プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
IKEBUKURO LIVING LOOP onlineをクラウドファンディングで実現!
コロナ禍でより身近になったオンラインでの買い物。便利で効率的であるものの、物足りなさを感じはじめていませんか?非効率だけど偶然の出会いを楽しむマルシェの楽しさを感じて欲しいとオンラインマルシェサイトを立ち上げました。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
2017年から池袋東口グリーン大通りや南池袋公園などで、暮らしをより豊かにするために、nest marcheというマルシェなどを開催してきました。nest marcheの拡大版として、年に一度のIKEBUKURO LIVING LOOPを開催。「都市を市民のリビングへ」をコンセプトに、ストリートや公園を暮らしの延長として、過ごしたくなる空間に変えていくために様々な実験を行っています。池袋のある豊島区の作家や飲食店舗に加え、全国の様々なつくり手が集い、まちをループしながらローカルと出会う時間をつくります。
コロナ禍でより身近になったオンラインでの買い物。便利で効率的であるものの、物足りなさを感じはじめていませんか?非効率だけど偶然の出会いを楽しむマルシェの楽しさを感じて欲しいとオンラインマルシェサイトを立ち上げました。
池袋東口のグリーン大通り・南池袋公園周辺を暮らしたくなるまちにするために、官民連携で公共空間の活用を通して、エリアの魅力を高める企画を実施する株式会社nestです。毎月1回、池袋内外のクリエイターや飲食店などローカルなお店が出店するマルシェを開催し、マルシェのある日常を育んできました。
現在は新型コロナウイルス感染症の影響で、様々なイベント等の開催が自粛となり、マルシェも例外ではありません。一方で、stay homeにも慣れ、様々な物事がオンラインへと移行していきました。ほとんどの買い物がインターネット上で可能となり、家にいながら欲しいものは何でも買えます。とても便利で効率的に目的を果たすことができるようになっています。ただ、そんな日々に何か物足りなさを感じてしまいます。毎月開催していたマルシェを思い出すと、「目的なくうろうろして、お店の人から勧められてついつい買ってしまう」という偶発的に出会う楽しさが足りないんだと気づきました。商品に対するこだわりやストーリー、作家や生産者の方々の人柄に触れ、思わず欲しくなるものに出会う機会が少なくなってしまいました。そんなマルシェのような出会いをオンラインでも追体験して欲しいと、オンラインマルシェサイト「IKEBUKURO LIVING LOOP online」をはじめます!美味しい野菜、コーヒー、焼き菓子、手づくりのアクセサリー、オンラインヨガレッスンなど、日々の暮らしに彩りを添えるお店が並んでいます。
サイト上では、マルシェを巡るように横にスクロールして一つ一つの屋台を見ながら、アイコンや吹き出しコメントをもとに気になるお店をタップすると詳細をご覧いただけます。気に入ったお店は、つくり手のSNSやECサイトで商品を購入できるようになっています。出店者があちこちに点在して、歩きながら出店者を物色していくマルシェの行動をイメージして、あえて不便なつくりになっています。でもそれこそがマルシェの醍醐味。ふらりと通りかかって、偶然の出会いを楽しんでみてください。
月に1度はオンラインイベントを開催し、出店者であるつくり手がライブ配信を行い、商品のこだわりや想いを聞いて購入することができます。つくり手や池袋などで活動する人が出演してトークセッションをするYouTubeライブも実施。5月30日(土)に1回目を開催し、6月27日(土)、7月25日(土)にも開催予定です。
最初は、自分たちにできることをやろう!と手弁当でスタートしましたが、今後はリアルとオンラインを組み合わせながら、新たなマルシェの形を模索することになりそうです。この新たなトライアルを形にし、持続させるために、クラウドファンディングをはじめることにしました。いただいたお金は、オンラインサイト構築やオンラインイベントの運営費用に充てさせていただきます。
私たち株式会社nestは、池袋のある豊島区に縁のあるメンバーで構成され、ローカルで活動する面白い人たち、個性的なお店などとの出会いを、暮らしながら楽しんできました。そして、人やお店に加えて、ストリートや公園という公共空間の充実が、より豊かな暮らしを育てることに繋がると考え、2017年4月から3年間、豊島区と官民連携でまちの魅力向上や賑わいの創出を目指す「グリーン大通り等における賑わい創出プロジェクト」を進めてきました。
これまでに、マルシェやアウトドアシネマ等、様々な企画を実施し、グリーン大通りや南池袋公園、周辺の店舗とも協力しながら、池袋エリア全体の価値を高めるための公共空間活用に取り組んでいます。
毎月1回開催してきたマルシェは、つくり手と使い手が出会い、モノコトの循環が生まれて、暮らしがちょっと楽しく豊かになる日常を目指しています。豊島区の魅力を感じられる場を毎月定期的に開催することで、まちの人は豊島区の暮らしの豊かさを再認識し、今まで知らなかった方は豊島区に興味を持ち集うきっかけとなり、結果として住みたい、住み続けたいと思えるようなまちに繋がるのではないかと考えています。3年間続けてきたことにより、クラフト雑貨や飲食に加え、毎回ヨガを開催する方、池袋に暮らすけん玉プレイヤーの方々など、個性豊かな人たちが集うようになりました。
毎月マルシェを開催するグリーン大通りや南池袋公園をはじめ、池袋のエリア一体を舞台に、「都市を市民のリビングへ」がコンセプトの『IKEBUKURO LIVING LOOP』というイベントも開催してきました。池袋はもちろん、池袋沿線の練馬や埼玉などの生産者や全国のつくり手が集い、ストリートや公園に屋台が並びます。加えて、池袋周辺の店舗も含め、まち全体をループして人の回遊が生まれる状況をつくってきました。池袋のつくり手や店舗と生活者、様々な地域のつくり手同士が出会う「local meets local」な状況が生まれる場を育てています。
グリーン大通りは、テーブルや椅子、ハンモックなどのストリートファニチャーを設置し、訪れた人たちがくつろぎ、音楽の生演奏に聴き入るなど様々なアクティビティを楽しむ空間に。1年目は「池袋なのにこんな素敵な風景が広がっている!」と驚いていたまちの人たちも、3年目になると「この風景がまちに馴染んできた」「池袋が喜んでいる」という声をいただき、まちの風景の一つとなってきました。公共空間を、暮らしの場として楽しく使うことは、まちの印象を変え、人の振る舞いを変え、人の意識を変えていくと感じています。これからも暮らし続けたくなるまちを、公共空間から育てていきたいと思っています。
今回のクラウドファンディングは、まちや公共空間の未来も見据えながら、まずは今の暮らしを豊かにする一歩としてスタートします!
応援いただいた方へのリターンをご紹介します。
●nestオリジナルトートバッグ・バッジ
nestのオリジナルトートバッグとバッジ2つ
●オリジナルけん玉(AMAZING FASHIOMR. KENHOLプロデュース)
トートバッグとバッジに加え、IKEBUKURO LIVING LOOP onlineに出店しているけん玉ツールメーカー「AMAZING FASHIOMR. KENHOL」の東郷猛さんプロデュースのけん玉です。IKEBUKURO LIVING LOOPのロゴをプリントした特別バージョン!(現在製作中)
「AMAZING FASHIOMR. KENHOL」は、地元である池袋からけん玉文化を広げたいと、マルシェにほぼ毎回出店し、南池袋公園などにストリートけん玉プレイヤーが集う日常を育てています。
●マルシェコーヒー
IKEBUKURO LIVING LOOP onlineのサイトでご紹介している店舗「COFFEE VALLEY」「BARISTA BASE」「MIA MIA」の中から1店舗のコーヒーをお送りします。どのコーヒーが入っているかは届いてからのお楽しみ。お家に届くまでの時間も楽しんでみてください。気に入ったり、他のコーヒーも飲んでみたい方は、IKEBUKURO LIVING LOOP onlineのサイトででご購入いただけます。
「COFFEE VALLEY」は、池袋にあるスペシャリティーコーヒー専門店。厳選したスペシャリティコーヒーを店舗で焙煎しています。シンプル、スタンダードでありながらも、新しい、本物の良さを追求しています。
「BARISTA BASE」は、マルシェに出店する実店舗・焙煎機を持たないポップアップ専門のファントムコーヒーロースターです。 たった一杯に想いを込めて、誰かにとって、何かのきっかけになるような一杯を届けることを目指しています。
「MIA MIA」は、西武池袋線東長崎駅のすぐ側にあるカフェ。オーストラリアの先住民の言葉で、家族や友人、通りがかった人などが集うシェルターとして建てられた小屋「MIA MIA」が店名の由来です。オーストラリア、メルボルンのPADRE COFFEEによるブレンド・コーヒーなどを販売しています。
5月にオンラインイベントを開催し、多くの方につくり手のこだわりや想いを聞いていただく機会づくりの可能性を感じました。直接会うからこその良さはもちろんありますが、1日で出店者と会話できる時間や人数は限られていて、じっくりと話を聞くことが難しい場合もあります。オンラインであれば一度に多くの方がつくり手の顔を見ながら、つくり手の口から、想いを聞くことができます。おうちにいながらライブ配信を通して、人やものとの出会いを楽しんでいただけたら嬉しいです。
プロジェクトの終了日は2020年7月31日23:59。どうぞ、応援よろしくお願いいたします!
残り80枚
3000 円
残り84枚
5000 円
残り95枚
10000 円
SOLDOUT
12000 円
残り23枚
12000 円