プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
みやこ映画生協の想いを引き継ぎ、岩手県沿岸での映画上映の継続をクラウドファンディングで実現!
宮古市で28年間映画を届けてきたみやこ生協が今年6月に解散となりました。
今回、みやこ映画生協の映写機材機材等の買取りと古くなってきた移動上映機材の一部を更新して岩手県沿岸での映画上映の継続を目指すプログラムです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
岩手県で細々と映画上映活動を行っております。 元みやこシネマリーン支配人 元みやこ映画生協理事 現在は個人事業主で屋号はNE-PROJECTION 地域上映会団体 いわて映画上映ネットワーク代表 一般社団法人コミュニティシネマセンター理事 シネマ・デ・アエル プロジェクト メンバー CINEPIT運営委員(釜石PIT上映)
金曜映画館やキネマティカの際にはいつもご協力いただきました、本当に感謝しております!櫛桁さんには今後とも映画の上映は続けていって欲しいと強く思っております!! 遅くなってしまい申し訳ございません!!微力ながら応援しております!! 2025/09/02 19:57
みやこ映画生協とみやこシネマリーンが無ければ、拙作『廻り神楽』も産み出されなかったと感じています。三陸の文化の砦であるシネマリーンを次世代に繋ぐために、なんとか踏ん張ってほしいです!!八丈島からエールを送ります!! 2025/08/28 15:54
櫛桁さん、その節は本当にお世話になりました。 些少ですが足しにして下さい。そして御身大切に。 「人はパンのみにて生きるにあらず」です。遠くから岩手三陸の映画文化の発展を祈念しております。 2025/08/28 10:28
3000 円
3000 円
5000 円
5000 円
SOLDOUT
5000 円
10000 円
SOLDOUT
12000 円
残り37枚
12000 円
残り28枚
12000 円
12000 円
SOLDOUT
30000 円
SOLDOUT
100000 円