facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

「吉田の英雄」の続編をクラウドファンディングで実現!

【すべてのこどもたちへAIの入門体験を届けたい/短編オーディオドラマに挑戦】

「みんなクリエイター」であるという理念のもと、高校の美術部、演劇部、軽音部の生徒たちが集まり、AIを駆使しながら、オーディオドラマを作っています。この活動の目的は、良い作品を創ることではなく、AIのスキルの自然習得です。

コレクター
2
現在までに集まった金額
4,000
残り日数
60
目標金額 100,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年10月20日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 100,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年10月20日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
高木 康太郎 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
高木 康太郎

「みんなクリエイター」であるという理念のもと「みんクリ(任意団体)」を主宰しています。 神奈川県横須賀市を中心に中高大学生と一緒に、楽しく創作活動をしている団体です。 現在、一緒に活動してくれる仲間を募集中です。お気軽にメッセージください。

リターンを選ぶ

  • 1000

    歓声プラン(「応援してるよ!」ただただ「みんクリ」の活動を応援したい方

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 1500

    「吉田の英雄」続編/主題歌フルコーラス(mp3形式)

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の主題歌音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 2000

    「吉田の英雄」続編/完成音源(mp3形式)

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の完成音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 2500

    「吉田の英雄」続編/完成音源+主題歌フルコーラス(mp3形式)

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の主題歌音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 「吉田の英雄」続編の完成音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 3000

    「吉田の英雄」続編/スライドショー動画(場面に応じたイラストを含めたmp4形式)

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の完成スライドショー動画(mp4形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 3500

    「吉田の英雄」続編/スライドショー動画(場面に応じたイラストを含めたmp4形式)+主題歌フルコーラス(mp3形式)

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の主題歌音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 「吉田の英雄」続編の完成スライドショー動画(mp4形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 30000

    AI創作ワークショップの提供

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の主題歌音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 「吉田の英雄」続編の完成スライドショー動画(mp4形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • AI技術,創作の楽しさなどを入門体験いただきます。性別、年齢不問です。(1件)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。