facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

コントラバスの魅力を伝えるソロコンサート開催をクラウドファンディングで実現!

ソロコンサートを開催して、
コントラバスの持つ可能性を多くの人に伝えたい!

普段は、縁の下の力持ち的存在であるコントラバス。他の弦楽器に比べ、ソロでの活躍機会が少ないこの楽器のソロコンサートを開催し、その魅力をたくさんの方々に知っていただきたい...!

FUNDED

このプロジェクトは、2022年7月29日23:59に終了しました。

コレクター
24
現在までに集まった金額
172,500
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、2022年7月29日23:59に終了しました。

Presenter
伊藤 翔匠 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
伊藤 翔匠

都内を拠点に活動するコントラバス奏者。 オーケストラでの演奏を中心に、古楽から現代音楽まで、ジャンルにとらわれない様々な活動を行っている。 また、一般社団法人 エル・システマジャパン主催 相馬子どもオーケストラ講師を経て、小中学校から大学までの部活動における指導や、一般社団法人 El Sistema Connect主催 ホワイトハンドコーラスNIPPONの活動に携わるなど、教育分野における活動にも積極的に取り組んでいる。

楽器のお話 -その2-

vol. 5 2022-05-15 0

みなさん、こんにちは。

最近は雨続きで湿度も高く、楽器的にも、あまり好ましくない日々ですね…
体調など崩されていないでしょうか?

先日のアップデートでもご案内しましたが、おかげさまで目標金額の25%に到達することができました…!これまでにご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございます。

さて、今日は「楽器のお話 -その2-」です!

前回もご覧ただいたこちらの画像、再び登場します。スタジオジブリのアニメーション作品「耳をすませば」より

さて、「楽器のお話 -その1-」にて、一番右端は撥弦楽器のリュート,その左隣は擦弦楽器のヴィオラ・ダ・ガンバであるとさらっと触れました。さらっと触れただけなのですが、このヴィオラ・ダ・ガンバという楽器(ヴィオール属)こそ、コントラバスの祖先と言われているのです。

とはいっても、「見た目、ほぼチェロでは…?」と思われた方、いらっしゃると思います。そこで、実物の写真を。ヴィオラ・ダ・ガンバ 写真はWikipediaより

どうでしょう、ちょっとチェロとは違う感じがしてきませんか?

見た目でわかる違いとしては、
・弦の本数
・フレットの有無
・楽器の一番上の渦巻きが顔...!
といったところでしょうか。

ヴァイオリン, ヴィオラ, チェロは弦が4本かつ、フレットもありません。
そして、楽器の上についているのは顔ではなく、渦巻きです...

見えない違いとしては、
・調弦の間隔の違い(弦と弦の音の間隔)
が大きなところです。

さて、なぜこんな話をしたかと言うと、上に挙げたガンバの特徴はコントラバスと共通する点が多いのです!


まず、弦の本数はコントラバスも基本的には4本です。しかし、オーケストラでは通常よりも更に低い音域が必要とされることがあり、5弦コントラバスという通常よりも低い音が出る楽器が用いられることが多いです。5弦コントラバスと私

そして、フレット。コントラバスにもフレットはついていないですが、時と場合によってつけたりすることもある(とくに古楽などの演奏の際)のがややこしいところ。上記のガンバもコントラバスも、フレットがある場合はギターのように固定されたフレットではなく、ガット弦という羊の腸でできた弦の切れ端や、釣り糸などを使って自作するそうです。フレットのあるコントラバス 写真はこちらより引用 奥2本はガット弦という羊の腸でできた弦

そして、楽器の一番上の部分。ヴァイオリンなどでは殆ど見たことがないですが、コントラバスではたまにこんな楽器がいます。ライオンヘッド(渦巻き部がライオンの形)のコントラバス 写真はこちらより引用

猛々しいというか、迫力があるというか、少し怖いですね...
上記はライオンですが、その他に人の顔?のようなものがあったり、多種多様です。

そして、コントラバスとヴァイオリンたちの一番違う点、調弦についてです。
これがコントラバスにおいて、一番ややこしいと言っても過言ではない点なのです。
コントラバスは歴史的に弦が3本の時代があったり、今のように4本や5本だったりという本数の違いや、調弦についても時代によって複数の種類があるのです。
しかし、どの種類においても(ほとんど)共通しているのは、4度間隔(1本目の弦がドなら隣の弦はファ)で調弦されているという点。ヴァイオリンやヴィオラ, チェロはこれが5度間隔(1本目の弦がドなら隣の弦はソ)なのです。

この4度間隔というところはガンバと共通していることからも、コントラバスはヴァイオリンやヴィオラ, チェロのヴァイオリン属ではないのではないかと言われる所以です。

今回は話が少しややこしかったですが、なんとなくヴァイオリンたちとは違う仲間らしいということがお分かりいただけたでしょうか。

次回は楽器についてシリーズの続きとして、演奏に欠かせない「弓と松ヤニ」についてお話しようと思います。ではまた!

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 1500

    ただただ、応援がしたい…!コース【A】

    • お礼のメッセージ
    • 演奏会プログラムへのお名前掲載
    • 2022年09月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • SOLDOUT

    2500

    【数量限定】はじめましてチケットコース

    • お礼のメッセージ
    • 演奏会プログラムへのお名前掲載
    • 入場チケット(一般販売の半額)
    • 2022年09月 にお届け予定です。
    • 7人が応援しています。
  • 残り19枚

    3000

    リハーサル見学コース

    • お礼のメッセージ
    • 演奏会プログラムへのお名前掲載
    • 当日リハーサル見学の権利
    • 2022年09月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 5000

    会場外からの応援コース

    • お礼のメッセージ
    • 演奏会プログラムへのお名前掲載
    • 演奏会収録映像のご提供
    • 2022年11月 にお届け予定です。
    • 6人が応援しています。
  • 10000

    ただただ、応援がしたい…!コース【B】

    • お礼のメッセージ
    • 演奏会プログラムへのお名前掲載
    • 演奏会の様子を撮影した画像データのご提供
    • 2022年10月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 残り9枚

    15000

    チケット2枚組コース

    • お礼のメッセージ
    • 演奏会プログラムへのお名前掲載
    • 今回演奏会の入場チケット
    • 次回(詳細未定)演奏会の入場チケット
    • 2023年03月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 20000

    レッスンコース

    • お礼のメッセージ
    • 演奏会プログラムへのお名前掲載
    • 1時間のコントラバスレッスン
    • 必要なレッスン教材のご提供
    • 2022年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 50000

    お好きな1曲を収録コース

    • 直筆のお礼状
    • 演奏会プログラムへのお名前掲載
    • 演奏会の様子を撮影した画像データのご提供
    • お好きな1曲の演奏データご提供
    • 2023年01月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 50000

    出張演奏コース(ソロ)

    • 直筆のお礼状
    • 演奏会プログラムへのお名前掲載
    • 演奏会の様子を撮影した画像データのご提供
    • コントラバスソロによる出張演奏
    • 2022年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 100000

    出張演奏コース(ピアノとのデュオ)

    • 直筆のお礼状
    • 演奏会プログラムへのお名前掲載
    • 演奏会の様子を撮影した画像データのご提供
    • コントラバスとピアノによる出張演奏
    • 2022年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。