プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金をクラウドファンディングで実現!
「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るため、映画監督の深田晃司・濱口竜介が発起人となって有志で立ち上げたプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、補償もないまま政府からの自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るために有志でプロジェクトを立ち上げました。
斎藤工さんの映画が観られなくなったら、困るんです。 不純な理由? 立派な理由ですよね。 映画を全く観なかった私が、斎藤さんのせいで近年観るようになりました。 アイドル俳優の人気だけで作られてて、つまらない物だと思っていた映画が、実は面白いことを知りました。 存在すら知らなかった、小さな映画館が沢山あって、面白い映画が観られる事を知りました。 細やかですが、お力になれたら幸いです。 2020/04/14 00:10
ラジオ聞いて、こちらのクラウドファンディングを知りました。 ミニシアターは、昔よく行ってました。 最近は時々でした。。すみませんっ! でも、なくならないで欲しいです! 大変かと思うのですががんばってください! 2020/04/14 00:10
ほんとにわずかですみません。 また、少しでも、応援できるようがんばります。 濱ちゃん、岡本さん、みなさん、ありがとうございます。 よろしくお願い申し上げます。 2020/04/14 00:09
17年前、旅行先でふらりと立ち寄った滋賀会館シネマホールが初めてのミニシアターでした。それからたくさん心を揺さぶられる体験をありがとう。一緒に乗り越えましょう。 2020/04/14 00:09
応援しています。がんばってください! 安心して映画鑑賞ができる日が1日も早く来ることを祈っています。 あぁ、すぐにでも観に行きたいなあ~~ 2020/04/14 00:05
絶対に1つも潰れてしまうお店がないよう祈っております。 微々たる応援しかできませんが、素晴らしい発案に感謝しております。 国が頼りなさすぎて呆れます。 収束し素晴らしい映画をまた提供してください。よろしくお願いします。 2020/04/14 00:05
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円
1000000 円
3000000 円
5000000 円