facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

「吉田の英雄」の続編をクラウドファンディングで実現!

【すべてのこどもたちへAIの入門体験を届けたい/短編オーディオドラマに挑戦】

「みんなクリエイター」であるという理念のもと、高校の美術部、演劇部、軽音部の生徒たちが集まり、AIを駆使しながら、オーディオドラマを作っています。この活動の目的は、良い作品を創ることではなく、AIのスキルの自然習得です。

コレクター
2
現在までに集まった金額
4,000
残り日数
60
目標金額 100,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年10月20日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 100,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年10月20日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
高木 康太郎 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
高木 康太郎

「みんなクリエイター」であるという理念のもと「みんクリ(任意団体)」を主宰しています。 神奈川県横須賀市を中心に中高大学生と一緒に、楽しく創作活動をしている団体です。 現在、一緒に活動してくれる仲間を募集中です。お気軽にメッセージください。

このプロジェクトについて

「みんなクリエイター」であるという理念のもと、高校の美術部、演劇部、軽音部の生徒たちが集まり、AIを駆使しながら、オーディオドラマを作っています。この活動の目的は、良い作品を創ることではなく、AIのスキルの自然習得です。

主催者:自己紹介

私は神奈川県横須賀市在住の高木康太郎と申します。会社員をする傍ら、ボランティア活動として「みんなクリエイター」を主宰しています。活動理念はこちらをごらんください。私自身、アマチュアながら、作詞作曲活動をしておりまして、創作活動の楽しさ、自己表現の重要性、作品を評価される達成感を肌で感じてきました。少しでも早い時期、多感な時期の子どもたちに、成功体験のきっかけづくりの活動しています。とくにAI分野には力を入れております。

【すべての子どもたちへAIの入門体験を届けたい】

2023年8月、神奈川県横須賀市にて、民間部活動「みんなクリエイター」は動きはじめました。
「みんなクリエイター」であるという理念のもと「みんクリ」と名付けました。
最初は学校の垣根を超えたみんクリ軽音部からスタート。

高校生と話をしているうち、学校のカリキュラムに「生成AI」が無いことに気づきました。生成AIに興味はあるけれど、「触れるきっかけが無い。先生たちからも生成AIは使うなと言われる(レポートのコピペ問題など)」と高校生は嘆きます。ご存じのとおり、生成AIの進化は、凄まじく、10年スパンの「学習指導要領」の改訂を待っていられません。さらに民間活動の私たちは、学校のカリキュラムには触れられません。でも、これからの子どもたちには「生成AIの習得は必須」です。そこで思いついたのは、部活動の地域移行でした。

民間部活動なら生成AIの入門体験を提供できる!!みんクリAI創作部の誕生!!

そこで、まずは、イラストが得意な美術部に制作を依頼。イラストを描いた部員に、どんなキャラクター設定で書いたのか尋ねました。

話を聞いてみると、素晴らしい個性のキャラクターがそろっていました。そこでこちらから提案。「生成AIを用いて、キャラクター設定から原作を起こしてみよう!!」生成AIの使い方を私がレクチャーし、原作を作成。手直しをしながら、台本を作成。それを演劇部に渡し、声優を依頼。さらに原作を軽音部に渡し、主題歌を依頼。どんどん世界が拡がっていきます。


そしてできた作品が「吉田の英雄」。

吉田の英雄の続編を創りたい!!もっとAI入門体験を拡げたい!!

今回、応援をお願いしたいプロジェクトは、「吉田の英雄」の続編。参加生徒も増やして、より多くの高校生に「AIの入門体験」を届けます。

このプロジェクトの目的は

1.生成AIの入門体験、技術の習得
2.0から1を生み出す創作力
3.役割を持って、仲間と繋がり、チームの中で自分のできることで貢献する達成感

「みんクリ」ではこれらの力を重要視しています。

「みんクリAI創作部」を全国に拡げたい

今回のご支援は以下のように使わせていただきます。

1.生成AIサブスクリプションの契約/編集ソフトの購入
2.編集作業の外注
3.多くの地方自治体、教育団体、教育に興味のある方々への広報活動

「吉田の英雄」続編 制作日程

2025年8月末:イラスト、登場キャラ設定、原作、台本作成
2025年9月上旬:ディレクター、キャスティング決定
2025年9月中旬~9月末:声優収録、主題歌作成、効果音収録
2025年10月初旬~下旬:編集作業、完成

2025年10月初旬より、多くの地方自治体、教育団体、教育に興味のある方々への広報活動を開始

リターンについて

リスナー向け特典

1000円:歓声プラン(「応援してるよ!」ただただ「みんクリ」の活動を応援したい方向け

1500円:主題歌フルコーラス(mp3形式)

※出演声優がボーカルを手掛けた主題歌フルコーラス音源をダウンロードURLにて提供します。
女子高生ボーカルが歌う、ポップな主題歌をお楽しみください。

2000円:「吉田の英雄」続編 完成音声データ(mp3形式)

※美術部が書いたイラスト(キャラ設定)から原作、台本を起こし、演劇部による声入れ、効果音、軽音部による作詞作曲の主題歌を含めた完成音源をダウンロードURLにて、提供します。
ヘッドホンにて聞いていただけると、最適な編集となっております。

2500円:「吉田の英雄」続編 完成音声データ(mp3形式)+主題歌フルコーラス(mp3形式)

※美術部が書いたイラスト(キャラ設定)から原作、台本を起こし、演劇部による声入れ、効果音、軽音部による作詞作曲の主題歌を含めた編集済み、完成音源をダウンロードURLにて、提供します。さらに、出演声優がボーカルを手掛けた主題歌フルコーラス音源も一緒に提供します。ヘッドホンにて聞いていただけると、最適な編集となっております。

3000円:「吉田の英雄」続編 スライドショー動画(場面に応じたイラストを含めたmp4形式)

※美術部が書いたイラスト(キャラ設定)から原作、台本を起こし、演劇部による声入れ、効果音、軽音部による作詞作曲の主題歌を含めた編集済み、完成音源をバックに、場面転換に応じたイラストが変化するスライドショー動画をダウンロードURLにて、提供します。ヘッドホンにて聞いていただけると、最適な編集となっております。

3500円:「吉田の英雄」続編 スライドショー動画(場面に応じたイラストを含めたmp4形式)+主題歌フルコーラス(mp3形式)

※美術部が書いたイラスト(キャラ設定)から原作、台本を起こし、演劇部による声入れ、効果音、軽音部による作詞作曲の主題歌を含めた編集済み、完成音源をバックに、場面転換に応じたイラストが変化するスライドショー動画をダウンロードURLにて、提供します。さらに、出演声優がボーカルを手掛けた主題歌フルコーラス音源も一緒に提供します。ヘッドホンにて聞いていただけると、最適な編集となっております。

クリエイター向け特典

30000円:

・AI創作ワークショップ
「吉田の英雄」続編 スライドショー動画(場面に応じたイラストを含めたmp4形式)+主題歌フルコーラス(mp3形式)

みんクリAI創作部に興味を持った方を対象に、実際にAI創作を体験してもらうワークショップを実施します。AI技術に触れる、創作の楽しさなどを体験いただきます。性別、年齢不問です。

みんクリAI創作部の運営をご自身でやってみたい、地域の子どもたちに学校とは違う居場所(サードプレイス)を作ってみたい方に最適な内容となっております。zoomなどのオンライン会議システムなどで提供します。

想定されるリスクとチャレンジ

今回はプロダクションファンディング(All in)での挑戦になるため、もし目標金額未達となった場合でも、不足する資金は、自前で用意し、必ず作品は完成させます。
リターンも必ず、ご提供いたしますので、ご安心ください。

入門体験は(楽しい!!)が大事】
【人生を変える、価値のある創作がここにある】

みなさまも経験があるかと思いますが、子どもの頃の楽しい体験は、ずっと心に残っているはずです。逆にいうと、いろいろな入門体験(例えば、鉄棒や水泳など)が辛かったりするとトラウマになり「一生、やらなくなるでしょう」それぐらい、入門体験は大事なのです。

みなさまの応援をいただきながら、これから、必須になるであろうAI技術の習得を楽しく、効率的に子どもたちへ、提供していきます。どうぞ、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

リターンを選ぶ

  • 1000

    歓声プラン(「応援してるよ!」ただただ「みんクリ」の活動を応援したい方

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 1500

    「吉田の英雄」続編/主題歌フルコーラス(mp3形式)

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の主題歌音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 2000

    「吉田の英雄」続編/完成音源(mp3形式)

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の完成音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 2500

    「吉田の英雄」続編/完成音源+主題歌フルコーラス(mp3形式)

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の主題歌音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 「吉田の英雄」続編の完成音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 3000

    「吉田の英雄」続編/スライドショー動画(場面に応じたイラストを含めたmp4形式)

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の完成スライドショー動画(mp4形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 3500

    「吉田の英雄」続編/スライドショー動画(場面に応じたイラストを含めたmp4形式)+主題歌フルコーラス(mp3形式)

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の主題歌音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 「吉田の英雄」続編の完成スライドショー動画(mp4形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 30000

    AI創作ワークショップの提供

    • みんクリよりお礼のメッセージをお送りします。(1通)
    • 「吉田の英雄」続編の主題歌音源(mp3形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • 「吉田の英雄」続編の完成スライドショー動画(mp4形式のダウンロードリンクをお送りします/1点)
    • AI技術,創作の楽しさなどを入門体験いただきます。性別、年齢不問です。(1件)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。