プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ももたんをクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
秀島 康右(ひでしまこうすけ) 岡山県岡山市生まれ。東京でWEB制作などに携わり、2000年、岡山に帰郷しカフェ出店の後に2002年ナショナルデパートを設立。ひとつが5kgのパン、「グランパーニュ」を発売し、以後、少女漫画と菓子のブランド「女王製菓」、絵本と食のブランド「リーブルディマージュ」と個性的なブランドを発表。2013春、おみやげ菓子『ももたん』を発売し、日本のおみやげを世界の「OMIYAGE」にするプロジェクトを進めている。 著書に自身のレシピ本『ナショナルデパートの「四季のカンパーニュ」とライ麦のパン』 (2012年4月マイナビ社より出版)がある。
秀島様、はじめまして。当方、昭和48年倉敷に生まれ、現在神奈川県川崎市に在住しております。 基本的に主食はご飯派で和菓子好きなのですが、ハード系のパンにも目がなく、岡山から果敢にチャレンジされているそちらの存在は常々気になっておりました。帰省の折に、岡山駅の店舗を利用させて頂いたこともあります。著書も拝読しました。 和菓子とおみやげの業界に風穴を開けるべく奮闘される心意気に、同郷人としてエールを送りたく、僅かばかりではありますが出資させて頂きます。回復途上のお身体には十分ご自愛されつつ、この事業を末永く続けていかれることをお祈りしております。 既にお読みになったかもしれませんが、「おみやげと鉄道 名物で語る日本近代史」(鈴木勇一郎著、講談社)という本があります。日本各地の名物菓子が広まっていった背景を、鉄道網の発達と絡めながら記述してあり、競合相手の背景の一端を知るには適当かと思われますので、未読であればご参考までに。 最後に、これはあくまでも一個人的のささやかな希望なのですが、今後作っていかれる製品においても「四季のグランパーニュ」同様、可能な限りシンプルかつ体にやさしい素材が使われることを望む次第です。 風味のバリエーションの幅を広げていく以上、難題であることは重々承知しておりますが、やはりおみやげを差し上げる相手方の口に入るものである以上、極力安全なものであるのが望ましいと思うからです。 実は、郷里倉敷で「元祖 むらすゞめ」と称する菓子メーカーの、その「むらすゞめ」の原材料表記に合成着色料の名を認め、軽いショックを受けたもので…。自分の故郷の銘菓を、そのような理由で人に勧めるのを躊躇してしまうのは、少々寂しいものです。 蛇足ながら、倉敷出身なので大手まんじゅうより藤戸まんじゅう派です(笑)。 つまらぬことを長々と書きましたが、素人の戯言と受け取って頂いて構いません。今後のご健闘と、事業のご発展を心よりお祈りしております。 2014/02/28 13:48
ザッハトルテ味を食べた時に 「!」 となりました。 大きなゴールを目指している人の活躍を間近に見ることが出来て嬉しく思っています。 次々に新しいゴールを見つけて、一気呵成に進んでいってください。応援しています! 2014/02/27 19:26
残り174枚
3000 円
残り127枚
10000 円
残り87枚
30000 円
残り96枚
50000 円
残り19枚
100000 円
残り3枚
200000 円
残り5枚
350000 円
残り5枚
1000000 円