facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

イマジン盆踊り部のカルチャーが発酵した「盆本(仮)」出版プロジェクトをクラウドファンディングで実現!

盆踊りの灯は絶やさない!
イマジン盆踊り部のカルチャーが発酵した「盆本(仮)」出版プロジェクト

祭りが消えた一年。それでもイマジン盆踊り部は踊り続けます。たとえ一緒に輪を描けなくても盆踊りの灯は絶やさない!盆踊りから派生するカルチャーや楽しさをぎゅっと凝縮させた「盆本」を発行し、祭りが続く未来へと薪をくべます!

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,500,000円を達成し、2021年6月25日23:59に終了しました。

コレクター
215
現在までに集まった金額
1,719,354
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,500,000円を達成し、2021年6月25日23:59に終了しました。

Presenter
イマジン盆踊り部 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

2012年9月、鎌倉で結成された〈イマジン盆踊り部〉。 “原発はもういらないよね”ということをコールするより、踊ってアピールしようと、踊り念仏発祥の地である藤沢・遊行寺まで行列踊りする姿が一世風靡。 飲食店オーナー、歌手、髪結い師、デザイナー、大工、主婦、カメラマン、看護婦など、主に20代〜70代までで構成された盆部員の職業は多種多様で、音部隊も含めたら総勢約40人。練習には子どもたちも参加しています。 様々なイベントを立ち上げて築いてきた結束力と実行力、そして妄想力が最大の持ち味。「踊りで平和の輪を描きたい!』 そうやって繋いできた円と縁をさらに大きく…を夢見て、いまだ盆踊りに夢中です。

このプロジェクトについて

祭りが消えた一年。それでもイマジン盆踊り部は踊り続けます。たとえ一緒に輪を描けなくても盆踊りの灯は絶やさない!盆踊りから派生するカルチャーや楽しさをぎゅっと凝縮させた「盆本」を発行し、祭りが続く未来へと薪をくべます!

これまでのイマジン盆踊り部の活動

私たちは、鎌倉発祥のイマジン盆踊り部(通称:盆部)です。2015年、踊りの熱が高じてオリジナルCDを制作したいと、Motion Galleryにてクラウドファンディングさせて頂き、応援して下さった皆様のお陰で無事に達成!同年夏至に念願の1stアルバムがこの世に誕生しました。


イマジン盆踊り部1stアルバム「開幕!!盆踊り」

その時の様子や、2012年に盆部結成してからの流れが、前回のクラウドファンディングページに記載されています。よかったら読んで下さいね。
https://motion-gallery.net/projects/imagine-bonbu

イマジン盆踊り部の特徴は何と言っても生唄・生バンドなこと。幸いにも唄い手・山口愛と出会い、その後1stCDを制作する直前にバンドが結成され、盆踊りの輪はそこから一気に大きくなっていきました。山口愛の唄声に煽られ踊らされ、生音の盆グルーブを味わった人たちは、その体験が忘れられなくなり、その後「自分たちの地元にも盆踊りを仕掛けに来てほしい」と呼んで下さる方々が自然と増えて、新しい輪が日本全国に飛び火していくという六年間でした。


2015年「発酵夏祭」大船観音寺  音頭取り・山口愛の唄声で皆踊る。盆バンドは、唄い手・ギター・エレキギター・ベース・サックス・ドラム・鳴り物・笛・太鼓・合いの手で構成されている。 

これと同時に、町内会の盆踊りや鎌倉の浜で行われる地元の盆踊りにも生演奏で参加。「夏至の夜、朝まで踊り明かしたい!」という妄想から二日間に渡る祭りを自主興行したり、芸能の自給にもエネルギーを注いできました。


鎌倉・大町五葉会盆踊り大会

そんな中から民衆歌のようなオリジナル曲も自然と増えていき、2016年には2nd、2020年には3rdとCD制作は続き、今年は盆デュエット新曲「恋のフルーツティー」も制作中です。

 

2ndCD「Roots of  盆music」      3rdCD「パラダイス盆銀河」


「恋のフルーツティー」MV撮影現場より」

なぜか一回踊ってしまうと、あの輪の中で味わった一体感が忘れられなくなるのが盆踊りの不思議。それを実感してしまった人たちは、自分たちの居場所で、田植えの前にひと踊りしたり、収穫祭や結婚式などで盆踊りをすることも、ごく自然なカルチャーにまでなりつつあります。


「鎌倉アカデミア」夕景の中、塩炊きの火を囲んで

その動きは鎌倉だけではなく、地方に移住した盆部メンバーが、廃れていた盆踊りの復活の一助となったり、また盆部が公演に行った先では、盆踊りの楽しさを味わった地元の人たちが、次の年にはご当地盆踊り曲を堀り起こしていたりして、祭り復活のきっかけにもなっていました。

やはりそれは生唄・生演奏のグルーブ感や、オリジナル曲の持つ世界観などが共感を生んでいるのだと思います。私たちもその共鳴の輪が広がることがうれしくて、地元での盆踊りだけでなく、遠方の盆踊りでも呼んでくださるところにはできるだけ調整して出向き、盆踊りの火付け役を楽しみながら続けてきました。

「盆本(仮)」制作に至るまで

そしてこのコロナ禍。「今年一年は我慢しよう」と全国的に祭りや盆踊りを諦めてきた昨年、地元の盆踊りは皆無となりました。私たちはなんとか自分たちが仕掛ける自主興行や自主練習会などで細々と踊り継いでいましたが、毎年20興行以上続けてきた盆部の盆踊りも片手で数えられるほどに減り、そして5月に入った現在、「今年も盆踊りができないかもしれない」という雰囲気が立ち込めています。盆踊り界もかなり高齢化が進んでいるため、全国の多くの盆踊り大会がこの二年の鎮火により廃れていってしまうのではないかと危惧しています。

そんな中、今私たちにできることは?と考え、ずっと温めていたアイディアを形にすることを決意しました!リアルに会って輪を描けなくても、盆踊りの灯は絶やさない!

そんな思いを込めて、ページをめくるだけで、あたかも盆踊り会場にいるような気分になれる、盆部の楽しさをぎゅぎゅっと詰め込んだ本、「盆本」を発行したいとプロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトについて

あの輪の中で感じたピースフルな一体感を思い出して、また盆踊りの輪に帰ってきて欲しい。先祖から受け継いできた盆踊りの灯を絶やさずに、薪をくべながら未来へと繋げていくイメージで「盆本」を出版し、皆様にお届けしたいと考えています。

こんなことをやっている人たちが鎌倉あたりで愉快に生きているってことを知ってもらうだけでも、何かヒントになったりするかもしれない。かつて1stCDを制作した時のように、今のパッションをここに注ぎ込みたい!

この本を手に取った人が、「そういえば去年は浴衣を一度も着なかったけど、今年は着てみようかな?」とか、「この曲の歌詞って実はこんなことが書かれていたのか」とか、思って下さるだけでも嬉しいです。

今までどこかで一緒に踊った人たちには「いつかまた一緒に踊ろうぜ!」というパッションを伝える、濃厚で分厚い手紙でもあります。そしてこの盆本が、まだ出会っていない方たちとも、いつか盆踊りが織りなす最高な時空間を共有するきっかけになることを願っています。

この火種が消えずに炎として燃え続けていくには、皆様の後押しが必要です。

どうぞこの「盆本」プロジェクトを応援してください!

本の内容

「盆本(仮)」コンテンツ内容

この「盆本」への想い / イマジン盆踊り部とは? / 今までのイマジン盆踊り部の軌跡図 /  成り立ちからの歴史  /  オリジナル曲の歌詞紹介、その背景の世界観 / 全曲紹介 / メンバー紹介 / 盆踊り仲間からの寄稿  / 各地 盆踊りレポート  /  踊り手習い帖  /  盆踊りレシピ  / 春夏秋冬 踊りの一年  /  盆部解剖  /  ふんどし・覆面マスクの作り方  /  浴衣に似合うヘアアレンジ  /  浴衣・手ぬぐい着こなし術  /  盆踊り会場ファッションチェック / 四コマ漫画 / グラビアカラーページ総天然色! / 山口愛MC語録 / 2051年の盆部 / 綴じ込み付録 イマジン盆踊り部ポスター 、全国盆部関係者マップ(これであなたも全国行脚)  などなど盛りだくさん!!!!

本の形

著者:イマジン盆踊り部  価格:2000円  仕様:A5版、コデックス装or並製、160ページ予定

このクラウドファンディングで集まった額によって本の仕様が決まります!今私たちが理想としているのはピシッと平らに見開ける「コデックス装」というものです。150万円達成したらこの装丁が叶います。写真の臨場感がぐっと増しますので、ぜひこの「コデックス装」でいかせて下さい。皆様の後押しをお願いします!


コデックス装ってこんな感じ!

想定されるリスクとチャレンジ

現在7/21に向けて編集作業中ですが、その制作過程において作業が遅れる要因が発生しましたら、出版日がずれ込む可能性があります。そこから発送作業になりますので、万が一遅くなる場合は、まずその進行状況をお知らせいたします。

またリターンで盆踊り出張を選んで下さった後に、コロナ感染拡大などの状況により出張が困難になった場合は、時期や開催を改めて相談させて下さい。

そして150万達成しなかった場合は、本の仕様が一般的な「並製」になりますが、達成して「コデックス装」でいけるように、クラウドファンディング中も進行状況を随時発信していきます!

募集金額の内訳

  • 印刷費 1000000円
  • デザイン費 220000円
  • 編集費 35000円
  • 寄稿謝礼 40000円
  • ライター費 100000円
  • 特殊メイク撮影費 55000円
  • イラスト費 30000円

計 1480000円

これらは末端価格であり、クラウドファンディングが大きく成功した場合、プラスで還元していくことを考えております。

リターン内容

【盆本】
できたてほやほやの「盆本」!お届けまでもう少しお待ちください!

【盆部オリジナルブロマイド】
激レア!盆部オリジナルの踊り子ブロマイドです。

【盆部オリジナルステッカー】
色んなところに貼って楽しい!盆部オリジナルステッカーです。

【ドキュメンタリー映画「発酵する民」映画パンフレット】

盆部を追ったドキュメンタリー映画が、7月は渋谷ユーロスペース、8月は横浜ジャック&ベティにて公開されます。そのパンフレットからは、また違った切り口の盆部の生態がわかるかも?!

【ドキュメンタリー映画「発酵する民」前売りチケット】
盆部を追ったドキュメンタリー映画が、7月は渋谷ユーロスペース、8月は横浜ジャック&ベティにて公開される前売りチケットを限定10枚ご用意しています。関東での公開になりますので、公開中に映画館へ行ける方限定になります。リアルな盆部の姿を大画面でぜひお楽しみください。

【イマジン盆踊り部CD album】
今までの盆部の歴史が詰まった1st、2nd、3rdアルバム。
1stアルバム『開幕!盆踊り!』は衝動の賜物。思いついたその時から90日後にはCDになっていたとうい奇跡の一枚。「発酵盆唄」「心は360度」など盆部の興行では欠かせない思いの詰まった曲が収録。2nd『Roots of 盆music』は私たちが何故踊るのか?と自分たちの大切にしたい先祖からの未来へつなげたい「鎌倉盆踊り唄」や残したい暮らしの原風景を盆踊り曲にした「塩炊きまつり」や「里山ファンク」が収録。2020年にリリースした『パラダイス盆銀河』はコロナ禍で生まれた「ひっくり返り節」や盆踊り大会で人気だった「江州音頭」、子供も大好きな「五妖怪音頭」も収録し、音にもこだわりこれ1枚あれば盆踊り大会が成立するライナップになっています。

【「恋のフルーツティー」7インチレコード 】
現在制作中の新曲「恋のフルーツティー」!界隈の奇才たちが集まって出来上がった、なんとも懐かしくも新しい盆デュエット曲。歌うは山口愛と池田社長です!!まもなくMVも公開予定。今年の夏はこれでレッツ盆ダンス♫

【五妖怪音頭カセットテープ】
2018年に、鎌倉にある五葉会という自治会での盆踊り大会に向けて制作した「五妖怪音頭」。子供にも楽しんでもらえるような妖怪が出てくる盆踊りですが、大人にも人気です。提灯のあかりに照らされて妖怪になりきって踊るのがポイントです。カセットテープにはなんとカラオケつき!!

【クレジット掲載】
本の最後にお名前を掲載いたします。あなたも盆踊り部の仲間入り!盆本にぜひあなたの痕跡を残して下さい。

【盆本培養隊セット】
まだ現物みていなくても、なんだかこの「盆本」に可能性を感じる!という方、たくさんの人に読んでもらいたい!と既に思ってくださる方には、少しお安く10冊まとめてお届けします!どうぞこの「盆本」を火種として、あなたの周りでも盆踊りの文化が暮らしの中で培養発酵していきますように。

【盆部なりわい福袋 】
盆部のメンバーの本業の福袋です。詳細が記入された手紙が届きますので、カタログショッピングのようにお好きな券をお選びください。

(例) 

  • 癒し券(確かな腕の部員によるマッサージや音瞑想参加チケット)
  • アート券(アーティストな部員による作品、小物)
  • クリエイティブ券(カメラマンによる写真撮影等)
  • 飲食券(部員の経営する飲食店でのお食事、喫茶券)
  • 手仕事券(踊り子得意の手仕事品詰め合わせ・モノや食品など)
  • お任せ券(お楽しみの素敵なモノ・コト)

【盆踊り出張 小編成】
生唄・生演奏盆踊りを小編成(唄・太鼓・三味線・数人のバンドメンバー+踊り子数名)にて出張いたします。応相談にて交通費、および遠方の場合は宿泊費も別途頂きます。

【盆踊り出張セット 大編成】
生唄・生演奏盆踊りを大編成(唄・ギター・エレキギター・ベース・サックス・ドラム・鳴り物・笛・太鼓・合いの手+踊り子数名)にて出張いたします。応相談にて交通費、および遠方の場合は宿泊費も別途頂きます。

盆本をつくる人たち

イマジン盆踊り部

東日本大震災後の脱原発パレードにて、“原発はもういらないよね”ということをコールするより、踊ってアピールしようと、踊り念仏発祥の地である藤沢・遊行寺まで行列踊りする姿が一世を風靡。〈地域を緩やかに繋ぎながら、世代や考え方の違いもあっという間に超えていける盆踊り〉に魅了された有志数名により、2012年9月に鎌倉で結成される。飲食店オーナー、歌手、髪結い師、デザイナー、アーティスト、大工、主婦、カメラマン、看護師など、主に40代で構成された多種多様な職業を持つメンバーは今や約40名ほど。様々なイベントや祭りを立ち上げて築いてきた結束力と実行力、そして妄想力が最大の持ち味。古典の盆踊りに加え、民衆の作業唄のように生まれてきたオリジナル曲が独自の世界観を生み出し、盆踊りや民謡に興味がなかった人たちも次々と踊りだす。生唄・生バンドで「盆踊りで世界平和の輪を描く」ことを目指して、いまだ盆踊りに夢中!!!

〈ディレクションチーム〉

 発酵ガトーショコラ(サクラコ・フエリコ)

サクラコ / 大嶋櫻子(イマジン盆踊り部代表)フエリコ / 瀬能笛里子(イマジン盆踊り部副代表)

妄想爆走族。0から1を生み出す創造ユニット。変化の波がないと走り続けられない。夏至までの波に乗って現実化していくのが得意です。二人とも本名が四文字の濃厚な名前なので、合いの手ユニット名は「発酵ガトーショコラ」。「盆本」の発起人はこの2人です。

〈編集デザインチーム〉

坂田佐武郎 / デザイン  Neki inc.代表。1985年 京都・宇治生まれ。京都造形芸術大学 情報デザイン学科を卒業。卒業後3年間、graf(大阪)にてデザイナーとして勤務し、2010年に独立。京都を拠点に主にグラフィックデザインの分野で活動。

苑田大士 / 編集   1982年 大阪生まれ。京都の美術出版社青幻舎で編集部に所属。2019年に独立し「/(スラッシュ)er」となる。編集/狩猟/農業など、複数の肩書が“ライスワーク”ではなく、“ライフワーク”であるということ。つまり経済的な事情のために副業をたくさんしているわけではく、趣味の延長や個人的な活動をライフワークとしている。

rough graphics / 盆部軌跡図・盆部関連MAPデザイン 鎌倉坂ノ下のグラフィックデザイナー、ラフグラフィックス。ホルモン焼きを食べてる時に、脱原発パレードのロゴデザインを頼まれたのが始まりで、以後盆部のアートワークの殆どを手掛ける。その他地域に根付いたデザインワークやシルクスクリーン制作などで活動中。

〈アーティストチーム〉

坂内 友美(似顔絵、メイク、写真)絵、木、金属、革、布、廃材、デザイン。素材や媒体に捕われず、新たなものがたりをつくる。 油絵画家の祖父とクリエーターの両親の元、物心ついた時から絵を描くこと、ものを作ることを日常の一部として育つ。 高校、大学と美術の学校へと進み、民芸雑貨屋のデザイナーを勤めた後、フリーランスの作家として活動。 ユニット"村のバザール"では、ナナコと共に出会いと旅をテーマに創作活動を行っている。https://www.tomomisakauchi.com

菊池良助(グラビア写真)

小禄慎一郎(グラビア写真)

Kuni Matsumoto(グラビア写真)

やまもとゆうすけ(4コマ漫画) 1984年3月生まれ。鎌倉在住。絵、シルクスクリーン、コラージュ、コピー印刷、ミシン、夢日記、無意識などを用いて作品を製作しています。イマジン盆踊り部ではドラムを担当しています。

中山智恵美(ヘアアレンジ・着こなし術イラスト)

フエリコフォント


盆踊りの炎立つ!

イマジン盆踊り部結成から早9年が経とうとしていますが、結成当初の2012年からは想像すらできなかったところに、今私たちは立っています。こんなに多くの人たちと盆踊りを通じて出会えるなんて思ってもみませんでした。

いつだって自分たちが思い描いた妄想を純粋に、盆踊りの輪や祭り、CDなどの制作物に詰め込んできました。その時の「今」のパッションがカタチになる度に、私たちも少しづつできることが増えて、その度に新しい扉が開かれていくようです。

「今年もどこかで踊りましょう」と気軽に言っていた言葉も、なかなか叶えることが難しい今。
それでもこの「盆本」を通じて、会えなくても一緒に踊っている気分になってくださったら嬉しいです。来たるべきハレの日を楽しむために、自らのパッションは燻らせることなく燃やしていきましょう!この「盆本」が、そんな盆踊りの火付け役になりますように…。

リターンを選ぶ

  • 1000

    投げ銭 お気持ちパサッ!

    • イマジン盆踊り部のメンバーからお礼のメッセージをお送りします。誰から来るかはお楽しみに!
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 21人が応援しています。
  • SOLDOUT

    3000

    ブロマイドセット

    • できたて「盆本」を1冊お届けします
    • レア!盆部ブロマイドをプレゼント!
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 10人が応援しています。
  • 3000

    ステッカーセット

    • できたて「盆本」を1冊お届けします
    • オリジナルイマジン盆踊り部ステッカーをプレゼント!
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 64人が応援しています。
  • 4000

    発酵する本 同時出版セット

    • できたて「盆本」を1冊お届けします
    • 盆部を追ったドキュメンタリー映画「発酵する民」映画パンフレット(同時に7月発行予定)をお届けします
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 26人が応援しています。
  • 5000

    盆部スターターセット

    • できたて「盆本」を1冊お届けします
    • ご希望の盆部CD1枚(1st、2nd、3rdいずれか) をお届けします
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 25人が応援しています。
  • SOLDOUT

    5000

    発酵する民の仲間入りセット

    • できたて「盆本」を1冊お届けします
    • 盆部を追ったドキュメンタリー映画「発酵する民」前売りチケット(7月渋谷/8月横浜公開予定)プレゼント
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 10人が応援しています。
  • 5000

    もぎたてフレッシュ・初物ダブルセット

    • できたて「盆本」を1冊お届けします
    • 新曲!盆デュエット曲「恋のフルーツティー」7インチレコードをお届けします
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 13人が応援しています。
  • 10000

    盆部灯火セット

    • できたて「盆本」2冊をお届けします
    • お名前を本の最後に掲載させていただきます!
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 22人が応援しています。
  • 残り7枚

    15000

    盆部なりきりセット

    • できたて「盆本」を1冊お届けします
    • 盆部CD1st、2nd、3rdの3枚組セットをお届けします
    • イマジン盆踊り部オリジナル曲「五妖怪音頭」のカセットテープをお届けします
    • 新曲!盆デュエット曲「恋のフルーツティー」唄い手山口愛のサイン入り!7インチレコードをお届けします
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 残り15枚

    18000

    「盆本」培養隊セット

    • できたて「盆本」を10冊お届けします
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 残り35枚

    20000

    盆部なりわいセット

    • できたて「盆本」を1冊お届けします
    • お好きなものをお選び下さい♡盆部なりわい福袋(癒し券・アート券・クリエイティブ券・飲食券・手仕事券)
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 15人が応援しています。
  • 残り9枚

    200000

    盆踊り出張セット・小編成

    • できたて「盆本」を1冊お届けします
    • 小編成!生唄・生演奏盆踊り(現地までの交通費、遠方の場合は宿泊費も別途頂きます) を出張いたします!
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り10枚

    350000

    盆踊り出張セット・大編成

    • できたて「盆本」を1冊お届けします
    • 大編成!生唄・生演奏盆踊り(現地までの交通費、遠方の場合は宿泊費も別途頂きます) を出張いたします!
    • 2021年07月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。