プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金をクラウドファンディングで実現!
「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るため、映画監督の深田晃司・濱口竜介が発起人となって有志で立ち上げたプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、補償もないまま政府からの自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るために有志でプロジェクトを立ち上げました。
毎週公開される映画をチェックして、すきあらば映画館に出かける毎日でした。そんな日常が1日も早く戻ってきますように。ミニシアターの皆さまも、この災厄を乗り越えて、芸術文化の灯りを灯し続けていただきたいとの思いで少しばかりですが、寄付いたしました。応援しています。収束したら、また映画をたくさん観に行きます! 2020/04/20 14:22
それぞれの劇場に色があって、今までどこで何を見たのか、ということも含めて記憶に残っています。 とても大切な場所なので、非日常を感じさせてくれる日常がまた戻ってきますように。 2020/04/20 14:02
こちらも生活苦しき折ですが、人生の一部であるミニシアターが消滅するのはどうしても耐えられないので、応援します。全ての劇場が存続できるよう頑張ってください! 2020/04/20 13:53
原田マハさんの「キネマの神様」を読んで、ミニシアターへの思いを強くしました。50年以上色々な作品を観させていただきました。応援しています。 2020/04/20 13:52
私の街でも2つのミニシアターがあり、会員になって週末楽しんでいました。シネコンにはない 古い映画や各国の映画や名もない小さな映画が好きです。コロナの影響で 無くなってほしくありません。応援しています。がんばってください! 2020/04/20 13:50
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円
1000000 円
3000000 円
5000000 円