プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
現代サーカス『仕立て屋のサーカス』映像作品制作をクラウドファンディングで実現!
結成から3年、「仕立て屋のサーカス」は初の海外スペイン/マドリードでの公演を行います。この公演をきっかけに、新たな展開を迎える今の「仕立て屋のサーカス」の姿を、映像作家・石田悠介と共に特別な映像作品として制作いたします。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
仕立て屋のサーカス 物語音楽家、裁縫師と照明による即興舞台。 「物語のある音楽」をテーマに、国内外多くの観客を魅了している曽我大穂とガンジー西垣によるユニット“CINEMA dubMONKS”、東京を代表するファッションブランドの一つで、ダンス・ミュージシャン・舞台の衣装なども多数手がけ、即興プロジェクトへの参加など、ファッションの分野に限らず幅広い活動をしている“スズキタカユキ”、ライブ、展覧会などでの独特の手法で作られる照明演出が各方面から賞賛されている照明家“渡辺敬之”によって生み出される物語。2014 年より活動開始。
結成から3年、「仕立て屋のサーカス」は初の海外スペイン/マドリードでの公演を行います。この公演をきっかけに、新たな展開を迎える今の「仕立て屋のサーカス」の姿を、映像作家・石田悠介と共に特別な映像作品として制作いたします。
(photo by Ryo Mitamura)
こんにちは。
私たちは、音楽家×裁縫師×照明作家 による音と布と光の現代サーカス「仕立て屋のサーカス」です。
「仕立て屋のサーカス」は、曽我大穂、ガンジー、Suzuki Takayuki、渡辺敬之、この4人によって生み出される物語舞台です。
その場で生み出される瞬間のエネルギーを大切にし、「仕立て屋のサーカス/circo de sastre」として2014年より東京を中心に活動を開始しました。
その後、京都、金沢、福岡などを始め、日本各地での公演を経て、2017年11月「 スペイン・マドリッド公演 」をはじめに、海外での活動も開始し、2017年12月「 インドネシア・ジャカルタ公演 」、2018年1月「 スペイン凱旋・東京公演 」を開催いたしました。
さらに、2018年3月にはスペイン凱旋「 東京・追加公演 」を南青山・スパイラルホールにて開催いたします。
結成から3年以上が経ち開催をした海外公演は、私たちにとって一つの区切りとなりました。そこで、今の「仕立て屋のサーカス」を映像に残したいと考え、映像作家・石田悠介と共に、「仕立て屋のサーカス」の長編映画製作をスタートしました。
仕立て屋のサーカス: https://www.circodesastre.com/
2014'東京公演(photo by Ryo Mitamura)
2015'京都公演(photo by Yoshikazu Inoue)
2016'東京公演(photo by Ryo Mitamura)
2017'東京公演(photo by Ryo Mitamura)
即興的な表現方法を取り入れながら、モノが生まれる瞬間のエネルギーや感動をありのままの形で伝えていくことを行っています。
本来、表現とは、分化され整理されていないもので、人の衝動や、思いのエネルギーの塊のようなものであるのだろうという意識から、
様々な表現が同居する混沌としたままの姿を伝えていくことに重きを置いています。
過剰な演出、作為的な行為をせずに、だた一心不乱に物作りをする姿を見せて行く、
演じるのではなく、動きの真実を見せることをコンセプトとしています。
空間があり、音楽があり、光と影があり、衣服があり、料理があり、、、、、
人の周りにあるすべてのものを使って、何か心を揺さぶられるような、感動を与えられる瞬間を作り上げようとし、
自分達が消えて時代が変わっても、永く残っていく、1000年続く表現の根元を求めて、普遍的でありながら新しい表現様式を追求し続けています。
(photo by Ryo Mitamura)
「仕立て屋のサーカス」は、これまでに日本各地を回り、様々な空間、人々と出会うことで、その土地に影響を受けた公演作品を作り上げてきました。
2017年11月、スペインの劇場に招待していただき、スペイン・マドリッド公演を開催いたしました。会場はスペインの首都、マドリード市が運営する最大級の国際芸術センターである「マタデロ・マドリード」内にある劇場です。
MATA_DERO MADRID| https://naves.mataderomadrid.org/es/actividades/circo-de-sastre
スペイン・マドリッド公演は、1700人をものご来場をしていただき、私たちにとって初めての海外公演は、様々なハプニングもあり、たくさんの人々との出会いと感動に満ち溢れ、本当に素晴らしものでした。
スペイン公演の準備を進めていた頃、
“このスペイン公演から始まる今季の公演は、私たちにとってきっとこれまでの集大成であり、一つのターニングポイントになる。” そんな予感と期待を抱いていました。
そして、“ 今の「仕立て屋のサーカス」を、映像作品に残しておきたい。”
様々な変化を繰り返しながら公演を続け、作品を作り続けてきた私たちに、そんな思いが沸々と湧き、広がっていきました。
“ スペイン公演から始まる今の「仕立て屋のサーカス」の物語を、映画にしてお届けしたい! ”
その思いは、日増しに強く強くなって行きました。
そして以前から、親交のあった映像作家の石田悠介と共に、ついにこの長編映画製作プロジェクトを立ち上げることに致しました。
仕立て屋のサーカスが作り出す“多面的な世界”を、石田悠介の視点から表現します。
そして、ドキュメンタリーでもフィクションでもない新しい映画への挑戦です。
circo de sastre / 曽我大穂(Daiho Soga)
音楽家、多楽器奏者。
映像などを使い1本の映画のような物語性の高いライヴを展開し続けるシネマティック・バンド ” CINEMA dub MONKS ” を率いる。
〈ハナレグミ〉〈二階堂和美〉〈原田郁子〉〈照井利幸(BLANKEY JET CITY)〉〈キセル〉など、様々なミュージシャンのライブサポートやレコーディングとしての活動でも知られている。また、テレビCM音楽の演奏や制作(洋服の青山 , スプライト , 富士ゼロックス , ライフカード、他 )や、小説家〈いしいしんじ〉とのセッションなど様々なジャンル(映画/ダンス/演劇/写真家)との音楽制作演奏も多く手掛けている。
これまでに、CINEMA dub MONKSとして3枚のCDアルバムと1枚のアナログ盤をリリース。
http://www.cinemadubmonks.jp/
http://dubmonks.exblog.jp
circo de sastre / ガンジー(Gandhi)
コントラバス奏者。
大阪府出身。
大学在学中より沖縄で音楽活動を始める。
街場のベーシストとして主にストレートなジャズを演奏する傍ら曽我大穂らと” CINEMA dub MONKS ” を結成。
以降、二階堂和美などのサポートほか活動の幅を広げる。
広島県在住。
circo de sastre / スズキタカユキ(Takayuki Suzuki)
ファッションデザイナー。
東京を代表するファッションブランドの一つ「suzuki takayuki」のデザイナー。
2009年にVogue Itliaが選ぶ世界の新鋭デザイナー10名の中の一人として選ばれ、ミラノでの合同ショーや、インド合同 ショーに参加している。様々な企業とのコラボレーションや、ダンス・ミュージシャン・舞台の衣装、美術なども多数手がけ、近年ではインドネシア、ASEAN内でも精力的な活動をし、ファッション分野に限らず幅広い活動を行う。
circo de sastre / 渡辺敬之(Takashi Watanabe)
照明作家。
2012年より活動を開始。
裸電球や自作照明を使用しての、アナログで自由な仕掛けは各方面で話題を呼び、多数のアーティストのライブ照明を手がける。
近年は空間と時間の伸縮をテーマに、ライブ照明にとどまらず、映画やミュージックビデオ、CM撮影の照明、展覧会や展示会、ショーやパーティの空間演出も手がけており、その世界観はますます膨張している。
妖しくも流麗なパフォーマンスは、各地で大きな話題を集めている。
circo de sastre / 大神崇(Takashi Ogami)
企画 / 編集者。
原宿のオルタナティブスペース「VACANT」創設メンバー。
数多くのイベントを手がけたのち、2016年に独立。
フットボールカルチャーマガジン「SHUKYU Magazine」編集長。
カルチャーからスポーツまで、ジャンルにとらわれない活動をしている。
http://takashiogami.com/
http://shukyumagazine.com/
映像作家 / 石田悠介(Yusuke Ishida)
音楽、ファッション、国内外のCM、ドキュメンタリーなど、ジャンルに囚われない様々な映像ディレクションを行う映像作家。
音楽映像では大友良英のDVDを始め、近年ではD.A.NやHindsなどのミュージッククリップが各方面で話題となっている。
また、パリ・ポンピドゥーセンターへの作品出展や、短編映画「Holy Disaster」を監督するなど、国境やジャンルを越えて、独自の視点で映像を捉え、新たな解釈で映像制作を行っている。
現在公開中。石田悠介撮影、スペイン公演ドキュメンタリー&公演の一部を公開中です。
今回のプロジェクトで完成した映画は、今後映画祭へ出展、公演での公開を目標としています。
〈リスク〉
スペイン公演中からの製作になります。完成された“「仕立て屋のサーカス」の映画”をお届けするまで、1年ほどいただく可能性がございます。
映画の内容は、多少変更となる可能性があります。
〈チャレンジ〉
私たちは、お客様のお話をお伺いしていく中で、「仕立て屋のサーカス」を観た方々が、ある人はどこかの街の風景を思い浮かべ、またある人は誰かとの思い出を思い返しと、、、、
音と布と光で満たされた空間の中で、100人いたら100通りのサーカスを楽しんでいただいている事に気づきました。
布の感触、響き渡るハサミの音、静かに時を刻むミシン、刻々と変化していく光と影、どこかの街を旅しているような音楽、、、
言葉や記録だけではお伝えしきれなかった仕立て屋のサーカスの、常に変化し、新たに生まれ続ける表現の根源を、映画にしてお届けするのが、私たちの今回のプロジェクトのチャレンジになります。
(photo by Ryo Mitamura)
11/6~11/22 撮影(公演撮影、ドキュメンタリー撮影)
11/23 映像制作開始
今回のプロジェクトで集まった資金は、撮影・録音・ライティング機材費、交通費、人件費、DVD制作費、リターン送料、ファンディング手数料の費用として、資金を充てさせていただきたいと考えています。最低限必要な費用310万円を目標金額に設定しています。
ご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
*お礼メール 1,000円
仕立て屋のサーカスメンバーからお礼のメールをお届けします。
.
*クラウドファンディング限定バッチ 1,500円
今回のクラウドファンディング限定のオリジナルバッチです。
.
*スペイン公演CD 2,000円
クラウドファンディング限定/スペイン公演の音源収録CDです。
.
*スペイン公演映像DVD 3,500円
クラウドファンディング限定/スペイン公演を収録した、石田悠介特別映像DVDです。
今回のプロジェクトテーマとはまた異なる、「仕立て屋のサーカス」スペイン公演のライブ映像をお届けします。
(収録時間は約60分を予定しています。)
.
*DVDセット(DVD&CD) 5,000円
スペイン公演DVDと、スペイン公演の音源収録CDセットです。
.
*スペイン公演DVD&スカーフ 8,000円
スペイン公演DVD+クラウドファンディング限定カラーのオリジナルスカーフをお届けします。(※限定カラーの発表はもうしばらくお楽しみにしてくださいませ。)
.
*エンドロールセット(DVD&CD&エンドロールにお名前掲載) 12,000円
スペイン公演DVDと、スペイン公演の音源収録CDに加え、今回のプロジェクトの映像作品のエンドロールにお名前を掲載致します。
.
*エンドロールセット&スカーフ 15,000円
エンドロールセット+クラウドファンディング限定カラーのオリジナルスカーフをお届けします。
.
*エンドロールセット&リハ見学&公演招待 20,000円
※こちらのリターンは終了しました。
.
*エンドロールセット&suzukitakayuki アソート(福袋) 48,000円
エンドロールセット+suzukitakayukiの特別グッズセットをアソートでお届けします。
(ご注文の際に、御性別とサイズをお聞かせください。)
.
*協賛 100,000円
〈企業様向け〉クラウドファンディング限定短編DVD、今回のプロジェクトの映像作品のエンドロールに、企業様のお名前、ロゴを掲載いたします。
.
*音楽家2人の出張ライブ 200,000円
仕立て屋のサーカス、音楽担当の曽我大穂、ガンジーが出張で結婚式、お店など様々な場所へ演奏をお届けにいきます。
(日程は、要相談。交通費、諸費用は別途またはご相談とさせていただきます。)
.
*布と光のパーティー演出300,000円
仕立て屋のサーカス、布担当スズキタカユキと光担当渡辺敬之の2人が、結婚式やパーティーの演出をします。(日程は、要相談。交通費、諸費用は別途またはご相談とさせていただきます。)
.
*仕立て屋サーカス出張公演 800,000円
仕立て屋のサーカスの公演を出張でお届けします。(日程は、要相談。交通費、諸費用は別途またはご相談とさせていただきます。)
最後までプロジェクト詳細を読んでいただきありがとうございます。
この冬、初めての海外公演であるスペイン/マドリード公演をはじめ「仕立て屋のサーカス」の今の姿を、公演を観に来れない方々にもなんとかお届けしたいと考えています。
また私たち自身も、これまで自分たちの公演を客観的に見る機会がなかった為、この企画を機に自分たちの公演を見直し、さらなる進化を目指していきたいと感じています。
完成した映画を皆様へお届けできる日を楽しみにしています。
どうかお付き合い、ご協力をよろしくお願いいたします。
(photo by Ryo Mitamura)
1000 円
残り195枚
1500 円
2000 円
3500 円
5000 円
残り56枚
8000 円
残り27枚
12000 円
残り5枚
15000 円
残り3枚
20000 円
SOLDOUT
48000 円
100000 円
200000 円
300000 円
800000 円