プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
演劇集団Fla9s舞台公演第3弾「しあわせになろうね」の上演をクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
2019年に俳優の森川勝太・花渕まさひろ・田上大樹の3名で結成。 【デートコースに演劇を!】をスローガンに掲げ、舞台・映像作品の製作に注力し、演劇が日常のエンタメになるよう活動を続ける。
”短い上演時間でお客様に満足を届ける”観劇後は満足感に浸りながら、今観たお芝居の話で盛り上がる…。そんな時間が幸せだと感じて頂く為に、様々な仕掛けを施します。是非、ご支援・ご声援宜しくお願い致します!
はじめまして、演劇集団Fla9sです!数あるプロジェクトの中から僕たちのプロジェクトに興味を持って頂き、誠にありがとうございます。まだ僕らのことを知らない方の為に、簡単に自己紹介をさせて頂きます。
劇団員は全員俳優ですが、主催として作品を製作する時は、出演するだけではなくスタッフとしても立ち回ります。その役割についても簡単にご紹介させて頂きます。
■主宰 森川勝太(もりかわしょうた)
舞台では演出・脚本、映像では監督・編集を担当
2000年に地元福岡県のCMでデビュー
上京後、妹尾青洸に師事
数々の作品に出演し、現在は俳優、演出家、映画監督、脚本家とマルチに活動を続けている
■花渕まさひろ(はなぶちまさひろ)
美術を担当
映像作品では、カメラ・編集を担当
海外戯曲に出演する機会が多く、癖のある役どころを多く演じる
モデルとしても活躍しており、端正なルックスとスタイルに定評がある
■田上大樹(たがみたいき)
制作・事務・宣伝美術を担当
4年間ミュージカル劇団に在籍し、500ステージ程の舞台に立つ。
おとぼけキャラや少し抜けている役柄を演じることが多く、親しみやすさが持ち味
『しあわせになろうね』は、監督・村橋明郎 1998年公開の映画(U‐NEXTで配信中)です。
一昨年にご縁があり、監督とお会いする機会がありました。その時、前々から『しあわせになろうね』を見ていてファンだった僕たちは、監督に「舞台版としてやらせて頂けないでしょうか?」と、ダメもとで直談判!すると、監督から快く承諾をいただきました。脚色の許可も頂き、我々の団体理念である”デートコースに演劇を!”と掛け合わせ、上演致します。
今や手軽に話題の映画や注目の海外ドラマなど、日常的に楽しめる時代です。それに比べ、演劇は "観たことがない" 人の方が多いんじゃないでしょうか? 1公演6~7千円が当たり前、1万円を超えてくるモノもあります。演じるこっち側からも、わざわざ観に行こう、とはなりません。知り合いに役者がいて誘われたから興味本位で!という人がほとんど。演劇を見に行く機会に出会うことも少なく、おまけに『誰が何をするのか分からない』。イメージとして "堅苦しい" "難しそう" と敬遠してしまう方もいると思います。
手頃なチケット金額で、もっと気軽に観ることが出来たらなぁ。お客様目線で考えると真っ当な考えです。そこで僕たちは演劇を日常のものにして頂きたく、この企画を立てました。
YouTubeや動画配信サービスの急速な発達により、手のひらサイズでエンタメを楽しむことができる世の中になりました。自分の好きなコンテンツだけを観られるし、好きな時に観て、好きな時に止めることができる。
移動や待ち合わせまでのちょっとした時間を埋める時にはもってこいです。
もちろん、僕たちも全員、ユーザーです。
この数多あるエンタメコンテンツの中で演劇に対して感じたのは…
短時間でエンタメを楽しめるようになりました。しかしその反面、"一つの物語を集中して観れない" というのもヒシヒシ感じます…!実体験として、舞台を観に行ったときに、途中で飽きて携帯を操作したり、スマートウォッチでメッセージを確認したりされている場面を何度か見たことがあります。
理由は話が分からない、つまらない、ずっと観てられないなど様々だと思います。
自分たちで言うもの何ですが、その気持ちも充分わかります(笑)
演劇業界には“公演時間は120分”という風潮があります。2時間の公演で、満足度の高い作品は数ある作品の中でもほんの一握りです。2時間の作品を創ることも大変な労力です。それで途中で飽きられる...そんなこと恐ろしくて想像したくもありません。
“ 飽きる = 劇場離れ ” デートコースには程遠いようです。
そういった事実を踏まえ、何とか 出来ないか、と考え抜いた結果…
お客様に飽きずに最後まで楽しんで見て頂く為に、上演時間を短く設定しよう!と考えました。
今回の上演時間は”約75分!”原作の映画は115分。
しかし、ただ上演時間を短くしただけでは「原作も観てみたい!原作より面白い!」とはなりません。絶対に。
そこで、僕たち演劇集団Fla9sは舞台美術、装置、演出、脚本、宣伝等々、様々な仕掛けを用意し、お客様の満足度に繋げます。
そこで今回のキーポイントになっているのが、
原作が公開されたのが1998年。27年前に公開されたとは言え、今観ても本当に面白いこの映画。良い作品は時を越えて愛されるのだと改めて感じました。しかも、監督から「こんな古い作品に目をつけてくれたことに感謝しています。今、これをやるとこんな風になる。というのも見たいと思っています。期待しています。」と熱いメッセージを頂きました。脚本・演出を担当するのは主宰森川勝太。メンバー3人でああでもないこうでもないと案を出し合いながら”現代版しあわせになろうね”の脚本を書き上げました。原作へのリスペクトを忘れず、新たなシーンも加え、濃厚で凝縮された内容は、劇場という非日常の空間でご覧いただく皆様を物語の中へ誘います。原作をご存知の方には”新しく”、原作をご存じない方は思わず”原作も観たい”、そう思わせる作品に仕上げます!
演劇という非日常を、生活、娯楽という貴方の日常へ …
"デートコースに演劇を!"
ここからは、中身について触れていきます!
興味を持って頂いた方は、是非このままお読み頂けると幸いです!本題に入ります!
2025年5月21日~25日に、下北沢 「小劇場B1」で、
演劇集団Fla9s 第3回公演『しあわせになろうね』の詳細は以下です。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
解散式を翌日に控えた山室組の事務所。
組長の山室をはじめ、組員一同、第2の人生幸せになるつもりで準備を進めていた。
ところが、敵対する笹島組の組長が何者かに殺害されたという一報から事態は一変する…。
※コメディです
■出演者 ※敬称略
森川勝太
花渕まさひろ
田上大樹
以上、演劇集団Fla9s
松本洋一
今井勝法
クシダ杏沙
宇都宮育子
青木風花
小松広季
佐藤響
やぐちバカ丸
吉原虎太郎
田中紀夫
藤井辰巳
さとう文惠
千川陽子
曽我奈央
海辺陽子
新谷妃呂子
山口ひろみ
蔦一博
山口草太
沢元凱
■脚本・演出
森川勝太
【開演時間】
5月21日(水)19:00
5月22日(木)14:00 19:00
5月23日(金)14:00 19:00
5月24日(土)14:00 18:00
5月25日(日)14:00
受付:開演45分前
開場:開演30分前
【スタッフ】
舞台監督:大河原敦 照明:佐藤佑磨 音響:朝田将史 美術:花渕まさひろ 撮影・編集:坂本慎之介 宣伝美術:田中沙季 制作:田上大樹 企画・製作:演劇集団Fla9s
【協力】(五十音順)
(株)MC企画 (株)ギャラクシーオーシャン
劇団マグネットワールド サブロク!! theater 045 syndicate ジュ・ドゥ・リュクス(株)
合同会社田中式 ~tamaribar~SHAKE (株)ハルク・エンタテイメント
(株)MIRAI You1 ロットスタッフ
【会場】
下北沢 小劇場B1
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-8-18
北沢タウンホールB1F
小田急線下北沢駅 徒歩4分
演劇集団Fla9sは舞台だけではなく、映像作品も製作しています!
きっかけは新型コロナウィルス感染拡大による、自粛・閉鎖です。演劇業界の存続が危ぶまれる中、黙って待つ訳にもいかず、手探りではありましたが映像作品の製作を始めました。劇場にお客様が安心して還ってこれるまで、僕たちは発信することを止めてはいけない、そんな気持ちからです。
最初に映画を製作したのは「さがの映像祭」というコンペティション。京都に拠点を構える、社会福祉法人全国手話研修センター様が、2004年から開催する映像祭です。
聾者で俳優として活躍されている「MiCHi」さんにご紹介頂いた映像祭でした。演劇集団Fla9sを含む3つの団体で製作し、監督は森川勝太が務めました。初めての映画製作でしたが、
タイトルは【てとて】
仕事で手話を学ぶことになったサラリーマンと、聾者で手話講師の女性との恋愛模様を描いた作品です。
授賞の速報を聞いたときには、全員で震えました…!
とりあえず何でもチャレンジしてみよう!という精神が演劇集団Fla9sの持ち味ですが、こんなにも "チャレンジして良かった" と思うことはありませんでした。
沢山の方々に支えられて掴んだこの結果は、次の映像制作活動への大いなる活力に繋がりました。
その勢いのままに、参加した映画祭が…
ジャンル、セリフ、キャラクター、人物名(人物設定)、小道具をすべて使用・登用しなければならない、というルールが出されて48時間以内に1本の映画を完成・納品させるという、世界中で行われている、刺激的な映画祭です。
この撮影は…キツかった…なんてもんじゃないです(笑)
優秀作品はカンヌ映画祭 短編映画部門で上映される程、規模の大きい映画祭です、当然、熱も入ります!
作品名は『H.I.T』
僕たちは『てとて』を撮影したクルーで臨み…
とある独身女性の葛藤を内なる7人の王子様たちが話し合い、彼女を幸せへと送り出す、ワンシチュエーションの会話劇。
この賞は個性的で魅力のある役に与えられる賞で、"7人それぞれが個性的で文句なし" と評価を頂きました。
その他にも、
THE Tokyo 48Hour Film Project 2023『ミラクルチック』
オンライン配信限定作品『はるはる』
現在、進行中の企画もあり、この3年で映像作品の製作にはかなり力を入れてきました!
そんな僕たちが、舞台配信をどのように行うのか…
カット割りを決め、オープニングから「あれ?これって映画!?」と思うくらいの舞台配信を考えています!
どうしても劇場にお越し頂けない方向けに配信を行うというのが一般的ですが、劇場でご覧頂いた方が観ても、また違う面白さを味わって頂けるように仕上げます。
その為に、装置や小道具、舞台セットにも拘って、製作致します。
配信収録日の為の劇場代として費用が掛かってきますし、装置や小道具の製作にもかなりの費用が掛かります。そこで、今回のプロジェクトでご支援頂いたお金をどうするのか。
ご出演いただく俳優陣のギャランティ、劇場費用の一部、舞台装置費、大道具費(舞台セット、家具等)、小道具製作費、配信カメラマン人件費、等、製作について使用いたします。
こちらの費用が集まることで、映画のような舞台、臨場感溢れる没入体験ができる映像作品になると確信しております!劇場で生で体感して、配信でまた違った見方ができる演劇集団Fla9sならではの配信を定番化させることで、【デートコースに演劇を】添えて頂ける新たな観劇スタイルを確立させたいと思っています。
今回、募集金額が目標に満たない場合でも、舞台『しあわせになろうね』は開催致します
皆様の温かいご支援、何卒よろしくお願い申し上げます。
☆気持ちで応援コース 1,000円
スペシャルサンクスメール
※劇団員スリーショットにサンクスメッセージをデザインした画像
※劇団員の感謝のコメント動画
☆自宅で観劇コース 3,500円
気持ちで応援コース+配信チケット(視聴URL)(視聴期間:5/30~6/8)
☆自宅で観劇コース SP版 5,500円
自宅で観劇コース+オリジナルステッカー(クラファン限定ver.)
※クラファン限定ステッカーデザイン
☆劇場で観劇コース SP版 6,000円
リアルチケット+オリジナルステッカー (クラファン限定ver.)
※半券として劇場限定ステッカーが付きます
※開演前、受付にてお渡し致します
※劇場限定ステッカーデザイン
☆自宅で観劇コース SP 10,000円
自宅で観劇コース SP版+オリジナルTシャツ
※劇場に来れない人向けのオリジナルTシャツ付き
※各色M~XL(いずれかおひとつをお選びください)
☆観劇コンプリートコース 15,000円
リアルチケット(ペア)
配信チケット(視聴URL)(視聴期間5/30~6/8)
オリジナルステッカー(クラファン限定ver.・劇場限定ver.)×2
メンバー全員のサイン入り色紙
☆観劇コンプリートコース DX版 35,000円
リアルチケット(ペア)
配信チケット(視聴URL)(視聴期間5/30~6/8)
オリジナルステッカー(クラファン限定ver.・劇場限定ver.)×2
オリジナルTシャツ(ペア)
メンバー全員のサイン入り色紙
☆Fla9sと遊ぼう! 50,000円
メンバーを1名2時間貸し切れます!
リアルチケット
配信チケット(視聴URL)(視聴期間5/30~6/8)
オリジナルTシャツ
オリジナルステッカー(クラファン限定ver・劇場限定ver.)
メンバー全員のサイン入り色紙
※誰か1名を指名してください
※日程・内容はご相談の上、決定
※関東圏以外の場合、交通費が別途かかります
※公序良俗の範囲内でお願いします
☆ Fla9sフルコンプリートセットDX 150,000円
Fla9s3名全員を2時間貸し切り!
リアルチケット(ペア)
配信チケット(視聴URL)(視聴期間5/30~6/8)
オリジナルTシャツ×2
ステッカー(クラファン限定ver.・劇場限定ver.)×2
メンバー全員のサイン入り色紙
※日程・内容はご相談の上、決定
※関東圏以外の場合、交通費が別途かかります
※公序良俗の範囲内でお願いします
※全てのリターンにスペシャルサンクスメールが付きます。
※リアルチケットを含むリターンを銀行振込もしくはコンビニ決済で応援いただく場合、入金締め切りも観劇日の前々日までとなります。ご注意ください。
※リアルチケットは、観劇日の前々日に募集締め切りとなりますので、公演日をお選びいただく際にご留意ください。
お客様の満足度を高める為、それなりの予算を掛けていますが、チケットの金額を抑えています。その為、観客動員数がキャパシティの8割を切ると、赤字になってしまうということが本プロジェクトのリスクです。まだまだ認知度が低い僕たちですが、多くの方に知って頂く努力と相応の覚悟を持って挑みます。
本プロジェクトの盛り上がりは、確実に観客動員数に大きく繋がります。他にも各SNSで盛り上がりを見せ、「知らなかったけど、演劇集団Fla9sって、よく見るな」「面白そうだな」「一回観に行ってみるか」となるよう宣伝・拡散を座組一同、精力的に行って参ります。
今回は "実行確約型" を採用しております。
目標金額未達の場合でも、不足する資金は劇団で補填し、舞台『しあわせになろうね』の開催および配信を実施し、リターンの提供も行います。
ここまで、ご覧頂き、本当に本当にありがとうございます…!!
演劇集団Fla9sが描くエンタメ・演劇が皆様に届き、受け入れられるその日まで、精一杯励んで参ります。
"デートコースに演劇を!"
いつか、この言葉が日常になるために、真摯に作品創りを行っていきます。
少しでも気になって頂けたら幸いでございます…
皆様の温かいご支援・ご声援を何卒よろしくお願い申し上げます。
1000 円
3500 円
5500 円
残り200枚
6000 円
残り149枚
10000 円
残り50枚
15000 円
残り200枚
35000 円
残り10枚
50000 円
残り10枚
150000 円