目標金額の150%が集まりました!
vol. 3 2025-02-20 0
「トランシルヴァニアから伝統刺繍を広めたい!」+ペトリ村集会所復興プロジェクトは、
今日で募集開始から一週間となりましたが、
皆さまのサポートのおかげで、目標金額の150%まで達することができました。
予想以上の反響をいただき、心から厚く感謝申し上げます。
心配だったワークショップのほうも、22名さまの方にご参加いただくことになりました。
こちら、募集終了まで残り44日ございますので、
まだ皆さまからのご参加をお待ちしております。
図案職人のアンナおばあさんは、すでにたくさんの図案を描いてくださっています。
こちらは6月に皆さまの元へとお届けさせていただきます。
オリジナルキットとして、図案つき布(ミニクロス、正方形クッションカバー、
伝統の長方形クッションカバー)+イーラーショシュ専用刺繍糸(25g、50g、100g)
+刺繍針+レシピをお送りさせていただきます。
もしワークショップで必要な方はその旨、あらかじめご連絡くださいませ。
早めに対応させていただきます。
まだトランシルヴァニアも冬の真っただ中、
村のおばあさんたちが日々刺繍をし、
皆さまにお送りする刺繍作品の準備もしております。
こちらも6月にお届けさせていただきますので、楽しみにお待ちくださいませ。
そして、4月13日のオンラインワークショップへ向けても準備を進めております。
今回は、講師も務めてくださる予定のパンナおばあさんの
イーラーショシュで飾られた、伝統的な部屋でワークショップを開催の予定です。
刺繍だけでなく、おばあさんが昔嫁入り道具に作ったアンティークの品々も、
見ることができる貴重な機会でございます。
どうぞ楽しみにお待ちください。
また、ワークショップは皆さんといっしょに作り上げますので、
何かご要望などございましたら、どうぞ皆さまのお声もお聞かせください。
このワークショップ、刺繍キット、そして刺繍作品の売り上げから、
10%、20%をペトリ村の集会所復興のために使わせていただきます。
たくさんの方が、ご購入だけでなく、寄付のためにと多分にお送りしていただきました。
こちらの金額も、しっかり反映させていただきます。
カロタセグの美しい村、ペトリ村の活性化、そしてイーラーショシュの存続のために、
どうかこの活動のサポートを引き続きよろしくお願いいたします。