています。
(展覧会ホームページより)

この秋お届けする『おじいさんのランプ』『晴レノチ曇リ、トキドキ雨』の原作は
どちらも1940年代に書かれました。
とくに太宰治の「十二月八日」「未帰還の友に」「貨幣」は、
当時の様子をある視点から繊細に描き出しています。

プレイベント《スペシャル・ガイドトーク》では、オブンガク堂caféの出演者・
平野麻樹子が、MOMATコレクション展をガイドしながら、2つの物語の時代背景を
探っていきます。
秋のおブンガク堂caféで描き出す“あの頃”を、ぜひ一緒に巡ってみませんか?

※プレイベントの開催は東京国立近代美術館とは一切関係ございませんので、
お問い合わせはすべてオブンガク堂café 平野までお願いいたします。


ガイドトークの様子。当日鑑賞する作品ではありません。

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 1000

    1000円リターン

    • メルマガオブンガク号外
    • 心をこめたお礼状
    • 2015年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 5000

    5000円リターン

    • メルマガオブンガク号外
    • 心をこめたお礼状
    • 十勝産オヤツ(金時甘納豆or小豆生豆)
    • 2015年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 10000

    【A】会場に来られない方向け

    • メルマガオブンガク号外
    • 心をこめたお礼状
    • 十勝産オヤツ(金時甘納豆or小豆生豆)
    • パンフレットにお名前掲載
    • オヤツの秘伝レシピ
    • オブンガク堂café 手ぬぐいランチョン
    • 2015年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 30000

    【C】会場に来られない方向け

    • メルマガオブンガク号外
    • 心をこめたお礼状
    • 十勝産オヤツ(金時甘納豆or小豆生豆)
    • オヤツの秘伝レシピ
    • オブンガク堂café 手ぬぐいランチョン
    • パンフレットにシルバーサポーターとしてお名前を掲載
    • 装丁台本(出演者サイン付き)
    • 秋のオブンガク堂caféタイムラプスムービー
    • 2015年11月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。