プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
WEBサイト「1945」をクラウドファンディングで実現!
戦争を知っているおじいちゃんおばあちゃんの話をアーカイヴしていきたい!
WEBサイト「1945」制作・運営プロジェクト
「1945(いちきゅうよんご)」
戦争を知っているおじいちゃんおばあちゃんの話
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
WEBサイト「1945」の企画・制作・運営をおこなっております株式会社ブライトンの両角慶太と申します。よろしくお願いいたします。
戦争を知っているおじいちゃんおばあちゃんの話をアーカイヴしていきたい!
WEBサイト「1945」制作・運営プロジェクト
「1945(いちきゅうよんご)」
戦争を知っているおじいちゃんおばあちゃんの話
一つのテーマとして「1945」を掲げ、戦争の話はもちろん、日本の文化・風習、アンビリバボーな話、なんでもない日常の話、etc… リアルな1945年前後の話を全国各地のおじいちゃんおばあちゃんに聞きたい!聞きたくても聞くことができなくなってしまう日がくる前に、おじいちゃんおばあちゃんが体験した「1945」を、若者たち、子どもたち、未来へ伝達していきたい。
WEBサイト「1945」では、1945年を体験したおじいちゃんおばあちゃんの話を動画で掲載していきます(1本10分〜15分予定)。基本的に一般のおじいちゃんおばあちゃんの話を掲載していきますが、可能であれば著名人のインタビューも掲載していきたいと考えています。また、第一線で活躍しているアーティスト、クリエイターの方々や企業とともに、「1945」をテーマに、Tシャツやその他プロダクト、絵画、音源などを制作・販売し、WEBサイトの運営・取材活動に繋げていきたいと考えています。
さらに、WEBサイトの運営と同時に、インタビュー動画の上映会イベントを定期的におこなっていく予定です。イベントでは、移動映画館キノ・イグルー協力のもと、インタビュー動画の上映とともに「1945」にまつわる映画の上映、アーティスト、クリエイターによる生演奏、ライブペイント、また、ご来場いただいた方が実際におじいちゃんおばあちゃんと対話できる場を設けたいと考えています。
タイトルデザイン:長場雄
1976年東京生まれ、東京都在住。東京造形大学卒業。
ギャラリーなどで開催する個展、紙媒体での挿画、Tシャツデザイン、パッケージデザイン、LINEスタンプなど幅広く活動中。主な仕事に、雑誌POPEYEのイラストレーション、BEAMSのTシャツデザイン、PAPABUBBLEのパッケージデザインなどがある。
http://www.nagaba.com
ウェブサイトデザイン:小澤一航
1978年横須賀生まれ。「YONABE GALLERY」主催。2004年より平面作家として活動を開始。
IKKO TORCIDA名義にて国内外問わず作品を発表し、壁画、アパレル、CDジャケット、スケートボードブランド等へのアナログデザインの提供を行う傍ら、PCを使ったグラフィック、WEB制作等デジタルワークまで、ボーダーレスに活動の幅を広げている。
http://ikko.info
楽曲提供:Momo-Sei
ヨシノモモコ(Sunnychar/The Automatics他)とヤマモトセイ(The Playmates/Clandestine)による作曲チームとして2012年より活動。「時間や空間を超えて、どこかで誰かに歌われるような曲」をふたりで作るかたわら、自分たちで演奏もしています。青と黄を混ぜると緑になるというのは人間の目の錯覚ですが、その錯覚の素晴らしさを歌っています。
http://momo-sei.bandcamp.com
イベント協力:キノ・イグルー
有坂塁と渡辺順也によって設立された移動映画館。東京・吉祥寺を拠点に全国各地のカフェ、雑貨屋、書店、パン屋、美術館など様々な空間で、世界各国の映画を上映している。多彩なアーティストとのコラボレーションを始め、夏の野外上映会、 クリスマスパーティー、ショップのAnniversary Party、こどもえいがかい、全国ツアー、映画祭のディレクションや、ホテルやライブラリーのDVDセレクトまで、自由な発想で映画の楽しさを伝えている。
http://kinoiglu.cocolog-nifty.com/
プロダクト協力:松田“CHABE”岳二
1970年広島生まれ。ソロ・プロジェクトのCUBISMO GRAFICO、バンド・スタイルのCUBISMO GRAFICO FIVE、キーボーディスト・堀江博久とのユニット、ニール&イライザ、DJ、リミキサーとして活躍中。2001年には、映画「ウォーターボーイズ」の音楽を手掛け、第25回日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞。未来を考える新聞「THE FUTURE TIMES」にて「PLACARDS」連載中。原宿「kit gallery」主宰。
http://kit-gallery.com/
プロダクト協力:TCBjeans
岡山県で「TCBjeans」というブランドを自らの工場で作るというスタイルで運営している新進気鋭のメーカー。ジーンズをメインアイテムに国内はもとより海外でも展開している。日々デザインや古着を研究し、それらの年代や背景に焦点を当て、アイテム毎に古いアメリカ製のミシン(Union Special, SINGER, REECE…)を使い分け自ら縫うことで、細部までとことん突き詰めた深いものづくりをおこなっている。
http://happyjeans.jp/tcb/
企画・制作・運営:株式会社ブライトン
2004年創業。グラフィックデザイン、広告、書籍、各種印刷物、Webサイトやデジタルコンテンツの企画・制作などをおこなっているデザイン制作会社。日常に新たな「輝き」や「彩り」「広がり」をもたらすべく、日々試行錯誤を重ねています。
http://www.brightone.org
・「1945」PC & スマホ用壁紙データ
長場雄デザイン「1945」PC & スマホ用壁紙データ
・「1945」イメージソング「ながれてゆくもの」Demo Ver. by Momo-Sei(MP3)
Momo-Seiが本プロジェクトのために書き下ろした楽曲「ながれてゆくもの」のDemo Ver.です。
WEBサイト正式オープン後に「ながれてゆくもの」含む3曲入りCDをサイト内で販売いたします。
・「1945」ステッカー
長場雄デザイン「1945」ロゴとURLの入ったステッカー(55mm)です。
・「1945」WVTRトートバッグ
1945年9月に東京ではじまった進駐軍放送の名称WVTR(のちのFEN)をデザインしたトートバッグです。
ボディカラー:ブラック 本体サイズ:W360×H370×D110mm(船底) 持ち手サイズ:W25×L470mm
・「1945」Tシャツ by Yu Nagaba
長場雄デザイン「1945」Tシャツです。
ボディはGILDAN 6oz Ultra Cotton Heavyweightを使用。カラーはホワイト×ブラック/グレー×ブラックの2種からお選びいただけます。
・「1945」Tシャツ by CHABE
松田"CHABE"岳二デザイン「1945」Tシャツです。
ボディはGILDAN 6oz Ultra Cotton Heavyweightを使用。カラーはブラック×ホワイト/ライトブルー×ホワイト/オリーブグリーン×ブラックの3種からお選びいただけます。※オリーブグリーン×ブラックはS・M・L・XLのみとなります。
<Tシャツサイズ表>
・「1945」上映会イベント w/キノ・イグルー
2015年2月28日(土)・3月1日(日)の二日間、横須賀の海辺に佇む「かねよ食堂・カフェ・アートスタジオ」にて、移動映画館キノ・イグルー協力のもと、「1945」インタビュー動画(イベント時のみ公開のインタビュー動画もあり)と「1945」にまつわる映画の上映会イベントを開催いたします。アコースティックライブやご来場いただいた方が実際におじいちゃんおばあちゃんと対話できる時間も予定しています。リラックスできる空間で、肩肘張らずに、多くの方と「1945」を共有することができたら幸いです。
日時:2015年2月28日(土)・3月1日(日)17時開場/18時〜21時まで
※ご希望の日にちをお選びください。
場所:横須賀 かねよ食堂・カフェ・アートスタジオ
http://art-onthebeach.com/top-menu.html
・「1945」ジーンズ by TCBjeans
TCBjeansによる「大戦モデル」をトレースした本プロジェクト限定モデル。
細部ディティールまでこだわった一本です。ディティールの詳細については近日中に公開いたします。
<ジーンズサイズ表>
・「1945」取材同行参加券
ご希望の方のみ「1945」WEBサイト正式オープン後におこなう取材活動に一日ご同行いただくことができます。
希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。日時・場所指定不可、交通費等の費用は自己負担となります。予めご了承ください。
・企業様向け「1945」WEBサイトトップページに1カ月間広告掲載
恐れ入りますが広告の内容を確認いたしますので、事前に一度ご連絡いただけますようお願いいたします。広告の内容によってはお断りをさせていただく場合があります。予めご了承ください。
WEBサイト「1945」の正式オープンは、MotionGallery掲載終了後の2015年2月下旬を予定しています。クラウドファンディングを活用して集まったみなさまからの支援金は、WEBサイト制作・運営費、取材・撮影および映像編集、翻訳・文字おこし、リターン制作費等に使用させていただきます。
目標金額はあくまで通過点として、これまでにかかった費用の概算を設定しています。達成額からMotionGalleryシステム利用料10%もしくは20%、リターン制作費30%〜50%がかかり、また、今後活動していくにあたって下記の費用がかかってきますので、実際にはより多くのご支援が必要となります。
WEBサイト制作・運営費300,000円/取材・撮影および映像編集(1本あたり)100,000円+交通費/翻訳・文字おこし(1本あたり)60,000円/その他人件費・機材費など
本プロジェクトは目標金額の達成の可否を問わず、資金調達が実行されるプロダクション・ファンディング方式を採用しており、プロジェクトの実施は確定しています。取材・撮影の本数や範囲、翻訳の有無等は達成額によって調整していきます。
活動は、日本全国はもちろん可能であれば海外まで拡げていきたいと考えています。「1945」というテーマに対して、各々いろんな見方や考え方があるかと思います。WEBサイト「1945」としては、何かしらの方向性を提示することなく、あくまでフラットに、いろんな方のいろんな話を掲載し、伝えていきたいと考えています。より広域に、様々な視点から「1945」を知り、しっかりと翻訳をつけ、海外にも発信していく、それを実現するためにはみなさまからのご支援が必要不可欠です。
「1945」では、戦争の話、日常の話、アンビリバボーな話などを聞かせてくださるおじいちゃんおばあちゃんを広く募集しています。自薦他薦は問いません。「当時のことをよく覚えているのでぜひお話がしたい」「我が家の話好きなおじいちゃんに会ってほしい」「近所に名物おばあちゃんがいるよ」などinfo[at]ichikyuyongo.comまでご一報ください。ご協力お願いいたします!
このページを最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。「1945」の企画・制作・運営をおこなっております株式会社ブライトンの両角慶太と申します。
WEBサイト「1945」正式オープンに向け、すでに数名のおじいちゃんおばあちゃんに取材をさせていただいております。我々日本人にとって重くシリアスなテーマを掲げていますが、取材の現場は和やかで、あたたかい気持ちと多くの気付きに満ちています。これは取材映像を通じてみなさんと共有できたら嬉しく思います。
また、取材をさせていただいたおばあちゃんの「今日は若い人とたくさんお話ができて嬉しかった」という言葉がとても印象深く心に残っています。「1945」を知り、未来へ伝えていくとともに、高齢者の方々と若い世代を繋ぐプラットフォームをつくっていくことができたら、新しい(あるいは今では失われてしまった)価値観が広がるのではないかと思っています。
私たちの活動規模拡大には、みなさんからのご賛同・ご支援が必要不可欠です。本プロジェクトの趣旨にご賛同いただきご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます!
「1945」プレサイト
http://ichikyuyongo.com/
「1945」Facebook
https://facebook.com/ichikyuyongo
「1945」Twitter
https://twitter.com/ichikyuyongo
1000 円
2500 円
残り59枚
3000 円
残り59枚
3000 円
4500 円
4500 円
残り4枚
7000 円
残り7枚
7000 円
19450 円
30000 円
100000 円