facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

ラ・フォル・ジュルネ2013をクラウドファンディングで実現!

世界で最もエキサイティングなクラシック音楽祭『ラ・フォル・ジュルネ2013』を成功させるためにご支援をお願いします。

ラ・フォル・ジュルネはフランスの港町ナントに1995年に誕生した、フォル・ジュルネ=熱狂の日という名のとおり型破りなクラシック音楽祭です。東京では2005年5月にはじめて開催し、初年度にして総来場者32万人を記録、これは実にフジロックフェスティバルを上回る動員となりました。そして2012年までに延べ520万人が来場、世界最大級のクラシック音楽祭に成長しました。
しかし、どうしても発生してしまう赤字分を東京国際フォーラムが補てんする形が続いています。
これからも長く続けていく為に、皆様の応援が必要です。ご支援宜しくお願い致します!

FUNDED

このプロジェクトは、2013年4月23日00:00に終了しました。

コレクター
225
現在までに集まった金額
2,354,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、2013年4月23日00:00に終了しました。

Presenter
株式会社東京国際フォーラム プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

■ご質問には土日祝日を除く3営業日以内にご回答致します。■ ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(LFJ)とは・・・ 1995年にフランス・ナントで誕生し、日本で進化した世界最大級のクラシック音楽祭。 世界中から1,300人以上のアーティストが集い、朝から晩までコンサートを繰り広げる音楽のお祭り。 1公演約45分で、一流の演奏が低料金で聴けるので、いくつものプログラムをハシゴできます。 また、誰でも楽しめる屋外コンサートの他に、コンサートチケット又は半券があれば入場できるサービスプログラムや、キッズプログラム等盛り沢山の内容で、ご家族全員で楽しめます。音楽祭期間中は丸の内エリアでも無料コンサートやイベントが行われ街中が音楽一色に包まれます。

  • 東京都
  • 起案数 2
  • 応援数 0
  • Twitter (未設定)
  • http://www.lfj.jp
  • フォロワー 1 人

このプロジェクトについて

ラ・フォル・ジュルネはフランスの港町ナントに1995年に誕生した、フォル・ジュルネ=熱狂の日という名のとおり型破りなクラシック音楽祭です。東京では2005年5月にはじめて開催し、初年度にして総来場者32万人を記録、これは実にフジロックフェスティバルを上回る動員となりました。そして2012年までに延べ520万人が来場、世界最大級のクラシック音楽祭に成長しました。
しかし、どうしても発生してしまう赤字分を東京国際フォーラムが補てんする形が続いています。
これからも長く続けていく為に、皆様の応援が必要です。ご支援宜しくお願い致します!

ご検討中のみなさまへ特典追加のお知らせ
ソムリエサロンご招待終了に伴い、特典にLFJでラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャ ポンでおなじみのチェコのイラストレーター、ヴォトルバさんイラストが表紙の素敵な特製ノート(非売品)を追加しました。
勿論既にコレクターになられたみなさまにも差し上げます!
マルタンをもっと知る、徹底的にLFJに参加、お気に召すまま、の3チケットにスペシャル特典を追加しました。

特典チケットは全て1階席S席をご用意しました
0歳児からのコンサート(席種別なし)も同等のお席です。
ホールA1日パスポート券は、通常A席のところ全て1階席S席を確保、 モーションギャラリー コレクターの方だけの特別パスポート席をご用意しています。

同時代の音楽を応援する!特典が追加になりました。
18年振りに来日する「アンサンブル・アンテルコンタンポラン」は、巨匠ピエール・ブーレーズが創設した「私たちの時代の音楽」を探究する凄腕音楽家集団。 音楽が未知の領域への冒険であることを示してくれます。

<20世紀パリ・音楽の冒険>Cプログラム、5/5(日)18:45開演の作曲家・藤倉大プレトーク付コンサートの2席をご提供します。
1席はコレクターご本人様のお席としてご用意、もう1席は未来の音楽家である音大生招待席として活用させて頂きます。
詳細はhttp://www.lfj.jp/lfj_2013/performance/artist/detail/art_1.html

 

クラシック音楽を一人でも多くの人と分かち合いたい

ラ・フォル・ジュルネはフランスの港町ナントで1995年に誕生した、フォル・ジュルネ=熱狂の日という名のとおり 型破りなクラシック音楽祭です。2005年5月に東京に上陸し、初年度にして総来場者32万人を記録、こ れは実にフジロックフェスティバルを上回る動員となりました。そして2012年までに延べ520万人が来場、すでに誕生の地フランス・ナントを凌ぐ世界最 大級のクラシック音楽祭に成長しました。

クラシック音楽祭は数多くありますが、ラ・フォル・ジュルネの芸術監督である ルネ・マルタンの目的は、「クラシック音楽の民主化」にあります。 それは、クラシック音楽に感じる様々なハードルを取り去り、クラシック音楽を友だちのような存在にすること。即ち、 高い料金、堅苦しい雰囲気、長い公演時間のかわりに、

•1500円からの低料金で、
•朝から終電間際まで、
•東京国際フォーラム全館及び丸の内の街全体が音楽の島になり、
•有料無料あわせ約330の公演が同時並行的に、
•作曲家や音楽史上の重要なムーヴメントをテーマにストーリー性豊かな展開で、
•加えて映画あり、マスタークラスあり、講演会、それに賑やかな屋台村、

など、クラシック音楽の楽しさへの扉をあけるプログラムを宝石箱のように繰り広げることです。またルネ・マルタンはクリエイティブの面で決して妥協しない人で、それがラ・フォル・ジュルネを良くある初心者向け 名曲特集とは全く次元の異なる音楽祭にしています。

クラシック音楽という人類の素晴らしい財産を、一人でも多くの人と分かち合いたい。そんな想いからスタートしたラ・フォル・ジュルネを続けていきたい。私たちはそう考えています。

マエストロ 井上道義 指揮と語りによる「ピーターと狼」

ホールA5000席が"熱狂”に包まれる

地上広場キオスクでは、朝から晩まで無料コンサートが繰り広げられる

渋さ知らズ登場。舞踏、ダンス、美術など音楽以外の表現要素が加わり演劇的祝祭感ある空間に。

そんな大成功とも思える音楽祭がなぜ皆さんの支援を必要としているのか

毎年多くのお客様にご来場いただき、90%を超える販売率となる年もありますが、それでもチケット売上収入は音楽祭経費の半分程度を満たすに過ぎないのです。残る半分は、主催者である東京国際フォーラムが地域貢献事業費として一部を負担するほか、各種公的・民間助成や企業協賛金のご支援に支えられています。しかしながら世界的な景気低迷が続く中で、助成や企業協賛の状況は年々厳しさを増しており、その赤字分を東京国際フォーラムが補てんする形が続いています。

安いチケット料金、クラシック音楽のお祭りとして屋外コンサートや、マスタークラス、講演会、映画など多彩な無料イベントを開催すること、0歳児からのコンサートや小学校 へのアウトリーチ活動、キッズプログラムなどの実施をこれからも続けていきたいと考えています。クラシック音楽を一人でも多くの人と分かち合うために。

その為に、ラ・フォル・ジュルネを愛するあなたの手で、この音楽祭を支えてください。

ラ・フォル・ジュルネは多くの個人の皆様のご支援を必要としています。 クラウド・ファンディングという、比較的少額を多数の方に支援していただきプロジェクトを実現する、ご支援に対して は金額ではなくプロジェクトの成果を共有する形でお返しする、という考え方にとても共感しています。

また、MotionGalleryで初めてラ・フォル・ジュルネを知っていただいた方も沢山いらっしゃると思いま す。クラシック音楽を友だちのような存在にしたい、そんなルネと私たちの想いに共感くださった方には是非応援いただけると、そしてラ・フォル・ジュルネを体験いただく機会になれば嬉しいです。
資金的なご支援以外にも、ツイッター、フェイスブック、ブログ、また友だちへの口コミなどで広めていただけることも大歓迎です。どうぞ宜しくお願い致します。

ラ・フォル・ジュルネ2013 テーマは、「パリ、至福の時」

19世紀後半から現代まで、パリを彩ったフランス、スペインの作曲家たち。色彩あ ふれ、情熱みなぎる150年間の音楽のパノラマ。

20世紀初頭のパリは世界の音楽シーンの首都として栄え、多くの才能豊かで先見性にあふれたフランス人作曲家を輩出しただけでなく、ヨーロッパ中の精鋭たちがパリを拠点に活動していました。
また、この時代のパリでは、スペインブームが巻き起こり、スペイン出身の作曲家たちもパリで学び、フランス人作曲家たちのとの交流から、新たな潮流の作品が生まれた時代でもありました。
LFJ2013では、「これぞフランス!」といえる情熱的でファッショナブルな至福の楽曲の数々をお届けします。

注目のプログラム

・19世紀後半のフランスの名曲 :ベルリオーズ「幻想交響曲」、サン=サーンス「交響曲第3番(オルガン付き)」、フォーレ「レクイエム」
・20世紀初頭の印象派の名曲:ドビュッシー「海」「牧神の午後への前奏曲」、ラヴェルのピアノ組曲「鏡」、サティ「ジムノペディ」
・スペインブームの中から生まれたエキゾチズムあふれる楽曲:ビゼー「カルメン」「アルルの女」、ラヴェル「ボレロ」「スペイン狂詩曲」、ラロ「スペイン交響曲」、サラサーテ「ツィゴイネルワイゼン」、ショーソン「詩曲」、シャブリエの交響詩「スペイン」、ロドリーゴ「アランフェス協奏曲」など。
・1920年代「狂乱の時代」のコクトー周辺の作曲家たち:サティ、フランス6人組
・新しいフランス音楽の潮流:メシアン、ブーレーズ、ミュライユ
・子どもたちと一緒に楽しめる名曲:ドビュッシー「おもちゃ箱」、プーランク「象のババール」、デュカス「魔法使いの弟子」、サン=サーンス「動物の謝肉祭」 など。

主な出演アーティスト

・ ラムルー管弦楽団:ラヴェルの「ボレロ」やドビュッシーの「海」を初演した名門管弦楽団
・ アンサンブル・アンテルコンタンポラン:ブーレーズが創始した現代音楽専門演奏家集団
・ミシェル・コルボ指揮 ローザンヌ声楽アンサンブル:フォーレの宗教曲演奏で世界的に知られ、3年ぶりの来日。
・ピアニストはフランスを代表するアンヌ・ケフェレック、ペヌティエ、ヴァイオリンは巨匠デュメイ
・ 他ジャンルからはフラメンコギターのカニザレス。日本からは、ダンスの勅使川原三郎、スペクタクル音楽集団の渋さ知らズ。重鎮、若手も含めて国内外一流アーティストが多数出演。

東京のラ・フォル・ジュルネならではのオリジナル企画と関連イベント

・毎回好評の 「0歳からのコンサート」 は今年も開催します。
・丸の内エリアも日程を3日間に短縮し、内容を凝縮してパワーアップ。
・パスポートチケットを導入するなど、LFJをより楽しんでいただくための仕掛けが盛りだくさん。

ミシェル・コルボ 3年ぶりの来日

充実のギター公演を予定

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2013
日程:2013年5月3日(金・祝)~5月5日(日・祝)
会場:東京国際フォーラム、及び東京・丸の内エリア
公演数:約290公演(うち有料公演 約135公演)
主催:東京国際フォーラム
企画制作:CREA/KAJIMOTO

ルネ・マルタン René Martin 「ラ・フォル・ジュルネ」芸術監督

マルタン
経営管理学と音楽(打楽器、音楽史、記譜法、和声、電子音響音楽)を学んだのち、ナント市に芸術研究制作センター(CREA)を創設。1979年より同センターの芸術監督として、ナント市およびペイ・ド・ラ・ロワール地域圏で毎年、室内楽と宗教音楽を中心としたコンサートを企画・開催している。
 1981年、南仏の小村ラ・ロック・ダンテロンに国際ピアノ音楽祭を創設。世界最大級に成長したこのピアノ音楽祭には、ラドゥ・ルプー、マルタ・アルゲリッチ、ミハエル・プレトニョフ、エフゲニー・キーシン、ネルソン・フレイレ、ニコライ・ルガンスキーら世界一流のピアニストが幾度も出演している。1988年、大ピアニストのスビャトスラフ・リヒテルより仏トゥレーヌのメレ農場で行われる音楽祭を任されるようになり、二人は強い協力関係で結ばれるようになる。マルタンはリヒテルとともに100以上のコンサートを企画し、音楽祭でも陣頭指揮をとっている。またマルタンは、リヒテルの音楽祭「12月の夕べ」(モスクワ・プーシキン美術館)にも、定期的に助言を寄せている。
 1986年、仏ラ・ボールでコンサート・シリーズ「エルミタージュ=バリエールでの楽興の時」を開始し、リンゼイ弦楽四重奏団、イザイ弦楽四重奏団、アラン・ムニエ、レジス・パスキエ、ジャン=クロード・ペヌティエ、ロラン・ピドゥ、ジェラール・コセ、カプソン兄弟、ジャン=エフラム・バヴゼら、現代最高の室内楽奏者達を招聘。2年後の88年には、キリスト教修道院としては西欧最大のフォントヴロー王立修道院の芸術監督に就任。10のコンサートホールを有するこの修道院には、指揮者のフィリップ・ヘレヴェッヘ、ウィリアム・クリスティ、ポール・ファン・ネヴェル、クリストフ・スペリングらが率いる宗教音楽専門の名楽団を迎えている。
 並行して、マルタンは「ナント」という都市名を掲げながら海外にも活躍の幅を広げ、日本、ブラジル、イギリスでのコンサートツアーを企画制作している。こうした音楽祭での経験をもとに、1995年、マルタンはさらに大胆な試みを実現させた。従来のクラシック音楽会のイメージを根底から揺るがす画期的なイベント「ラ・フォル・ジュルネ音楽祭」の設立である。マルタンはこの音楽祭で毎年230以上のコンサートを開催しながら、クラシック音楽の作曲家たちの名曲を聴衆に届けている。2008年、ナントで14回目を迎えたラ・フォル・ジュルネには、18万人を超える音楽ファンが集った。ヨーロッパにおける評価が高まるなか、2002年にはビルバオでも同音楽祭をスタートさせ、成功を収めている。
 2005年に東京にてラ・フォル・ジュルネ音楽祭が初開幕し、初年度にして総来場者数32万人を記録。以後、同音楽祭は2011年5月に金沢・新潟・びわ湖・鳥栖を加えた5都市で同時開催されるなど拡大を続け、その画期的なプログラミングと各演奏会の質の高さが常に高い評価を得ている。
 このほか、マルタンはローマのヴィラ・メディチのジェネラル・ディレクターを務める舞台装飾家リシャール・ペドゥッツィの音楽顧問を任せられている。また仏ニーム劇場のジェローム・デシャンおよびマシャ・マケイエフの音楽顧問も務めている。
 2006年に年間1200を超えるコンサートを企画。2005年、ラ・フォル・ジュルネ開催中にフランス文化コミュニケーション省より国家功労勲章を受章し、リスボンで行われた授賞式にはルノー・ドヌデュー・ド・ヴァーブル仏文化大臣が出席した。同年3月、ポルトガルのジョルジュ・サンパイオ大統領より、外国人に贈られる最も名誉ある勲章、“エンリケ王子勲章”を贈られている。2010年には、ショパンの生誕200年を記念してワルシャワにてラ・フォル・ジュルネを開催し、大成功を収める。この功績を称えられ、翌年にポーランド政府より文化勲章を受章している

チケット内容に関する補足

ラ・フォル・ジュルネ「熱狂の日」音楽祭2013 プログラム詳細
プログラムはラ・フォル・ジュルネ公式サイト www.lfj.jpよりご覧下さい!
5月5日0歳児からのコンサート、音大生コンサート、ルネ・マルタンのル・ク・ド・クール等公演内容の詳細は追ってご案内させていただきます。

コレクターAD

「motion gallery コレクター(仮称)」ADカードを発行します。会期中スポンサーラウンジをご利用いただけるほか、通常はチケット半券が必要な展示ホールのサービスプログラムをご覧いただけます。
(並び列の状況によってはお入りいただけない場合もあります。)

ルネ・マルタンのソムリエサロン

2月12日(火) 開催決定。夜、お仕事帰りにもご参加いただける時間を予定しています。
LFJ2013のプログラム、アーティスト、見どころをルネ・マルタン自らがDJさながらに曲紹介とともに語りに語るプレイベント。毎回応募者多数で抽選となる人気企画にご招待。

ホールAパスポート券
2013新登場のパスポート券。0歳児のコンサートを除くホールA 5公演、一日毎の通しチケット(指定席)。一般発売ではA席ですが、コレクターの皆様にはS席をご用意します。ラ・フォル・ ジュルネを堪能してください。

LFJびわ湖2013 ご招待

当日朝首都圏を出発いただいても十分間に合います。びわ湖と東京をはしごで!
4/28(日) 17:45開演 びわ湖ホール 大ホール
アンヌ・ケフェレック(ピアノ)、ラムルー管弦楽団、フェイサル・カルイ(指揮)
・サティ(ドビュッシー編):ジムノペディ第3番(オーケストラ版)
・ドビュッシー:牧神の午後のための前奏曲
・サン=サーンス:死の舞踏
・サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番
・ラ・フォル・ジュルネ常連のケフェレック、そしてラヴェルの「ボレロ」やドビュッシーの「海」を初演した名門ラムルー管弦楽団。

*そしてLFJびわ湖からのプレゼントも!!*
4/28(日) 13:00開演 びわ湖ホール 中ホール
びわ湖ホール声楽アンサンブル、ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団、園田隆一郎(指揮)
・ラヴェル:オペラ「子どもと魔法」(演奏会形式)
びわ湖ホールオリジナル企画です。
※びわ湖ホールまでの交通費、宿泊費は参加者負担でご手配ください。
※プログラムは変更となる場合がございます。

特製ノート(非売品)

ラ・フォル・ジュルネでおなじみ、チェコのイラストレーター イルジ・ヴォトルバさんのイラストが表紙に。
よくよく眺めてみてくださいね。東京駅に新幹線にフラメンコにピカソに象に2階建てバスにそれから・・・

LFJ新潟ご招待

4月27日(土) 13:30~14:15  りゅーとぴあ 劇場 公演番号222 清水和音(Pf)
ピアノ・ソナタ第11番 イ長調 K.331「トルコ行進曲付」
ピアノ・ソナタ第12番 ヘ長調 K.332
ピアノレッスンを始めたら必ず習う懐かしい2曲を清水和音の演奏で。

LFJ新潟からのプレゼントは
4月27日(土) 14:45~15:45 りゅーとぴあ 能楽堂 公演番号232
ジュリエット・ユレル(Fl)、プラジャーク弦楽四重奏団
弦楽四重奏曲第20番 ニ長調 K.499「ホフマイスター
フルート四重奏曲第1番 ニ長調 K.285
フルート四重奏曲第4番 イ長調 K.298
和風建築とクラシックの融合。非日常的なひとときに包まれる!

※新潟会場までの交通費、宿泊は参加者負担でご手配ください。
※プログラムは変更となる場合がございます。

リターンを選ぶ

  • 1000

    1000円リターン

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び 音楽祭会場内にお名前を掲載
    • 38人が応援しています。
  • 5000

    5000円リターン

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び音楽祭会場内にお名前を掲載
    • LFJ会場で使える「motion gallery コレクター(仮称)」ADカード発行
    • 96人が応援しています。
  • 残り83枚

    10000

    0歳児からのコンサート

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び音楽祭会場内にお名前を掲載
    • LFJ会場で使える「motion gallery コレクター(仮称)」ADカード発行
    • 0歳時からのコンサート 5月5日こどもの日1公演S席ペアご招待(3歳未満のお子さまはおひざでご鑑賞可能)
    • 17人が応援しています。
  • SOLDOUT

    10000

    未来の音楽家を応援

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び 音楽祭会場内にお名前を掲載
    • LFJ会場で使える「motion gallery コレクター(仮称)」ADカード発行
    • 音大生による有料公演S席ペアご招待。クォリティはルネ・マルタンのお墨付き
    • 30人が応援しています。
  • 残り14枚

    10000

    同時代の音楽を応援する!

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び 音楽祭会場内にお名前を掲載
    • 「motion gallery コレクター(仮称)」ADカード発行
    • モダン・ミュージックの職人集団アンサンブル・アンテルコンタンポラン(5/5(日)18:45開演 作曲家・藤倉大プレトーク付コンサート指定席×2席。1席はコレクターご本人様のお席としてご招待。もう1席は未来の音楽家である音大生招待席として活用させて頂きます。 詳細はhttp://www.lfj.jp/lfj_2013/performance/artist/detail/art_1.html)
    • 6人が応援しています。
  • 残り11枚

    30000

    もっとLFJを応援

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び音楽祭会場内にお名前を掲載
    • LFJ会場で使える「motion gallery コレクター(仮称)」ADカード発行
    • LFJ2013 記録冊子
    • ルネのソムリエサロン(1月31日締切終了)ご招待
    • ホールA初日5/3のS席パスポート券(シングル)
    • ヴォトルバさんのイラストが表紙の特製ノート(非売品)
    • 19人が応援しています。
  • 残り7枚

    30000

    LFJびわ湖も応援

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び音楽祭会場内にお名前を掲載
    • LFJ会場で使える「motion gallery コレクター(仮称)」ADカード発行
    • LFJ2013 記録冊子
    • LFJびわ湖チケット(シングル)ご招待  4/28(日) 17:45開演 大ホール
    • そしてLFJびわ湖からのプレゼントも! 4/28(日) 13:00開演 中ホール チケット(シングル)
    • ホールA初日5/3のS席パスポート券(シングル)
    • 3人が応援しています。
  • SOLDOUT

    30000

    最後までLFJを応援

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び音楽祭会場内にお名前を掲載
    • LFJ会場で使える「motion gallery コレクター(仮称)」ADカード発行
    • LFJ2013 記録冊子
    • ルネのソムリエサロン(1月31日締切終了)ご招待
    • 毎年早々に完売のホールAの最終公演(5月5日)S席ペアご招待
    • ヴォトルバさんのイラストが表紙の特製ノート(非売品)
    • 10人が応援しています。
  • 残り9枚

    30000

    LFJ新潟にも行ってみる

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び 音楽祭会場内にお名前を掲載
    • LFJ会場で使える「motion gallery コレクター(仮称)」ADカード発行
    • LFJ2013記録冊子
    • LFJ新潟チケット(シングル)ご招待 4/27(土)13:30開演りゅーとぴあ劇場 *そしてLFJ新潟からのプレゼントも!!* 4/27(土)14:45開演りゅーとぴあ能楽堂チケット(シングル)
    • ホールA初日5/3のS席パスポート券(シングル)
    • 1人が応援しています。
  • 残り46枚

    50000

    マルタンをもっと知る

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び音楽祭会場内にお名前を掲載
    • LFJ会場で使える「motion gallery コレクター(仮称)」ADカード発行
    • LFJ2013 記録冊子
    • ルネのソムリエサロン(1月31日締切終了)ご招待
    • ヴォトルバさんのイラストが表紙の特製ノート(非売品)
    • ルネ・マルタンのル・ク・ドクール公演S席ぺアご招待 。ルネが自らナビゲーターとなる毎年好評の「ルネ・マルタンの“ハートを直撃”コンサート」
    • 「ルネ・マルタンのフランス的音楽生活」本と&CDをセットで
    • 前日5/2オープニングイベントにモーションギャラリー席をご用意。音楽とお食事とドリンク付き。音楽祭開幕の感動をともに! (詳細は只今企画中、お楽しみに)
    • 4人が応援しています。
  • 残り9枚

    100000

    徹底的にLFJに参加

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び音楽祭会場内にお名前を掲載
    • LFJ会場で使える「motion gallery コレクター(仮称)」ADカード発行
    • LFJ2013 記録冊子
    • ルネのソムリエサロン(1月31日締切終了)ご招待
    • ヴォトルバさんのイラストが表紙の特製ノート(非売品)
    • LFJ2013公式本 「伊熊よし子のおいしい音楽案内 パリに魅せられ、グラナダに酔う」
    • ホールAのS席パスポート券×3日 ご招待(シングル)
    • 前日5/2オープニングイベントにモーションギャラリー席をご用意。音楽とお食事とドリンク付き。音楽祭開幕の感動をともに! (詳細は只今企画中、お楽しみに)
    • 1人が応援しています。
  • 残り10枚

    300000

    お気に召すまま!

    • コレクター限定のUpdateを共有
    • LFJ公式サイト及び音楽祭会場内にお名前を掲載
    • LFJ会場で使える「motion gallery コレクター(仮称)」ADカード発行
    • LFJ2013 記録冊子
    • ご希望の公演チケットS席20公演(シングル)または10公演(ペア)。争奪戦必至なチケットも必ずお取りします。あなたのラ・フォル・ジュルネを堪能してください(2月末募集締め切り)(終了)
    • 前日5/2オープニングイベントにモーションギャラリー席をご用意。音楽とお食事とドリンク付き。音楽祭開幕の感動をともに! (詳細は只今企画中、お楽しみに)
    • 0人が応援しています。