ClafT2022ファンディングコレクターの皆様へ
vol. 45 2025-07-16 0
大変ご無沙汰しております。
Center line art festival Tokyo(中央線芸術祭)2022年のクラウドファンディングの折は、ご支援やご声援をいただき誠にありがとうございました。
皆様のお力によって、2022年のフェスティバルを無事に開催することができ、翌2023年、さらに2024年と毎年の開催を重ねることができました。改めまして、皆様のご支援に心より感謝申し上げます。
おかげさまで、毎年の開催を重ねるとともにフェスティバルの開催規模も少しずつ大きくなり、昨年からは海外アーティストの公募参加プログラムが開始され、参加アーティストも50名を超えるなどして、少しずつ国際的なフェスティバルへと成長することもできています。また、昨年より二つの施設との共催プログラムも始まるなど、少しずつではありますが地域との関わりも生まれています。
同時に、フェスティバルに関わってくださる方も多くなり、開催会場の規模なども大きくなるにつれて、フェスティバル開催にあたる準備段階からの運営経費が膨らんできていることも事実です。
そのような状況の中、今年のフェスティバルではアーツカウンシル東京と芸術文化振興基金からの助成が採択となっていますが、助成金の入金は事業終了後、遅ければ来年4月となることが予想され、現状、今年のフェスティバルを運営・実行して行くための運転資金が不足している状況となっています。
この状況を乗り越えるために、今年のフェスティバル開催に向けてClafT事務局によるクラウドファンディングを再び実施する決断をしました。
2022年にご支援をいただいた皆様にもCenter line art festival Tokyoの現在を知っていただき、これまでの私どもの活動と併せて、子供たちの未来に向けたより良い社会の実現に向けて、ぜひ伴走者として厚いご支援をいただければ幸甚に存じます。
クラウドファンディング実施期間は、7月12日(土)〜9月8日(月)まで、目標金額は100万円となっています。また、今回のファンディングも、デザイナーによる様々なプロダクト商品やアートフェスならではのリターンをご用意しております。
ファンディング内容詳細は以下のURLよりご覧ください。
https://motion-gallery.net/projects/claft2025
60日足らずのファンディング挑戦となりますが、変わらぬご支援とご声援を何卒よろしくお願いいたします。
Center line art festival Tokyo 2025 クラウドファンディング実行チーム
ClafT事務局一同
- 前の記事へ
- 次の記事へ