facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

地域にひらいた泊まれるコワーキング・ZINEスタジオ「宇野港編集室」のオープンをクラウドファンディングで実現!

地域にひらいた泊まれるコワーキング/ZINEスタジオ「宇野港編集室」をつくりたい

瀬戸内海「直島」「豊島」への玄関口である宇野港にコワーキング兼簡易宿所を開設。ZINE(小冊子)印刷スタジオや大型キッチンも備え、生活者や観光客が立ち寄れる、小規模多機能型の文化観光/交流スペースをつくります。

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,200,000円を達成し、2023年10月31日23:59に終了しました。

コレクター
183
現在までに集まった金額
1,394,943
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,200,000円を達成し、2023年10月31日23:59に終了しました。

Presenter
EDIT LOCAL LABORATORY プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

まちを“編集”するプロフェッショナルをつくる、伝える 。これからの地域メディア、地域に必要な編集のノウハウをインタビューとコラムで紹介するウェブマガジン「EDIT LOCAL」のオンラインコミュニティ「EDIT LOCAL LABORATORY」です。

​【活動報告/告知】ZINE講座&ワークショップ

vol. 10 2023-10-27 0

残り5日となりました!本日は岡山を中心に各所で開催しているZINE講座&ワークショップの活動報告/告知(10/29備前、10/30東京)をさせていただきます。


福山での第2回開催の様子(8/29@AREA INN FUSHIMICHO、共催:iti neigbors)

このシリーズですが、EDIT LOCAL BOOKS『危機の時代を生き延びるアートプロジェクト』をきっかけに制作したZINE『よりみち芸術祭』の続編を参加型で制作するために昨年企画した、アートプロジェクトを「伝える」ラボ in 岡山が元となって、福山で始まりました。

第1回「ZINEって何?」は入門編として、ZINEカルチャーに関する基礎知識のレクチャーや、「中とじ」「折本」など手軽な制作方法の体験を中心に。

第2回「構想を練ろう」からはアドバンス編として、紙や印刷、製本方法の選択肢についてのレクチャーや企画のブラッシュアップ、台割づくりなど具体的な制作を意識した内容に。

第3回「実際に印刷しよう」では教材や参加者の原稿を実際に使用して、リソグラフ印刷や製本作業をしてみるというシリーズ企画としています。

企画はできるだけ共催いただける方と一緒に進めているのですが、準備段階から数箇所で引き合いがあったので、開催地域をまたいでの参加も可能としつつ、各地域における参加者の雰囲気や、ZINEや素材に使えそうな紙・文具の取扱店、利用できそうな印刷施設の有無などの事情に合わせて内容を調整しています。


岡山ではコワーキング「TOGITOGI」にて第1回開催後、商業ビル「クレド岡山」で子供向けにも対応したミニ製本ワークショップを開催(10/14@クレド岡山、共催:おかやまデザイナーズコネクト)



真庭では市民の情報発信力向上セミナーとして、第1〜2回分をまとめたような内容で開催(10/11@山窩、主催:真庭市)


専用のホチキスを用いる「中とじ」の体験(真庭)


ハサミかカッターで切れ目を入れるだけでつくれる「折本」の体験(真庭)


自らつくりたいものを考えてワークシートにまとめて記入。趣味の草刈りを日々まとめてみるというもの、新入社員に渡したい暮らしの情報など、参加者それぞれにアイデアがありました。最後には、20名以上の皆さんに口頭発表でその内容を共有いただきました(真庭)


宇野港編集室(準備中)のオープンハウスでも、ミニ製本ワークショップを行いました

講座は知見をシェアするだけの場ではなくて、同じ興味・関心を持つ方々が出会う場、活動を進める中で知りたかった情報を交換する場にもなっています。また開催地域間での交流も少しずつ生まれていて面白い動きにつながりそうです。

宇野港編集室にも、印刷設備や道具だけでなく、いろいろと参考資料や実際に制作されたZINEを集めてこのような活動に興味のある方に使ってもらいやすい場にできればと思っています!

最後に、直近の告知情報を失礼します。備前は間も無く定員ですのでお急ぎください。東京でもついに初開催です!

第1回「ZINEってなに?」in 備前

日時:2023年10月29日(日)14:00~16:00
場所:片上商店街・旧キラクヤ(岡山県備前市、JR西片上駅から徒歩5分)
定員:10名程度(事前申込制)
参加費:1,000円(ZINE付き)
共催:BIZEN CREATIVE FARM
詳細・申し込み

第1回「ZINEってなに?」in 上池袋

日時:2023年10月30日(月)
場所:くすのき荘(東京都豊島区、東武東上線北池袋駅から徒歩5分)
定員:20名程度(事前申込制)
参加費:無料(クラウドファンディングへの参加)
主催:EDIT LOCAL LABORATORY
→詳細・申し込み

ちなみに、宇野港編集室での活動にご興味のある方はリターン「お試し利用権(コワーキング・ZINEスタジオ):¥10,000〜」がおすすめです! 2024年1月末〜3月末までの間で任意の1ヶ月お試し利用権で、コワーキング(フリーアドレス)・ZINEスタジオ(印刷実費は要)が使い放題です。

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 500

    ZINE「生活と表現」が届く

    • ZINE「生活と表現」が1冊届きます
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 24人が応援しています。
  • 残り44枚

    3000

    ZINE+EDIT LOCAL関連本が届く

    • ZINE「生活と表現」が1冊届きます
    • EDIT LOCAL関連本が1冊届く
    • 2024年02月 にお届け予定です。
    • 56人が応援しています。
  • 5000

    進捗報告&各地のアートプロジェクト情報が届く

    • 進捗報告&各地のアートプロジェクト情報が届く
    • 2024年06月 にお届け予定です。
    • 56人が応援しています。
  • 残り41枚

    8000

    お試し利用権(フリースペース占有読書会/勉強会等)

    • フリースペース1日貸切(読書会や勉強会に)
    • 2024年01月 にお届け予定です。
    • 9人が応援しています。
  • 残り37枚

    10000

    お試し利用権(コワーキング・ZINEスタジオ)

    • コワーキング・ZINEスタジオ1ヶ月利用権
    • 2024年01月 にお届け予定です。
    • 13人が応援しています。
  • 10000

    オンライントーク視聴参加/アーカイブ「まちとつながる多機能型拠点」

    • オンライントーク視聴参加権1名(アーカイブは2024年3月末まで)
    • 2024年03月 にお届け予定です。
    • 14人が応援しています。
  • 残り6枚

    30000

    リノベーションワークショップ参加

    • リノベーションワークショップ参加権1名
    • 2023年11月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り45枚

    30000

    お試し利用権(宿泊+コワーキング・ZINEスタジオ)

    • 宿泊権1名(2泊3日)
    • コワーキング・ZINEスタジオ3日利用権
    • 2024年04月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 残り28枚

    50000

    岡山や瀬戸内の1日ガイド

    • 岡山や瀬戸内の1日ガイド(3名まで)
    • 2024年01月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 残り9枚

    50000

    EAT&ART TARO「食通」プロジェクト参加券(東京)

    • EAT&ART TARO「食通」プロジェクト参加券1枚(東京)
    • 2024年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り7枚

    50000

    EAT&ART TARO「食通」プロジェクト参加券(岡山)

    • EAT&ART TARO「食通」プロジェクト参加券1枚(岡山)
    • 2024年04月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。