facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

NoddiN Exhibitionをクラウドファンディングで実現!

NoddiN Exhibition 映像作家達による自主制作の発表展示にご支援をお願いします!

展示内容について 原発事故を経て作品作りをしていくことを決めた映像作家やフィルムプロデューサー10名がNoddiNという集まりとして、作品作りを通じて社会と向き合っていきます。 本当にこれまでの価値観のままでいいのか?3.11という地点を通り、 私たちは価値観がひっくり返るのを感じました。 映像に関わって仕事をしている私たちは、作り手としての視点と責任から これまでのような作り方、ものの見かたを一度変えなければ、と感じるようになりました。 NOddINは組織名ではありません。 NOddINは、今までと違う視点を持って生きていきたいと思う心の集まりです。 今までの視点とは別の視点を持つ必要を感じて映像作家達が集まり、各自の信念のもとそれぞれが自主制作にて映像作品を制作しています。

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額200,000円を達成し、2013年8月27日00:00に終了しました。

コレクター
47
現在までに集まった金額
380,001
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額200,000円を達成し、2013年8月27日00:00に終了しました。

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
NOddIN

「ノディン」とは 今までと違う視点を持って生きていきたいと思う心の集まりです。 3.11という地点を通り、価値観がひっくり返るのを感じました。映像に関わって仕事をしている私たちは、これまでのような作り方、ものの見かたを一度変えなければと感じています。NOddINは、今までと違う視点を持って生きていきたいと思う心の集まりです。

  • 東京都
  • 起案数 3
  • 応援数 1
  • Twitter (未設定)
  • http://noddin.jp
  • フォロワー 0 人

このプロジェクトについて

展示内容について 原発事故を経て作品作りをしていくことを決めた映像作家やフィルムプロデューサー10名がNoddiNという集まりとして、作品作りを通じて社会と向き合っていきます。 本当にこれまでの価値観のままでいいのか?3.11という地点を通り、 私たちは価値観がひっくり返るのを感じました。 映像に関わって仕事をしている私たちは、作り手としての視点と責任から これまでのような作り方、ものの見かたを一度変えなければ、と感じるようになりました。 NOddINは組織名ではありません。 NOddINは、今までと違う視点を持って生きていきたいと思う心の集まりです。 今までの視点とは別の視点を持つ必要を感じて映像作家達が集まり、各自の信念のもとそれぞれが自主制作にて映像作品を制作しています。

展示内容について 原発事故を経て作品作りをしていくことを決めた映像作家やフィルムプロデューサー10名がNoddiNという集まりとして、作品作りを通じて社会と向き合っていきます。 本当にこれまでの価値観のままでいいのか?3.11という地点を通り、 私たちは価値観がひっくり返るのを感じました。 映像に関わって仕事をしている私たちは、作り手としての視点と責任から これまでのような作り方、ものの見かたを一度変えなければ、と感じるようになりました。 NOddINは組織名ではありません。 NOddINは、今までと違う視点を持って生きていきたいと思う心の集まりです。 今までの視点とは別の視点を持つ必要を感じて映像作家達が集まり、各自の信念のもとそれぞれが自主制作にて映像作品を制作しています。

丹下紘希 制作風景

この度、それぞれが作り上げた映像を展示し、各作家のトークセッションを交えながら、作品発表したいと考えています。 第一弾の発表は、8月30日~9月3日@クラスカにあるThe 8th Gallery。 東京での開催を皮切りに、地方、海外と作品発表の場を広げていきければと思います。

会場風景

サポートのお願い

有志にて映像作家ら10名が集い、完全自主制作にてそれぞれの作品を作り上げてきました。 また、作品制作及び発表は今後も長期的に続けていくことを目標にしており、表現者たちの新らたな参加を待ち望んでいます。 今回は第一弾の発表として、それぞれの作品を発表する場を設ける事はできないかと考えました。

これは非営利のプロジェクトですが、映像制作費とは別に、展示会場の用意からプロジェクターや音響機材、宣伝に美術などの運営していくために今後様々なコストがかかってきます。
皆様からいただいた支援金は今後の作品発表の場:展示、運営資金として使用いたします。今回はひとりでも多くの方々にご賛同頂き、参加して頂くために、この"MotionGallery"で呼びかけをさせて頂こうと思います。 皆様のご参加、ご協力をお待ちしております。

柿本ケンサク 制作風景

石井貴英 制作風景

ショウダユキヒロ 制作風景

関根光才 制作風景

チケットと特典

チケットをご購入いただいたコレクター様への特典

1,000円以上ご購入いただいた皆様へは、お礼の手紙とリーフレットを差し上げます。
3,000円以上であれば上記に加えて、協賛者としてのクレジット。
(展示会場のメインスクリーンにて各作家の作品を通して映写します。その最後に流れるエンドロールに協賛者としてクレジットさせていただきます。)
8,000円以上であれば上記に加えて、作品のDVDを差し上げます。

第一弾発表、参加映像作家

谷 一郎 -Profile-
映像ディレクター。1963年9月5日生まれ。東京造形大学美術学部卒。 大学卒業後、Ray、MTV japan、Vibeを経てフリーの映像ディレクターとなる。

丹下紘希 -Profile-
映像監督/アート・ディレクター/人間。1968年11月24日生まれ。東京造形大学卒。2012年度で経営していた会社を一時休止。現在は映像の問題は「現実感の喪失」だとして映像との付き合いに疑問を持っているが、同時に映像を愛してもいる。

石井貴英 -Profile-
映像作家。1972年8月2日生まれ。東京モード学園卒。子供の頃、大工の父に『0から造る喜び』を教わった。母親に『道は自分で決める事』を教わった。2人の娘に『地球を愛する心』を教えていく男。

関根光才 -Profile-
映像監督。1976年4月26日生まれ。上智大学卒。東京を拠点として、クロスカルチュアルな映像を、CM、ミュージックビデオ、映画他、ジャンルを問わず制作中。「いま本当に創るべき映像は何か」を考えた結果、志を近くするフィルムメーカー仲間と旗揚げをするに至る。

高橋 聡 -Profile-
フィルムプロデューサー。1979年9月23日生まれ。早稲田大学法学部卒。映像制作への道を志し、映像業界に身を投じて11年目。自分の在り方、チームの在り方、仕事の在り方、それらを考えながら、ジャンルや形式や作り方にこだわらず、誠意を込めた映像制作を志す。

ショウダユキヒロ -Profile-
映像作家。1980年12月27日生まれ。京都工芸繊維大卒。大阪市出身東京在住。2009年よりフリーランスでCM、MV、ShortFilmなどの映像を制作。物事の本質を映像で表現することを目指している。

柿本ケンサク -Profile-
演出家/映像作家/写真家。1982年12月9日生まれ。映画、TV-CM、MusicVideo、等の映像作品を中心に活動。"think globally ACT locally"

佐藤亜美 -Profile- 映像監督。
1984年4月27日生。宮城県仙台市生まれ、千葉県船橋市育ち。青山学院大学卒。P.I.C.S.を経て2013年よりフリー。MV、CMを中心に活動している。地球と映像の未来を考え続け、NOddIN参加に至る。

www.noddin.jp

リターンを選ぶ

  • 1000

    1000円リターン

    • お礼の手紙とリーフレットを送付
    • 4人が応援しています。
  • 3000

    3000円リターン

    • お礼の手紙とリーフレットを送付
    • 協賛者としてエンドロールにクレジット
    • 7人が応援しています。
  • 8000

    8000円リターン

    • お礼の手紙とリーフレットを送付
    • 協賛者としてエンドロールにクレジット
    • お手製の作品DVDを1枚プレゼント
    • 36人が応援しています。