スタードーム制作ワークショップ
vol. 14 2016-05-01 0
いつもご支援ありがとうございます。
前回の続きです。「里山を奏でる〜もてなしドームで竹とこらぼろ〜」の会場では、ドーム制作のワークショップが行われていました。
私が行った時には、すでに組み始めていたので、最初の部分は想像ですが、こんな感じでやっていました。
模型と組立図を見ながら組み立て方を把握します。
材料の竹は15本。
30本の短い竹を真ん中をボルト2つでつないで長くしてあります。
今回はベースの地面に接触する部分には竹を使っていませんでした。
ベースを作るには、さらに2本の竹が必要です。
3等分にした位置に穴があけてあるのが10本。
5頭分にした位置に穴があけてあるのが5本です。
ベースは5等分にした2本です。
最初に、三等分された竹5本を小さい星形が中心にできるように組んで、星形の頂点でボルトで仮どめします。
次に5等分された竹5本を大きな星形になるように組みます。
内側の五角形の頂点を、先ほどの小さい星形の頂点と合わせてボルトどめします。
持ち上げてドームにします。これには人数がいります。
足をローブで結んで広がらないように仮止めします。
補強に、三等分した竹5本を側面に星形を作るように組みながら差し込んで、足の集まった部分でボルトどめします。
完成しました。
一人では組み立てるのは難しいでしょうが、二人以上ならできそうです。
天幕は張りませんでしたが、農業用のシートなどを巻きつけると、いい温室になりそうです。風が入ると、飛び上がってしまいますので、風抜きと固定はしっかりする必要がありそうです。
今後ともご支援をよろしくお願い致します。