プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
26人のアーティストが各自で旅に出て作品を生み出す『26-フタロク-』vol.5をクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
26人のクリエイターたちが作品を生み出すために旅に出かけます。 日本国内にある1741の市町村の中からクジを引いて1ヶ所を選び、実際にその場所へ。 風が体を通り抜け、体の何かが巡り始める。 そんなきもちのいい、26通りの旅からは、いったいどんな作品が生まれるのでしょう。 「26 -フタロク-」とは 2007年より活動を開始した26人のアーティストによるグループ展。当時、大阪成蹊大学芸術学部の1回生であった大槻紘睦、奥村亮太によって「芸術のジャンルを超えて様々なアーティストが参加する展覧会をつくりたい」と発案企画された。出展される作品形態は様々で、グラフィック、イラストレーション、
26人のアーティストが全国に1741ある市町村の中からクジで行き先を決め、実際にその場所へ旅に行き、得た経験などをもとに作品をつくり、3/19~3/27に大阪市福島区にて、展覧会を開催いたします。
2007年より活動を開始した26人のアーティストによるグループ展。当時、大阪成蹊大学芸術学部の1回生であった大槻紘睦、奥村亮太によって「芸術のジャンルを超えて 様々なアーティストが参加する展覧会をつくりたい」と発案企画された。出展される作品形態は様々で、グラフィック、イラストレーション、洋画、日本画、写真、映像、 インスタレーション、テキスタイル、立体など多種多様。これまでに、'08『26-フタロク-』、'09『色のつくり方展』、’10『体展』、'12『線のひきかた展』を開催。
〜これまでの『26-フタロク-』の歩み〜
'08『26-フタロク-』
【会場】長岡京市中央生涯学習センター 京都府長岡京市神足2丁目3番1号バンビオ1番館内
【会期】2008年3月1日~2日
【参加アーティスト】吉桑誠哉/大槻紘睦/澤田竜一/清水梨花/奥村亮太/竹島歩/岩崎真士/小藪法子/丸山僚介/小池遼/大村真也/角翔規/中西涼/小林彩音/高橋彩花/西原千晶/徳永尚之/赤瀬紗貴/福家遥香/田中美香/ソ・サンヨン/藤田しず香/片倉かすみ/村田桃子/万波睦史/木山謙
'09『色のつくり方展』
【会場】BASE by ELEPHANT 京都市中京区千本通御池東入ル職司町67-38
【会期】2009年3月17日~21日
【参加アーティスト】赤瀬紗貴/福家遙香/瀬見佳陽/山下祐香/北野真由美/藤田しず香/徳永尚之/穐枝宏実/小池遼/西原千晶/廣瀬貴慶/ソ・サンヨン/小林彩音/片倉かすみ/林由衣子/田中美香/丸山僚介/大村真也/小藪法子/大槻紘睦/澤田竜一/角翔規/村田桃子/竹島歩/西宮千恵/清水梨花
’10『体展』
【会場】堺町画廊 京都市中京区堺町通御池下ル
【会期】2010年3月16日~21日
【参加アーティスト】赤瀬紗貴/穐枝宏実/大槻紘睦/大村真也/片倉かすみ/北野真由美/小池遼/小林彩音/小薮法子/澤田竜一/角翔規/瀬見佳陽/ソ・サンヨン/高橋彩花/竹島歩/田中美香/徳永尚之/中尾遥/西宮千恵/萩山沙也香/林由衣子/廣瀬貴慶/福家遙香/丸山僚介/村田桃子/山下祐香
'12『線のひきかた展』
【会場】新風館 2F
【会期】2012年12月3日~31日
【参加アーティスト】赤瀬紗貴/大槻紘睦/オオムラナオヤ/奥村亮太/片倉かすみ/北野真由美/小池遼/小林彩音/スミーマン翔騎/ソ サンヨン/高橋彩花/瀧下昭彦/竹脇嘉乃/タナカミカ/津田智/寺澤静/TOKUNA-GA/ナカオハルカ/中西涼/にしみやちえ/hacco/林由衣子/平川幸子/丸山僚介/村山友紀/渡辺宗生
フタロクについて http://futaroku.com/about.html
【展覧会】フタロクvol.5『26/1741』
【会場】PINEBROOKLYN 大阪市福島区福島1-2-35 tel. 06-6225-7097(受付時間10:00~22:00)
http://pinebrooklyn.com/
【会期】2016年3月19日(土)~27日(日) 11:00~20:00 水曜休
【入場】無料
【参加アーティスト】赤瀬紗貴/大槻紘睦/オオムラナオヤ/奥村彩花/奥村亮太 /片倉かすみ/北野真由美/小池遼/小杉俊悟/小杉美穂/小林彩音/澤田竜一/スミーマン/ソ・サンヨン/瀧下昭彦/竹脇嘉乃/タナカミカ/寺澤静/TOKUNA-GA/ナカオハルカ/にしみやちえ/林由衣子/藤原知世/丸山僚介/村山友紀/渡辺宗生
26人のアーティストによる展覧会『26 フタロク』。5回目の開催となる今回は『旅』を軸とした企画となります。アーティストたち は作品を制作する前に、各自で旅へ行ってきました。 日本には1741の市町村がありますが、そのほとんどは私たちが行ったことも、はたまた聞いたこともない市町村ばかりです。 そんな1741市町村の中からクジを引いて一ヶ所を選び、実際にその場所へアーティスト自らが自己負担で旅をします。旅の中では、 人の出逢いがあったり、美味しいものを食べたり、食べさせてもらったり、自然を感じたり。まだ見たことのないものや、感じたことの ないものを見つけ、そんな経験や時間が、知らない自分に気づくきっかけになるかもしれません。26通りの旅からは、いったい どんな作品が生まれるのでしょうか。2015年夏のクジ引きから始まり、2016年の3月に展覧会を開催いたします。
ホームページでは26人の旅の記録も掲載しています。26通りの旅の模様を是非ご覧ください。
26人の旅の記録 http://futaroku.com/map.html
今回、作品展を開催するにあたりまして、26人のアーティストそれぞれが旅をする事で初めての自分に気付き、新しい体験や表現を見つけたりして、その旅から得たエネルギーを作品制作に注ぎ込むという事をコンセプトにしています。旅先の人たちとの交流や、展覧会の告知や招待、さらには恩返し等のアクションも展覧会を通じて行う予定です。26人のアーティストが一度訪れた場所に再度行く事もあるでしょう。そんな行動をプロジェクトを通じてご尽力いただけますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【旅をまとめた冊子】全60ページ
それぞれの旅をまとめた冊子です。各クリエイターの過去作品やコメントなども掲載されており、読めば旅に出たくなる、読みごたえのあるものです。
【ポストカード】参加アーティストのイラストor写真
26人のアーティストの旅の思い出が詰まった写真やイラストがポストカードになりました。素敵な旅の思い出をみなさまにもお裾分けさせていただきます(※ 26種類の中から抽選でお送りいたしますので、選ぶ事はできません)
【ステッカー】
フタロクのデザイナーがデザインした、素敵なステッカーです。キャリーバッグに貼るもよし、小物に貼るもよし。使い方はあなたしだい!
【展覧会の会場とHPにお名前と市町村名を掲載させていただきます】
ご支援いただきました方のお名前と市町村名を掲載させていただきます。是非、あなた様の1/1741を刻んでください。(市町村の紹介やおすすめスポットなどの見所があれば合わせて掲載させていただきます)
【旅グッズ】
・旅だけに限らず重宝する『ハンドタオル』
厚手の吸水性の高いハンドタオルを、フタロクのデザイナーがデザインした完全オリジナル仕様です。旅に重宝するのはもちろん、日常使いでも活躍の一品です。(※国内工場生産品です)
・旅の部屋でのマストアイテム『オリジナルトランプ』
旅の夜の定番!オリジナルトランプです。フタロクのメンバー数の倍の52枚からなるトランプは、多種多用なゲームが存在します。そんなトランプとメンバーの個性的な旅を掛け表してオリジナルトランプをご用意いたしました。旅とトランプゲームの良さをみなさまにもおすそ分けさせていただきます。
展覧会の開催は決定しています。しかし、旅先でお世話になった方々への報告や招待などはまだ万全とはいっていません。展覧会開催にかかる費用との兼ね合いとなっている現状ですので、是非とも皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。さらには皆様も展覧会場にお越しいただけますと非常に光栄であります。
赤瀬紗貴|Akase Saki|沖縄県 中城村
販売員 1989年広島県生まれ、京都育ち。小さい頃から絵を描くことが好きで、一時は漫画家になりたかった。小さい子どもと、絵に興味を持ち、大学は迷った末に芸術学部に入学。大学生活を過ごすにつれ、キャラクターや小さい子どもも好きな影響か絵本に興味をもつ。卒業してからは、アクセサリー雑貨店にて日々奮闘中。時間があればイラストを描いている。のんびり過ごすことが好き。
大槻紘睦|Otsuki Hiromu|鳥取県 日南町
グラフィックデザイナー。1989年1月3日、京都北部に生まれる。デジタルとアナログを器用にこなす京都在住のグラフィックデザイナー。家具をつくる父と絵を描く母の背中を見て育ち、モノづくりを仕事にしたいと思いデザインの世界へ。2005年に携帯待受サイト「kamikami60」を開設。多感なティーンエイジャー達に支えられながら作品を発信し続け、2010年に活動休止。大学卒業後、京都のデザイン事務所に3年間務め、現在は株式会社188に所属。コンプレックスは絵がすごく下手なところ。大好きな食べ物は「昆布巻き」。26人のクリエイターによるグループ展「26(フタロク)」主宰。
オオムラナオヤ|Omura Naoya|福島県 鮫川村
マルチメディアクリエイター。1988年6月21日兵庫県伊丹市生まれ。大学で映像を学び、卒業後は映像をはじめ、デジタルコンテンツの制作に従事。人を撮影する事を得意とし、様々な業種・業界で仕事をこなす。デジタルに長けていて、新しい可能性を追求し続けている。
奥村彩花|Okumura Ayaka|長崎県 西海市
主婦。1988年5月14日、大阪生まれ。京都在住。小さいころから好きだった物作りをもっと勉強するために、造形の高校に進学。いろいろな素材と色の勉強をし、大学では現代美術を学ぶ。密かに個展やグループ展を重ねる。主にちまちました作業を得意とする。息子が生まれてからは、息子の服やかばんを作り、周りから褒められることで日々のストレスを発散している。現在、色彩検定1級取得を夢見て勉強中。
奥村亮太|Okumura Ryota|青森県 鶴田町
グラフィックデザイナー。1988年7月7日生まれ。京都在住。長崎と熊本出身の両親を持つハイブリッド九州男児として生まれ、大阪高槻にて、ドラマとマンガと音楽により、人生観を形成する。大阪成蹊大学情報デザイン学科を卒業後、現在は株式会社ウィズ・クリエイトに所属。1児の父となる。人の心に届き、触れる「響くデザイン」を目指し、日々制作をおこなっている。
片倉かすみ|Katakura Kasumi|秋田県 にかほ市
子どもアート教室講師。1988年5月19日生まれ。京都生まれ。大学で日本画を学び、研究生の時、日展に入選。卒業後、好きな絵と夢だった子どもと関わる仕事とを欲張って、子どもアート教室の講師となる。キラキラ元気に輝く子どもたちと触れ合い、自由な発想と造る楽しさを感じながら日々過ごす。ゴツゴツしたものを描くのが好き。今年、どっぷりパイナップルにハマる。
北野真由美|Kitano Mayumi|富山県 射水市
会社員。1988年12月生まれ。兵庫県のとある田舎に生まれこのまま地元で生きて行くかと思いきや、高校の遠足で訪れた京都に魅了され大学から京都に移住する。小さい頃から絵を描いたりモノを作るのが好きで芸術大学に進学。そこで立体イラストレーションと出会い、自分の描いたイラストを立体化させ触れる事に楽しさを覚える。シュールなものがとにかく好きでその笑いは他人には理解されず一人でニヤけている事多々あり。黙々と作業をする事が好きなのでよく肩こりに悩まされている。現在は某印刷会社で働いており、作品を作る機会がめっきり少なくなってしまった今、モノづくりへの熱を料理・パン作りにぶつけている。チーズと明太子を与えると喜ぶ。
小池遼|Koike Ryo|北海道 遠軽町
マルチメディアディレクター・プロデューサー。1989年1月15日大阪府四条畷市生まれ。大学で映像を学び、ミュージックビデオ・映画に興味を持ちフリーのマルチメディアディレクターとして活動を始める。2012年映像制作会社、インディーズ音楽事務所、共同設立。現在、新たなプロジェクトへ向けフリーとしての活動を中心に進めている。得意なものは、脚本、カメラマン、オムライス作り。
小杉美穂|Kosugi Miho|静岡県 函南町
事務職。1989年12月18日生まれ。旧姓 田中。 生まれも育ちも神戸っ子。看板屋の娘。 高2の冬に念願だった犬を飼い、人生が変わる。今も溺愛っぷりが止まらない。
小杉俊悟|Kosugi Shungo|宮城県 涌谷町
教員。国内外のレジテンスや企画展に参加。人に寄り添う彫刻をテーマに作品を発表している。コワモテだがガリガリ。
小林彩音|Kobayashi Ayane|兵庫県 丹波市
内装大工、専任監督。1989年3月16日、沖縄に生まれ、父の仕事で地方を転々としながら大阪へ。小学生の時に連続テレビ小説をみて大工になりたいと志す。大学では建築を学び、設計事務所に就職。ブラック企業にもまれ、アパレルへ転身。一度はものづくりの道から離れたがやはりものづくりがしたいと思い新聞で見つけた大工養成所へ。現在は某ハウスメーカーに所属。趣味は前髪を切ること。髪が実はカラフル。
澤田竜一|Sawada Ryuichi|新潟県 小千谷市
映像ディレクター。1989年2月21日生まれ、兵庫県丹波市出身。高校生の頃からMVに興味をもち、大学で映像を学び、その後、映像制作会社でテレビ番組、CM等の制作を行う。人の心を動かすような映像が作りたくて日々精進中。
スミーマン|Sumi-man|岐阜県 高山市
ボクサー、舞台大道具。大工で力自慢の叔父の影響を受けてか、自然と物造りや絵を描くこと、体を鍛えることが好きになる。大学は芸術学部を卒業後、2011年に京都の舞台会社アートステージにて舞台大道具に就任。同年2011年に高校生の頃から始めていたボクシングのプロライセンスを取り、塚原京都ジムのプロボクサーに就任。二足の草鞋を履いている。好きなボクサーはミゲール・コット、長谷川穂積。趣味は夜遊び。
ソ・サンヨン|岩手県 田野畑村
1981年7月生まれ。出身地は韓国。高校生の頃に2Dアニメーション会社でバイトしながらアニメーションを学び、日本に来る前まではアニメーターどうして商業アニメーションを制作会社に勤めていた。2005年から日本に留学し、大学で映像を専攻。人形制作、人形アニメーションを得意とし、現在球体関節人形の制作と販売を行う人形アニメーション制作団体を企画中。
竹脇嘉乃|Takewaki Yoshino|広島県 広島市
会社員。1989年宮崎県に生まれ育ち、高校時代までを過ごす。中学の頃好きだったアーティストと仕事がしたいという理由で高校はデザイン学科に進学しモノづくりの世界へ。大学からは関西で映像制作を学びながらアルバイトで音楽業界に携わり、現在はレコード会社に就職、アーティストマネージャーと新人発掘業務に勤しむ。普段は他人のことばかり考えているので、たまに自分と向き合うために自由にモノづくりをしている。
瀧下昭彦|Takishita Akihiko|滋賀県 草津市
林業。福井の片田舎に生まれ育つ。人形やおもちゃを集め、遊ぶのが好きだった。祖父と父の影響で将来は船乗りにと思って受験勉強をしていたが、その当時観たテレビの影響で、モノづくりをしたい、と思い立ち大阪成蹊大学に入学。生き物、機械をイメージにのんびりとしたペースで製作をしている。縁あって林業を生業としている。
タナカミカ|Tanaka Mika|茨城県 利根町
絵描き、書店員。1988年生まれ。大学でイラストレーションを学びつつもデザインや立体にも興味を持ち、作品展では様々な要素が入り交じった絵の表現を追究していた。現在は書店で働きながらゆっくり制作の道を辿る。古めかしい物や建物が好き。
寺澤静|Terasawa Shizuka|愛知県 みよし市
学校事務。1989年10月愛知県春日井市生まれ。京都府在住。大学卒業後、働きながら少しずつではあるが、絣染、捩織などの技法を使った染織作品を制作している。実年齢より高く見られがち。
TOKUNA-GA|トクナーガ|大阪府 寝屋川市
キャラクター作家。1988年生まれの長野県出身。思いつきで芸大に進学後、授業でキャラクターの魅力を知りキャラクターを描き始める。はっきりとした線のデフォルメイラストが得意。オニギリが似合う人物。
ナカオハルカ|Nakao Haruka|長野県 青木村
絵描き、artyard所属。1988年7月3日長崎県生まれ。外で遊ぶ事が大好きな幼少期。高校で美術を学んだ後、大学進学を期に京都へ。現在は関西を中心に「日常のひっかかり」をテーマに制作活動を行っている。季節に左右されながら生きたい。トマトが好き。
にしみやちえ|Nishimiya Chie|福岡県 水巻町
絵描き。1988年10月2日愛媛県うまれ。京都でデザインを学んだ後ふるさとへ戻り、緑あふれる自然の中で、現在はフリーの作家としてイラストレーション作品を展開中。おもに動物をモチーフとし、ぬくもりあるユカイな世界観を色彩豊かに表現する。2014年冬には6度目となる個展を地元愛媛にて開催。作品は平面にとどまらず、創作雑貨ブランド“Chi-Chi-tambourine”を立ち上げ、手描きブローチ・イヤリング・ピアス等のアクセサリーや食器、スマートフォンケースなど、より身近に寄りそえる雑貨展開にも情熱的に取り組む。現在、大阪や静岡など全国6か所の雑貨店にて取り扱い中。
林由衣子|Hayashi Yuiko|栃木県 矢板市
大学職員、写真家。1988年5月1日京都市の南の方で生まれ育つ。 漫画とゲームに明け暮れ、割と本気で漫画家になることを夢見た十代、ハタチの頃に写真を学び、じんわりとその姿を浮かび上がらせる白黒写真に魅了され、手焼きにこだわり作品づくりを続ける。現在は、山と同化された某大学職員の広報部に配属され、毎朝新聞を読むことを日課に日々を勤しむ。
藤原知世|Fujiwara Tomoyo|千葉県 栄町
会社員。京都府京都市生まれ。26歳。 幼少期から図画工作に興味があり、作る楽しさを知る。中学、高校では留学を経験し英語の道へ進むかと思いきや、漫画『ご近所物語』に憧れ、テキスタイルかファッションデザインを学びに大学へ進学。 大学卒業後、現在は某着物関係の会社に在職中。
丸山僚介|Maruyama Ryosuke|岡山県 高梁市
企画。岡山県に生まれる。大阪府在住。2014年よりデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)に勤務。もの、ことの持つ本当の価値や潜在的な魅力を見出し、発信することを生業とする。
村山友紀|Murayama Yuki|大分県 宇佐市
読書家。1990年9月18日生まれ、京都府育ち。 小さい頃からものを手作りすることが好きで、高校の頃製菓と芸術で悩んだ挙げ句、4年制の芸術学部に入学。在学中に絵本に興味を持ち、それからは大学と地元の図書館に通う日々を過ごし、絵本や物語をテーマに作品を制作。見る人の心がふわっとあたたかくなるような作品作りを心がける。
渡辺宗生|東京都 墨田区
1991年2月5日、大阪・梅田生まれ。都会育ちだが、幼い頃よりアウトドア好きな父の影響で、自然が大好きに。北欧、ヨーロッパのインテリアを広める活動を行い、現在は株式会社アクタス所属。
旅の素晴らしさを知ってもらうことはもちろん、見た人や知った人が自身も旅に出かけたいと思っていただますと、この上ない喜びでございます。企画展フタロクの参加アーティストはもちろん、スタッフ一同、皆様に是非ともご支援頂けますことを願っております。
1000 円
3000 円
5000 円
10000 円
15000 円