facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

映画×写真展『映画と私の出発展』制作プロジェクトをクラウドファンディングで実現!

映画×写真展『映画と私の出発展』制作プロジェクト
新帆ゆき,高嶋てまり,中原つばさ,三好紗椰

映画で描くひとつの物語を基に、その内の「一瞬を切り取った写真」と「一分前後の映像」を組み合わせた展示を行います。四人の人物のオムニバスストーリーから、切り取った写真と映像を組み合わせた作品の展示です。

コレクター
4
現在までに集まった金額
160,000
残り日数
63
目標金額 300,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年11月17日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 300,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年11月17日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
『映画と私の出発展』 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

俳優 新帆ゆき / 高嶋てまり / 中原つばさ / 三好紗椰 の4人でつくる映画と写真展

  • 東京都
  • 起案数 1
  • 応援数 0
  • eiga_wataten
  • フォロワー 1 人

このプロジェクトについて

映画で描くひとつの物語を基に、その内の「一瞬を切り取った写真」と「一分前後の映像」を組み合わせた展示を行います。四人の人物のオムニバスストーリーから、切り取った写真と映像を組み合わせた作品の展示です。

■ はじめに

『映画と私の出発展』クラウドファンディングページを訪れてくださりありがとうございます。このプロジェクトは、これから活躍する新進気鋭の俳優四名[ 新帆ゆき・高嶋てまり・中原つばさ・三好紗椰 ]の手でスタートする企画です。映画と写真を愛する私たちが、自分達の手で夢をかたちにするための第一歩目として、映像と写真を交えた作品展示『映画と私の出発展』に挑戦することに決めました。

ここから私たちの物語が出発します。一緒にこの先の未来を歩く仲間になってもらえたら嬉しいです!

■ 企画について

◆ 映像と写真を交えた作品展示 『映画と私の出発展』 ◆

映画で描く物語を基に、四人の人物のオムニバスストーリーを作成し、その内の「一瞬を切り取った写真」と「一分前後の映像」を組み合わせた展示を行います。

・・・

映画や物語を通じてある人生を目の前にしても、それは自分とは関係のない誰かの人生だと、どこか他人事に感じるのはなぜでしょうか?自分はただここに居るだけでもビデオテープは回り、終わりまで自動で流れ続けるはずだから?自分達の関与がなくてもそれは勝手に終わっていく物語だから?

ーでは、映画が止まったら?

「この先はどうなるのだろう」「彼女は何を考えていたのだろう」「なぜこの映画は止まったのだろう」

きっと「想像」が巡るはずです。目の前にその答えが勝手に現れることはないのだから。あえて余白を生み出す構成で展示される映像と写真から、鑑賞者それぞれの「想像」を引き出します。同じ出発点から始まったはずの、それぞれに違った解釈は、どれもがあり得る可能性であると私達は肯定します。その「想像力」にこそ、誰かに与えられる「正解」や「答え」、「決めつけられたイメージ」を離れた、独自の魅力が宿るはずです。

私たちはこの展示と通して、“物語を「想像」する仲間、延いては映画を「創造」する仲間” をつくりたいと思っています。

◆  なぜ 「映画」 と 「映像」 と 「写真」 の展示なのか ? 

「映画」 … 画面に映る「映像」を通して「物語」を語ることができる一方で、観客に対しても一定の「時間」を要するという制約が発生し、鑑賞環境や対象が絞られる傾向にある

「映像」 … 本展示では、構成上の性質として「映像」を「写真の連続体」として捉える

「写真」 … 「物語」を分解した構成要素としての「写真」を展示することで、時間の制約から鑑賞者を切り離す。また、物語を断続的に切り取る展示構成をつくり、ストーリーの解釈に余白をもたせることで、個々に委ねられる「想像」をたのしむ

このような性質の違う3つの画を通して、表現に挑戦します。

■概要

作品は2025年10月~ 11月頃に撮影、『映画と私の出発展』での上映を目指して準備しています。

日程:2026年1月30(金)〜2月1日(日) (予定)
会場:gallery&bar ニニニ・ニー
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-3-23

◆  展示について 

四人の人物、それぞれを追う

「一瞬を切り取った写真」と「一分前後の映像」を

組み合わせた展示を行います。

「物語」に登場する四人の人物を設定。メンバーである四人の俳優が、その人物として一分前後のシーンを演じる姿を撮影します。撮影シーン内の「一瞬を切り取った写真」と「一部を切り取られたシーンの映像」またはシーン外の、人物に纏わる写真を組み合わせた展示を行います。

シーン中のターニングポイントや、明確な何かが写っている部分を映像中からあえて省き、「切り取った写真」で残すことで、「想像」を促す、没入型の展示を目指します。

◆  展示構成の基になる「物語」について 

『出発』 をテーマに描かれる四人の人物のオムニバスストーリー

ー Ep.1

「人って嬉しくても悲しくてもお腹が鳴るのね。生活とご飯の隣り合わせが紡ぐ時間」

ほんの少しのたしかな“出発”を目指して創ります。(高嶋てまり)

ー Ep.2

「母の訃報を受け、故郷へと向かう。いつもと変わらない景色。進み続ける時間。そんなとき、1人の女性が私の時間を止めてくれた」

何かを失った時、何を得れるのだろうか?死に背こうとした私の出発の物語です。(中原つばさ)

ー Ep.3

「眠れない夜、ひとり部屋の中、ぐるぐると頭の中を流れていく、音や光や思うこと」

ぐるぐると自分の内側を巡る旅を経てたどり着く、その外側への第一歩目を描きます(新帆ゆき)

ー Ep.4

「親友が夢を追いかけるために明日遠くに引っ越してしまう。 その最後の夜に二人で歩く夜の道」

終わりがあるから新たな始まりがある。 出発する側ではなく、残された側の目線からの小さな出発を描きます。(三好紗椰)

(※撮影前の作品のため、 撮影や編集によって一部内容が変更になる場合もあります。 )

■プロジェクトメンバー

新帆 ゆき

福岡県出身。講談社主催ミスiDにて「アメイジングミスiD2022」を受賞。2023年に俳優として本格始動する。オーディションでヒロイン役を掴んだ初出演映画『YOUNG&FINE』(山本直樹原作/城定秀夫脚本/小南敏也監督)が2025年6月に公開。映画『バカンスは始まったばかり』(木村聡志監督)が公開を控える。

【コメント】

はじめまして、新帆ゆきです。まずはこの企画に興味を持ってくれたこと、覗きにきてくれたことが嬉しいです。ありがとうございます!わたしは幼い頃からずっと、愛を込められた創作に憧れを抱いてきました。一方で自分にはその力がないのだと、挫折のような時間を過ごしたこともあります。だけど今、わたしがひとりで悶々と抱え込んでいた想いを、手を繋いで、引っ張り合って、横並びで一緒に立っていられる仲間ができました。今ならば、誰かの気持ちに触れる何かを形にすることができるかもしれないと踏み出すことができます。一人では届かなかったところまで飛んでいけるのだと信じられます。この企画とクラウドファンディングを通して、そんな仲間をこれからも増やせたらと思っています。それぞれに未熟な部分もある私たちですが、それぞれのできることや魅力をもって、目一杯にたのしんで、一生懸命にがんばります。お気持ちが合えばお力やお心を添えてくださったら嬉しいです。よろしくお願いいたします!

高嶋 てまり

兵庫県出身。関西で活動をスタートさせ、2015年初舞台『王子と乞食』(枡井智英・演出)では主演。その後も舞台、広告やNHK再現ドラマなどに出演。近年は映像作品を中心に活動している。主な出演作品:短編映画『身不知』/広告『SMBC Olive USJ篇』/MV 『サイダー』(noon blanc)/NHK連続テレビ小説『あさが来た』など。

【コメント】

初めまして。 高嶋てまりと申します。まずは、 こちらのページを開いて下さり本当にありがとうございます。 はじまりはとてもシンプルで衝動的だったように思います。私たち4人はフィルムカメラが好きで、『みんなで写真撮りに行こう!』 『写真展とか開きたい!』。 そんな会話をしてから束の間、 すぐにこのプロジェクトが動き出したのは、それぞれが今まで生きてきた中で無重力に心の内に彷徨っているものを何か一つ形にしたいという想いが沸々と、いやメラメラと溢れ出ていたからなのだ思います。 こんなにも心強くてあたたかい3人と出逢えて私は幸せだなと感じると同時に、 『映画と私の出発展』 はきっとどこにもない、私たちにしかできない新しい展示になると確信しています。出逢って下さった皆様と共に走り抜けられるよう愛を持って制作してまいります。この企画に少しでもご興味を持っていただけましたら、 応援して頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

中原 つばさ

兵庫県出身。主演を務めた映画『MY HOME TOWN』(古川葵監督)で、第23回TAMA NEW WAVE ベスト女優賞を受賞。その後も、第37回東京国際映画祭「Nippon Cinema Now」部門で上映された『雲ゆくままに』(ヤン・リーピン監督)をはじめ、公開待機作を含む多数の映画に出演。広告やミュージックビデオなど、映像ジャンルを問わず幅広く活動している。

【コメント】

まずは、 このページに足を運んでくださり、 本当にありがとうございます。私たちは映画が好きで、 フィルムカメラを手にして、 髪型もどこが似ていて、 美術部出身という共通点を持 つ、 俳優4人です。いつか自分が触れてきた時間を自分の手で何かの形にしたいと思っていました。
4 人それぞれの今の感性と世界観が交わった展示にしたいです。絶対に叶えたいのです!!この企画を形にするのは、まさにみなさん1人1人のお力です。応援していただけると、とても嬉しいです。よろしくお願いします!

好 紗椰

兵庫県出身。2021年初舞台 劇団牧羊犬『底なし子の大冒険』(渋谷悠・作演出)にて本格的に俳優活動を始める。その後、映画『神回』(中村貴一郎監督)『17歳は止まらない』(北村美幸監督)『思い立っても凶日』(野本梢監督)ドラマ『東京彼女シリーズ』(ナガタコト監督)など映像作品を中心に活動。映画『リフレイン/Refrain』(龍村仁美監督)が公開を控える。

【コメント】

はじめての企画であり、 写真展であり、 映像作品をつくります。カメラが好きで、それぞれが自分たちで映画をつくりたい想いを持った4人が集まり、この『映画と私の出発展』 のプロジェクトが生まれました。1人では不安だった作品づくりも、この4人が集まり小さくて大きな一歩を踏み出すことができました。隣に同じ方向を目指して歩める仲間がいることがとても心強く幸せです。そして4人それぞれが違う感性と魅力を持っています。きっと私たちにしかできない映像と写真が組み合わさった新しいカタチの作品をお届けできることと思います。このプロジェクトを通して、たくさんの方と出会いたい、仲間になりたいです。仲間はどしどし募集中です!!出会ってくださる皆さまへ、私たちと共に新しい出発と、その先の未来へ一緒に歩んでください!よろしくお願いいたします!!

■リターンの内容

□ メンバーからのお礼メッセージ動画
 メンバー4 人からのお礼のメッセージ動画をお送りします。 

□ オリジナルポストカード
 『映画と私の出発展』 クラファン限定オリジナルポストカードをお送りします。

□ オリジナルステッカー
 『映画と私の出発展』 クラファン限定オリジナルステッカーをお送りします。

□ オンライン本編視聴権・メイキング映像視聴権
 写真展で上映する本編映像や撮影裏や写真展でのメイキング映像をお送りします。 (※視聴期間は写真展開催終了後から 1 ヶ月程度を予定)

□ サポーターとして写真展にお名前の掲載
 開催される 『映画と私の出発展』 写真展の会場にサポーターとしてお名前を1名掲載させていただきます。

□ オリジナル T シャツ
 『映画と私の出発展』 クラファン限定のオリジナルTシャツをお送りいたします。 (※サイズはM,L,XLから1枚お選びいただけます。 )

□ スペシャルサポーターとして写真展にお名前の掲載
 開催される『映画と私の出発展』 写真展の会場にスペシャルサポーターとしてお名前を1名掲載させていただきます。

□ サイン入りパンフレット
 『映画と私の出発展』 オリジナルパンフレットにメンバー4人のサインを入れてプレゼントいたします。

□ レセプションパーティーに1名ご招待
 『映画と私の出発展』 写真展で開催するレセプションパーティーに1名ご招待いたします。(※個展開催日の前日1月29日を予定しております。)

□ プロジェクトメンバー4人と記念撮影
 レセプションパーティー内でプロジェクトメンバーの新帆ゆき、 中原つばさ、 高嶋てまり、 三好紗椰の4人と記念撮影になります。

□ アソシエイトプロデューサーとして写真展とエンドロールにお名前の掲載
 開催される『映画と私の出発展』 写真展の会場と本編エンドロールにアソシエイトプロデューサーとしてお名前を1名掲載させていただきます。

□ エグゼクティブプロデューサーとして写真展とエンドロールにお名前の掲載
 開催される 『映画と私の出発展』 写真展の会場と本編エンドロールにエグゼクティブプロデューサーとしてお名前を1名掲載させていただきます。

□ アイデアコラージュBOOK
 企画アイデアノート、作品の絵コンテや脚本、非公開写真などパンフレットには掲載されない、プロジェクトメンバー4人の 『映画と私の出発展』 の歩みを1冊の冊子にしてお送り致します。

支援金の使い道

○撮影制作費 (50%)
 ・人件費(スタッフ、 キャストへのギャランティなど) 
 ・機材や車両費用
 ・ロケーション費用
 ・小道具費用

○写真展費用 (25%) 
 ・会場費
 ・機材費用
 ・印刷費

○グッズ、宣伝活動費 (5% ~ 15%) 
 ・グッズ、宣伝用配布物の作成 (フライヤーなど) 
 ・メディア宣伝費用
○モーションギャラリーの手数料 (10% ~ 20%) 

 (※目標金額達成、 未達成によって手数料が変動します。 )

■想定されるリスクとチャレンジ

今回はプロダクションファンディングでの挑戦になります。この企画に携わってくださった方々のためにも、本プロジェクトは目標達成・未達成にかかわらず、 不足する資金はプロジェクトメンバーの自己負担をもって補填し、必ず作品を完成させ、写真展を開催、作品の上映することを実現いたします。リターンも必ずお届け致します。

また目標金額を超えるご支援を頂けた場合は、

・制作費の増額(機材の充実など)
・個展の開催日数の延長
・宣伝ムービーの制作
・スタッフのキャスティング

など、さらなる映像作品と展示のクオリティーを高めるために新たなストレッチゴールを設定し達成を目指します。

■プロジェクトスケジュール

2025 年
9月 情報解禁・クラウドファンディング開始
10月~ 11月 撮影
11月~ 12月 編集作業
1月 リターングッズの発送(※予定)

2026 年
1月30日〜2月1日 作品展開催(※予定)

■さいごに

ここまで読んでくださり本当にありがとうございます。
もしこの企画に賛同頂けましたら少しでも構いませんので応援いただければ嬉しいです。そして 『映画と私の出発展』 にもあるように、この企画は出発点に過ぎません。この企画が成功した次の段階 として中編映画制作のために私たちは進み続けます。この先の映画と私たちの未来を一緒に歩んでください。どうぞよろしくお願いいたします。

リターンを選ぶ

  • 1000

    【1000 円】応援プラン!

    • メンバーからのお礼メッセージ動画×1
    • 2026年01月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 3000

    【3000 円】グッズ付き応援プラン!

    • メンバーからのお礼メッセージ動画×1
    • オリジナルポストカード(1枚)
    • オリジナルステッカー(1枚)
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 10000

    【10000 円】お名前を展示イベントに掲載+オリジナルTシャツ‼︎

    • メンバーからのお礼メッセージ動画×1
    • オリジナルポストカード(1枚)
    • オリジナルステッカー(1枚)
    • オンライン本編視聴権 (※視聴期間は写真展開催終了後から 1 ヶ月程度を予定)×1
    • メイキング映像視聴権 (※視聴期間は写真展開催終了後から 1 ヶ月程度を予定)×1
    • サポーターとして写真展にお名前の1名掲載
    • オリジナルTシャツ(1枚)(※サイズはM,L,XLからお選び頂けます。)
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 30000

    【30000 円】レセプションパーティーにご招待+サイン入りパンフレット‼︎

    • メンバーからのお礼メッセージ動画×1
    • オリジナルポストカード(1枚)
    • オリジナルステッカー(1枚)
    • オンライン本編視聴権 (※視聴期間は写真展開催終了後から 1 ヶ月程度を予定)×1
    • メイキング映像視聴権 (※視聴期間は写真展開催終了後から 1 ヶ月程度を予定)×1
    • スペシャルサポーターとして写真展にお名前の1名掲載
    • オリジナルTシャツ(1枚)(※サイズはM,L,XLからお選び頂けます。)
    • レセプションパーティーにご招待(1名)
    • サイン入りパンフレット(1冊)
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 30000

    【30000 円】レセプションパーティーにご招待+メンバー4 人と記念撮影‼︎

    • メンバーからのお礼メッセージ動画×1
    • オリジナルポストカード(1枚)
    • オリジナルステッカー(1枚)
    • オンライン本編視聴権 (※視聴期間は写真展開催終了後から 1 ヶ月程度を予定)×1
    • メイキング映像視聴権 (※視聴期間は写真展開催終了後から 1 ヶ月程度を予定)×1
    • スペシャルサポーターとして写真展にお名前の1名掲載
    • レセプションパーティーにご招待(1名)
    • プロジェクトメンバー4人と記念撮影(1名)
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 50000

    【50000 円】アソシエイトプロデューサーとしてお名前を写真展とエンドロールに掲載‼︎

    • メンバーからのお礼メッセージ動画×1
    • オリジナルポストカード(1枚)
    • オリジナルステッカー(1枚)
    • オンライン本編視聴権 (※視聴期間は写真展開催終了後から 1 ヶ月程度を予定)×1
    • メイキング映像視聴権 (※視聴期間は写真展開催終了後から 1 ヶ月程度を予定)×1
    • アソシエイトプロデューサーとしてお名前を写真展とエンドロールに1名掲載
    • オリジナルTシャツ(1枚)(※サイズはM,L,XLからお選び頂けます。)
    • レセプションパーティーにご招待(1名)
    • サイン入りパンフレット(1冊)
    • プロジェクトメンバー4人と記念撮影(1名)
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    100000

    【100000円】エグゼクティブプロデューサー‼︎+アイデアコラージュBOOKをプレゼント‼︎

    • メンバーからのお礼メッセージ動画×1
    • オリジナルポストカード(1枚)
    • オリジナルステッカー(1枚)
    • オンライン本編視聴権 (※視聴期間は写真展開催終了後から 1 ヶ月程度を予定)×1
    • メイキング映像視聴権 (※視聴期間は写真展開催終了後から 1 ヶ月程度を予定)×1
    • エグゼクティブプロデューサーとしてお名前を写真展とエンドロールに掲載(1名)
    • オリジナルTシャツ(1枚)(※サイズはM,L,XLからお選び頂けます。)
    • レセプションパーティーにご招待(1名)
    • サイン入りパンフレット(1冊)
    • プロジェクトメンバー4人と記念撮影(1名)
    • アイデアコラージュBOOK (1冊)
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。