プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
『ままチョビ』増産による地域のナリワイ作りをクラウドファンディングで実現!
岡山を代表する魚“ままかり”をリデザインした名産品で地域にナリワイをつくる!
『ままチョビ(ままかりのアンチョビフィレ風』の増産を通して、地域と名産品の新しい可能性を提案します。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ココホレジャパンは「地域の魅力を広告する」地域広告会社です。 広告といってもチラシやポスターやCMをつくるだけではありません。 例えば、地域のおいしい野菜があれば、それを使って商品も作ります。 匠の技を今日的なモノに活かしたりもします。 ベーグルはメディア(bagle as a media!)だと思っています。 自分たちが素敵だと思う商品を販売していくのも広告だと考えています。 地域の魅力を掘り起こして、デザイン・編集して、「これ、いいでしょ!」と伝えていく、それが地域広告、それが私たちの仕事です。
東京新橋の「ももてなし」で購入して、パスタなどでいただきました。母の実家が岡山なので、よくまつりずしに入っている酢漬けは食べていましたが、ままちょびは斬新でした。これからも地域の特産だから買おうというものでなく、おいしいから買いたいと思うような商品開発をお願い致します。 2015/07/30 00:55
ハイコーチャレンジでままちょびを見つけたときから、なんだろ?と思っていました! 今日、ままちょびの完成経緯を知り、ぜひ応援させていただきたいです(^_^) 2015/07/29 12:46
500 円
1500 円
3000 円
6000 円
10000 円
15000 円
残り9枚
30000 円
50000 円
残り2枚
60000 円