プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金をクラウドファンディングで実現!
「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るため、映画監督の深田晃司・濱口竜介が発起人となって有志で立ち上げたプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、補償もないまま政府からの自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るために有志でプロジェクトを立ち上げました。
映画はもちろん映画館が大好きです。 ミニシアターならでは独特の匂いが特に好き。 早く映画館に行きたくてうずうずしています。 その日のために、少しでも力になれれば。 応援しています! 2020/05/14 22:35
細やかですが支援させて頂きます。事態が好転するまでの一助になれば幸いです。 気になっていた劇場が支援先に有りましたので、落ち着いた頃に足を運ばせて頂きます。 (深田監督とでびでび・でびる様との対談動画、映画監督ならではのお話が聞けてとても興味深かったです。 #でびでびるなま 2020/05/14 22:35
人々が苦しみながらも日々試行錯誤してより良い未来を目指す今この瞬間の表情を、語れる言葉を、思いを記録する。そして振り返る。映画はいつの時代にも素晴らしい力を持っている。頑張ってください。 2020/05/14 22:34
これまで地元東京の映画館にばかり行っておりましたが、今回のリストを見て映画館に行くのを旅の目的の1つにするのも楽しみだと思うようになりました。 今後10年間ですべての映画館に行くことが目標です。それまで1館も欠けませんように… 2020/05/14 22:34
人生の何分の1かを過ごしてきた場所が、映画館であり、とりわけミニシアターです。そんな自分にとって大切な場所にふたたび行ける日が来るのを心待ちにしています。 2020/05/14 22:34
ミニシアターに行きまくりなんだから当然応援!なのに、締切ギリギリ・・・小額ながら支援させてもらいました。 映画のチケットを買わなくなって以降、久しぶりにクレジットカードの入力したなぁ〜。 2020/05/14 22:33
大勢の監督、俳優さんとの出逢いの場をつくってくれた川越スカラ座さんを応援します。またあの場所で映画を見る日がはやく来ますように! 2020/05/14 22:33
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円
1000000 円
3000000 円
5000000 円