facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

日本の原風景・木頭村を紹介する本を出版をクラウドファンディングで実現!

日本の原風景・木頭村を紹介する本を出版したい!

木頭村は徳島・那賀川の源流域の山村です。出版する本の著者、藤田恵さんはここで生まれ、育ちました。本ではまさに日本の原風景ともいえる木頭村の伝承を拾い集めます。この本は四国の遠野物語です。

コレクター
2
現在までに集まった金額
60,000
残り日数
41
目標金額 600,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年11月17日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 600,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年11月17日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
ロシナンテ 社 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

1970年7月、小さな会社が誕生しました。名前を「ロシナンテ社」と言います。そうです、あのドン・キホーテの愛馬の名からとったものです。ロシナンテ社は、毎月『月刊地域闘争(ちいきとうそう)』、現在は『むすぶ~自治・ひと・くらし~』を発行し、たくさんの人に読んでいただくことを生業としてきました。創刊から39年、毎月発行されて、実に600冊も世に送り続けてきました。

  • 京都府
  • 起案数 6
  • 応援数 0
  • npo_wosks
  • フォロワー 16 人

リターンを選ぶ

  • 5000

    サンクスメール

    • サンクスメール(1通)
    • 2025年11月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 10000

    出版予定の書籍

    • サンクスメール(1通)
    • 出版予定の書籍(1冊)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 30000

    出版予定の本+1000円相当の木頭村の物産品

    • サンクスメール(1通)
    • 出版予定の書籍(1冊)
    • 1000円相当の木頭村の物産品(1品)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 50000

    出版予定の本+3000円相当の木頭村の物産品

    • サンクスメール(1通)
    • 出版予定の書籍(1冊)
    • 3000円相当の木頭村の物産品(1品、もしくは複数品)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 50000

    藤田恵さんサイン入りの出版予定の本+1000円相当の木頭村の物産品

    • サンクスメール(1通)
    • 藤田恵さんサイン入りの出版予定の本(1冊)
    • 1000円相当の木頭村の物産品(1品)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。