ラジオに出演して
vol. 7 2018-09-13 0
いつも応援をありがとうございます!
今日は「バリアフリーかあちゃん」の主役・かあちゃん役を務めてくださった
こじまけいこさんがパーソナリティをしていらっしゃる
メディアスFMの「ちたまるモーニングプラス」に出演させていただきました。
映画の依頼を受けた時の想いや、
キャストについてや、
一番重要に考えたことや、
リスナーへのメッセージなど
15分の間に(厳密には曲の流れる4分ほどの時間を除いた11分弱)
伝えたいことを精一杯伝えさせていただいたつもりでしたが、
まだまだありました。
クライマックスシーンでは、たくさんのエキストラのみなさんに、
シャボン玉を吹いていただきました。
なぜ、シャボン玉か?と言いますと。
まずは、こども心に戻って、無邪気にシャボン玉を楽しんでもらいたかったのです。
幼い頃は、相手が外国人でも障がいがあっても年齢が違っていても、
そのままを受け入れることができる場合が多いですよね。
その頃の気持ちに自然に戻ってもらえたら、何かがすこし変わるのではないか、と考えました。
そして、何よりシャボン玉は色とりどりで、とってもきれいです。
この色とりどりは、個々の違いや個性を表すメタファだとしました。
色とりどりのシャボン玉が空を舞い、そのうちはじけて空気になじんでいく。
閉じ込められていた個性がはじけて外に飛び出していくイメージです。
そんな風にひとつひとつ意味を託したり、表したりしながら、
書いていったのがこの脚本でした。
そんなことも、お話したかったんですが。
最後にモーションギャラリーでクラウドファンディング募集中との告知を
させていただきました!
各地で上映会を開催したい!でも資金が・・・。
映画を観た方に、心のバリアを解く勇気や力を持ってもらえたらと思います。
たくさんの地域の方に、それを伝えたいと思います。
そのために、ぜひ応援をよろしくお願いします!

FUNDED